物価上昇率鈍化でFRBの年内利下げ観測が強まったか。

スポンサードリンク

【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。

バイデン氏高齢不安加速していることや物価上昇率鈍化FRB年内利下げ観測が強まったこと、米国産牛肉高騰していることについて考察していきます。

↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信

 

では、今日のお話に入ります。

ぜひ最後までお読みください^^

スポンサードリンク

バイデン氏の高齢不安が加速か。

タカシさん
オーリーさん、こんにちは。バイデン氏の高齢不安が加速しているそうです。

オーリー
タカシさん、こんにちは。米CBSテレビが発表した最新の世論調査結果より6月7日の討論会で低調に終わったバイデン氏について有権者の72%が認知機能が衰え、大統領が務まらないと回答したそうです。

オーリー
討論会後に実施され、6月9日時点では65%だったのが7ポイントも増えて72%になりました。

タカシさん
高齢不安がさらに加速していることがわかりますね。

タカシさん
バイデン氏はトランプ氏との討論会でどうだったのでしょうか?

オーリー
声がかすれて精彩を欠いており、衰えは隠せず大統領としての資質を疑問視する声も出ています。

オーリー
これにより民主党内で候補交代論が強まる可能性も出てきています。

タカシさん
バイデン氏に大統領を務める十分な認知機能があると答えた人はどれくらいいたのですか?

オーリー
27%にとどまり、一方トランプ氏には50%が認知機能があると答え49%がないと回答しました。

タカシさん
あとFRBの年内利下げの観測が強まっているそうです。

オーリー
次に説明していきます。

スポンサードリンク

物価上昇率鈍化でFRBの年内利下げ観測が強まったか。

オーリー
米国商務省が5月のPCEデフレータを発表し、予想通りの結果でCPIの上昇率の鈍化が確認されました。

オーリー
前月比は0.0%、前年同月比は+2.6%で、さらにコアPCEは前月比0.1%上昇、前年同月比+2.6%と低水準でした。

タカシさん
CPIの上昇率が鈍化しているということは、上げ幅が小さくなっているということですね。

オーリー
それを受けて金融市場では年内のFRBによる利下げ期待が高まり、9月までの利下げ可能性は68%に上昇したそうです。

タカシさん
サンフランシスコ地区連銀のデイリー総裁も利下げ支持を示唆していましたね。

オーリー
ただタカ派のボウマンFRB理事は慎重な姿勢を維持しているようです。

オーリー
また6月28日の東京市場でドル円レートが38年ぶりの安値になり、近い将来の利下げがドル高円安のピークをつけると予想されています。

タカシさん
ただ円安がさらに進めば政府の為替介入の可能性もあると考えられていますね。

オーリー
また牛肉の高騰について情報があります。

タカシさん
どのようになったのでしょうか?

オーリー
次に説明していきますね。

米国産の牛肉が高騰へ。

オーリー
米国産牛肉が高騰しており、歴史的な円安水準と米国の供給減少に外国との競争が原因で輸入価格が上昇しています。

タカシさん
具体的にはどれくらい値上がりしているのですか?

オーリー
特に米国産の冷凍バラ肉の値上がりが顕著で、5月の卸値は前年同月比6割高の1キロ当たり1,436円と最高値に達しました。

タカシさん
それは大変ですね。代わりに他の国から輸入できないのですか?

オーリー
代替としてオーストラリア産の輸入を拡大しようとしているのですが、米国の購買力には勝てなくて苦戦している状況です。

タカシさん
外食チェーンなどはどう対応しているのですか?

オーリー
調達先を広げたり牛肉以外の商品開発に取り組んだりしているのですが、それでも値上げは避けられないかもしれません。

タカシさん
どこも大変な状況ですね。

オーリー
次回も情報をまとめていきます。

タカシさん
今日もありがとうございました。

バイデン氏高齢不安加速していることや物価上昇率鈍化FRB年内利下げ観測が強まったこと、米国産牛肉高騰していることについて考察しましたがいかがでしたか?

これからの考察にぜひ役立ててくださいね。

 

 

ブログの更新通知を受け取る

 

ページ左下のこちらのアイコンを押せば
ブログ更新時に通知を受け取れます!
(※iPhoneには対応しておりません。)
また、メルマガでもブログ更新のお知らせを配信しています。
ぜひこちらからご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサードリンク

おすすめの記事