スポンサードリンク
【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
ホンダ・日産の統合協議について破談の可能性があることやパナソニックがテレビ事業を撤退検討していること、石破首相と植田総裁でデフレかインフレかの現状認識に齟齬があることについて考察していきます。
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります。
ぜひ最後までお読みください^^
スポンサードリンク
ホンダ・日産の統合協議は破談の可能性か。
ホンダ・日産の統合協議、「破談」の可能性も…「子会社化案」打診に日産側が強く反発https://t.co/kn3uS0nKr9#経済
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) February 4, 2025
ホンダ・日産の統合協議、「破談」の可能性も…「子会社化案」打診に日産側が強く反発 : 読売新聞
1月末時点での時価総額が ホンダが 7.5兆円、日産1.5兆円です 5分の1しかないなら、いっそ買収して、無能な役員を追い出したほうが得策と考えるのは当たり前だと思うhttps://t.co/ECMNP6JLzA
— さささのささやん (@sasasanosasayan) February 5, 2025
スポンサードリンク
パナソニックがテレビ事業を撤退検討か。
日立:撤退済
三菱電機:撤退済
東芝:中国美的に売却済
シャープ:台湾鴻海が買収済
SONY:パネル、基盤海外生産
パナソニック:撤退検討
船井電機:倒産日本メーカーのテレビ事業衰退したなぁ🥺
「2026年度末までに抜本的対策」パナソニック、テレビ撤退検討(朝日新聞)https://t.co/KKCtrNWlvc
— 電機くん (@denkikun_stepup) February 4, 2025
「2026年度末までに抜本的対策」パナソニック、テレビ撤退検討(朝日新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/Q8XGHehpHo
VIERAが中国メーカー製になるのはなぁ…
要はREGZAと同じ感じになるのかな?そんなテレビって要らない物なんですかね?
パナソニックがこんな切羽詰まってるなんて思っても無かった— SHIFT_-like no other- (@L275D) February 4, 2025
石破首相と植田総裁でデフレかインフレかの現状認識に齟齬か。
「デフレ」か「インフレ」か、石破首相と植田総裁の現状認識に齟齬 https://t.co/TMd0HCYOyC
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) February 4, 2025
まあ日銀総裁は真面。それに比べて石破の無能ぶりは理解不能。
悪い円安物価高が永らく続いていると言うのに??全く呆れ果てるな。もっと真面な総理は居ないのかねえ??情けなき事かな。「デフレ」か「インフレ」か、石破首相と植田総裁の現状認識に齟齬(Bloomberg) https://t.co/mAIhqsBERA
— yuu26jp (@yuu26jp) February 4, 2025
ホンダ・日産の統合協議について破談の可能性があることやパナソニックがテレビ事業を撤退検討していること、石破首相と植田総裁でデフレかインフレかの現状認識に齟齬があることについて考察しましたがいかがでしたか?
これからの考察にぜひ役立ててくださいね。
ブログの更新通知を受け取る
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサードリンク