
スポンサードリンク
【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
 こんにちは!オーリーです。
日経平均が初の5万2,000円台になったことや法人所得が102兆円でバブル期超えになったこと、オリエンタルランドが過去最高の売上高になったことについて考察していきます。
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
 ⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります。
ぜひ最後までお読みください^^
スポンサードリンク
日経平均が初の5万2,000円台へ。





31日の日本市場では株式が大幅高。国内外の良好な企業決算を追い風に日経平均株価は一時、初の5万2000円台に乗せて、上げ幅は1000円を超える場面がある。 https://t.co/exBqkYhTxZ
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) October 31, 2025






東証、初の5万2千円 米IT企業好決算が追い風https://t.co/22tz8f5DE2
31日午前の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が大幅続伸した。取引時間中の最高値を更新し、初めて5万2000円台に乗せた。
— 神戸新聞 (@kobeshinbun) October 31, 2025


スポンサードリンク
オリエンタルランドが過去最高の売上高に。

オリエンタルランド、猛暑に負けず売上高が過去最高 9月中間決算 https://t.co/6CVsviL4LJ
東京ディズニーリゾート(TDR)を運営するオリエンタルランドが30日発表した2025年9月中間決算は、売上高が前年同期比6.4%増の3161億円となり、過去最高だった。純利益は6.1%増の483億円だった。
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) October 30, 2025






株主としてはうれしいと思いつつ、プレミアムチケットやらレストランやらで1人2万くらいの出費になったのでまあまあ大きな出費でした(笑)
オリエンタルランド、猛暑に負けず売上高が過去最高 9月中間決算(朝日新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/D08KzDZROr
— danny@楽天KeyAccount/楽天モバイル/ポケカ/鬼滅/NISA/お得情報 (@danny_nikotama) October 30, 2025




法人所得が102兆円でバブル期超えに。

法人所得102兆円、過去最高更新=24年度決算、税額もバブル期超え―国税庁(時事通信ニュース)https://t.co/zhHSVFMBOY
— LINE NEWS (@news_line_me) October 30, 2025






そりゃ法人税は減税してるからね。その穴埋めは消費税によって行われてます。ご存知の通り逆累進課税で、高所得者ほど負担は軽くなり低所得者ほど重くなる税システムです。
法人所得102兆円、過去最高更新 24年度決算、税額もバブル期超え 国税庁(時事通信)#Yahooニュースhttps://t.co/ruo742aH0u pic.twitter.com/ZWwd6vopZE
— 西宮ミノル@Kindle (@inori_minoru) October 30, 2025





日経平均が初の5万2,000円台になったことや法人所得が102兆円でバブル期超えになったこと、オリエンタルランドが過去最高の売上高になったことについて考察しましたが、いかがでしたか?
これからの考察にぜひ役立ててくださいね。
ブログの更新通知を受け取る

最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサードリンク













