スポンサードリンク
【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
今回はガソリン価格は先週より2円70銭高騰したことや若者の政治離れが浮き彫りになったこと、2022年参院選の一票の格差は最大3.032倍であることについて考察していきます。
テレビや新聞などが嘘の情報を流す情報戦争の中で「真実」の情報をつかむキッカケになると思うので、ぜひ最後までお読みくださいませ。
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります!!
ぜひ最後までお読みください^^
スポンサードリンク
ガソリン価格は先週より2円70銭高騰か。
ガソリン価格 3週連続値上げで173円90銭に(FNN PRIME online)https://t.co/BD2TSya94w
— LINE NEWS (@news_line_me) June 22, 2022
1/26には
『ガソリン価格200円超』
になって行くがあり来週はさらに値上げに?
補助金なければ215円に!
実質200円超えも間近に?補助金なければ215円! ガソリン3週連続値上がり レギュラー平均は173.9円に | くるまのニュース https://t.co/sBeFD5xX3p
— 予知夢・遠藤 (@enchan369ai) June 22, 2022
スポンサードリンク
若者の政治離れが浮き彫りに。
ますます進む若者の政治離れ 日本は民主主義を守れるか : https://t.co/18up8Gup4F #WEDGE
— Wedge ONLINE (@WEDGE_ONLINE) June 21, 2022
【朝刊1面】世界も日本も民主主義の危機 独裁者に抗う政治とは
宇野重規教授
「国民が政治に参加していないのが、最も深刻な危機。参院選の投票率は48.80%、昨秋の衆院選も小選挙区で55.93%と歴史に残る低さ。国民の半分しか投票しない選挙で、民主主義が実現できるか」https://t.co/ZL5sxWnSWU pic.twitter.com/GvX9p1c6H2— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) June 15, 2022
衆院選の年代別投票率を眺めてみる。年配が多く若者が少ない傾向があるために、票を獲得したい立候補者や政党は、高齢者向けの政策を行うのが当然なわけで。
……って、10代の投票率低くない? 30代より下という票田にもならなさそうなライン? ……駄目ェ!!https://t.co/DQN9heIqWl pic.twitter.com/wTZcdkY11Y— アラギリ (@yaeda_factory) June 22, 2022
若者の政治離れっていうか、若者は仕事でこき使われすぎて、朝起きて支度して、ご飯も車の中とかで食べたりするし、家帰ってもくたくたでご飯して風呂して寝るのが精一杯で、無駄にありすぎる政党のことなんて事細かに調べられないから、どこに投票していいのかわからないんだと思うんだけど…
— 煮卵(ツムツム、ブレワイ、あつ森) (@moriNOnitamago) June 22, 2022
2022年参院選の一票の格差は最大3.032倍か。
2022年参院選、一票の格差は最大3.032倍 朝日新聞算出 https://t.co/v1ZpUD8xoh
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) June 22, 2022
2022年参院選、一票の格差は最大3.032倍 朝日新聞算出 https://t.co/FQf55WEqAR
議員1人あたりの有権者は最多の神奈川県が96万5927人、最少の福井県が31万8534人。
一票の格差を巡っては、最大3・00倍だった2019年の参院選について、最高裁は20年に「合憲」とする判決を出している。— tama nekono (@tomcat2013) June 22, 2022
今回はガソリン価格は先週より2円70銭高騰したことや若者の政治離れが浮き彫りになったこと、2022年参院選の一票の格差は最大3.032倍であることについて考察しましたが、いかがでしたか?
テレビや新聞などが嘘の情報を流す情報戦争の中で「真実」の情報をつかむキッカケとして、ぜひ活用してくださいね^^
ブログの更新通知を受け取る
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサードリンク