【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
新型コロナウイルスの東京の感染者数が最多と報じられましたが、今回は検査数と感染者数の関係やPCR検査の真実についてお話していきます。
初心者も時事的な知識として活用できるので、ぜひ最後までお読みくださいませ。
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります!!
ぜひ最後までお読みください^^
東京都内の新型コロナの感染者数が最多に!?
![]()
リナさん
オーリーさん、こんにちは〜。なんか新型コロナの感染者数が過去最多になったとニュースがありましたよ!?
![]()
YAHOO! JAPANニュース『東京都で新たに224人が新型コロナに感染 都内の感染者数としては過去最多』より引用
![]()
リナさん
これ、本当にヤバくないですか!?
![]()
オーリー
リナさん、こんにちは!東京都内の新型コロナの感染者数は過去最多と報じられ、これは緊急事態宣言中よりも多いことになります。
![]()
リナさん
なぜ今頃、こんなにも感染者数が増えたのでしょうか!?
![]()
オーリー
次に説明していきますね。
緊急事態宣言解除後も「三密」で感染を助長している!?対策の矛盾点とは
![]()
オーリー
まず新型コロナの感染が増えた要因としては、満員電車など「三密」が揃った環境が多いことだと思います。
![]()
リナさん
通勤ではいつも満員電車ですが、本当に緊急事態宣言と自粛から何も学んでいないのかな!?と感じてますね。
![]()
オーリー
特に首都圏では緊急事態宣言解除後、自粛前とほぼ変わらない光景が見られるようになりました。
![]()
オーリー
正直、僕は緊急事態宣言を解除しても満員電車など「三密」となる場所を対策しないと再び感染者が増えると思ってましたが、そのとおりになりましたね。
![]()
リナさん
私も同感です!
![]()
リナさん
なんというか、歌舞伎町など俗に言う「夜の街」は三密だからと対策取るのに満員電車は対策しない・・・・っておかしいと思います!
![]()
オーリー
あと新型コロナはWHOが「空気感染は否定できない」と先日発表しました。
![]()
NHK NEWS WEB『WHO「空気感染の可能性除外できない」新型コロナ』より引用
![]()
リナさん
ひぇえ!これはもう、満員電車を極力避けたいですね!
![]()
オーリー
もう一つ、新型コロナの感染者数が増えた要因に「検査数」があります。
![]()
リナさん
ん?検査数ですか?
![]()
オーリー
次に説明していきます。
検査数を増やすことで意図的に感染者数を増やしている可能性が!?
![]()
オーリー
ニュースでは「日本の新型コロナの感染者数が過去最大」と言っていますが、これは「検査数」と比例する傾向があります。
![]()
リナさん
そういや東京オリンピックの延期が決まったあとに、なぜか日本の新型コロナの感染者数が増えましたよね!?
![]()
リナさん
それもまさかの検査数と関係があるんでしょうか!?
![]()
オーリー
その可能性が高いです。実際に検査しないと陽性かどうか判別できないですが、考え方を変えれば「検査しなければ感染者数を減らせる」ということです。
![]()
リナさん
たしか、オリンピック延期前は検査したいと言ってもしてくれなかったという声も聞きましたね。
![]()
オーリー
今回の新型コロナの感染者増加も、検査数を増やしたことで起こった可能性があります。
![]()
リナさん
え!?じゃあ、その検査数とやらを国の都合で操作されられている・・・・ということでしょうか!?
![]()
オーリー
その可能性も考えられます。国が検査数を操作して感染者数のデータを増やし、そのデータを使ってニュースなどで恐怖を煽ることは十分に可能なんです。
![]()
リナさん
本当にニュースでは恐怖を煽る内容ばっかりですよね。
![]()
オーリー
日本の人口は約1.2億人ですが、新型コロナの累計感染者数は2万人です。
![]()
オーリー
ここから計算すると感染率は0.017%と、かなり小さくなります。
![]()
リナさん
ほんとですね。
![]()
オーリー
そしてインフルエンザは日本で1年でも数百万人の感染者数が出ます。
![]()
オーリー
これを見ると新型コロナの感染者数や感染率は、実はインフルエンザに比べたら大したことがないことがわかるはずです。
![]()
リナさん
数字見たら納得しました!それだけニュースが新型コロナで恐怖を煽っているわけなんですね。
![]()
オーリー
新型コロナの検査にはPCR検査が使われていますが、この検査の開発者が「ある警告」を残していたんです。
![]()
リナさん
「ある警告」ですか!?
![]()
オーリー
次に説明していきます。
PCR検査を開発した博士の「警告」とは!?
![]()
リナさん
そもそも、PCR検査ってなんでしょうか?
![]()
オーリー
PCR検査は鼻の奥から出した検体を使って、新型コロナウイルスに含まれる特定の遺伝子を調べる方法です。
![]()
オーリー
この検査方法はとても感度が高く、5時間ぐらいで判別できるのが特徴です。
![]()
リナさん
なるほど!5時間ぐらいなら、検査した日のうちに感染しているかどうかわかるのはいいですね!
![]()
オーリー
このPCR検査法を開発したのはキャリー・マリス博士で、ノーベル化学賞を受賞していました。
![]()
リナさん
おぉお・・・・本当にすごい方なんですね!
![]()
オーリー
ただキャリー・マリス博士は2019年8月に肺炎で亡くなりました。
![]()
朝日新聞DIGITAL『キャリー・マリス氏が死去 PCR法でノーベル化学賞』より引用
![]()
リナさん
え・・・そうだったんですか・・。
![]()
オーリー
実は博士は自身が開発したPCR法に対して、このように警告していたとツイートがありました。
PCR検査は感染症検査の目的に使用してはいけない。
![]()
オーリー
このように警告をした後に博士は亡くなりましたが、亡くなった2019年8月の4ヶ月後に新型コロナが発生しました。
![]()
リナさん
え・・・タイミング的になんか・・・・・怖いです。
![]()
オーリー
たまたま肺炎で博士が亡くなった可能性もあります。
![]()
オーリー
ただ、タイミング的に考えると「新型コロナの蔓延を広めたい勢力などに粛清された可能性」もありえなくはないと思いますね。
![]()
リナさん
しかし、PCR法を開発した博士自身が警告するぐらいですから、今の新型コロナの感染者数の増加と結びつけると非常にきな臭いですね。
![]()
オーリー
ニュースでは数字などを使って大げさにに恐怖を植え付けてきますが、ネットで調べていけば真実がわかります。
![]()
オーリー
なのでニュースなどメディアを鵜呑みにせず、常に自分で調べて考えることが重要です。
![]()
リナさん
そうですね!私もしっかりニュースに対しても本当はどうだろうか、ということを考えていきます!
![]()
リナさん
今日もありがとうございました!
新型コロナウイルスの東京の感染者数が最多と報じられましたが、今回は検査数と感染者数の関係やPCR検査の真実についてお話しましたが、いかがでしたか?
初心者も時事的な知識としてぜひ活用してくださいね!
ブログの更新通知を受け取る
ページ左下のこちらのアイコンを押せば
ブログ更新時に通知を受け取れます!
(※iPhoneには対応しておりません。)
また、メルマガでもブログ更新のお知らせを配信しています。
ぜひこちらからご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最後までお読みいただきありがとうございます。