【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
1月の企業物価指数が前年比で4.2%上昇したことや公正取引委員会が日産系の部品製造会社に下請け法違反と認定したこと、ソフトバンクグループが3年ぶりに黒字転換したことについて考察していきます。
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります。
ぜひ最後までお読みください^^
公正取引委員会が日産系の部品製造会社に下請け法違反と認定か。
![]()
カナエさん
オーリーさん、こんにちは。公正取引委員会が日産自動車の完全子会社である愛知機械工業に対して、下請法違反の認定をする方針を固めたそうですね。
![]()
オーリー
カナエさん、こんにちは。愛知機械工業は下請け業者に対して金型約400個を無償で長期間保管させていたそうです。
![]()
オーリー
この行為が下請法の利益提供要請の禁止に違反すると判断されたとのことです。
![]()
カナエさん
それは問題ですね。どれくらいの期間無償で保管させていたのでしょうか?
![]()
オーリー
対象となる下請け業者は5社で、最長で10年以上にわたって無償保管を強いられていたケースもあったようです。
![]()
オーリー
公正取引委員会の調査が入った後、愛知機械工業は保管代として約2,000万円を返金したそうです。
![]()
カナエさん
自動車業界では下請け業者が勝手に金型を廃棄できないことが多いと聞きますが、今回のケースは特に問題視されたのですね。
![]()
オーリー
同様のケースとして2024年7月にトヨタ系列の子会社にも同じように下請法違反の勧告が出されているようです。
![]()
カナエさん
ちなみに日産自動車には他にも過去に違反の指摘があったのでしょうか?
![]()
オーリー
日産は昨年3月にも下請け業者への一方的な納入代金引き下げが違法と認定され計30億円を返金する対応を行いました。
![]()
カナエさん
今回の件について日産や愛知機械工業はどのようなコメントを出しているのでしょうか?
![]()
オーリー
今のところ調査中として具体的な回答は控えているようです。
![]()
カナエさん
あと1月の企業物価指数が前年比で上がったそうです。
![]()
オーリー
次に説明していきます。
1月の企業物価指数が前年比で4.2%上昇へ。
![]()
オーリー
企業の間で取引されるモノの価格水準を示す企業物価指数が、1月も過去最高を更新しました。
![]()
カナエさん
どのくらい上昇したのでしょうか?
![]()
オーリー
日銀が本日発表したところによると、1月の企業物価指数は前年同月比で4.2%上昇し125.3になったそうです。
![]()
カナエさん
それはかなりの上昇ですね。特に影響を与えた要因は何かあるのでしょうか?
![]()
オーリー
農林水産物の価格が前年比で36.2%と大幅に上昇したことが主な要因のようです。
![]()
カナエさん
農林水産物の価格がそれほど上がったのですね。具体的にどのような品目が影響しているのでしょうか?
![]()
オーリー
コメの価格高騰が挙げられ、これは肥料価格や輸送コストの上昇が要因とされています。
![]()
カナエさん
食品価格の上昇は私たちの生活にも大きく影響しますね。
![]()
オーリー
他にもソフトバンクグループの黒字転換に関する情報があります。
![]()
カナエさん
どのようになったのでしょうか?
![]()
オーリー
次に説明していきますね。
ソフトバンクグループが3年ぶりに黒字転換へ。
![]()
オーリー
ソフトバンクグループ(SBG)が2024年4月から12月期の連結決算を発表し、純損益が6,361億円の黒字となりました。
![]()
オーリー
前年同期の4,587億円の赤字から3年ぶりに黒字転換したそうです。
![]()
カナエさん
それは大きな改善ですね。黒字転換した要因は何でしょうか?
![]()
オーリー
一部投資先の株式価値が上昇し、それによって巨額の投資利益を計上したことが主な要因とされています。
![]()
カナエさん
今後もこの好調が続くのでしょうか?
![]()
オーリー
それが直近の10月から12月期では再び投資損益が悪化し、3,691億円の赤字となったようです。
![]()
カナエさん
赤字の原因は何だったのでしょうか?
![]()
オーリー
投資先の株価が低下したことに加えて為替差損を計上したことも影響したようです。
![]()
カナエさん
4月から12月の投資損益は改善しているのでしょうか?
![]()
オーリー
2兆1,700億円の黒字で前年同期の5,389億円の赤字と比べて大幅に改善しています。
![]()
カナエさん
ソフトバンクグループは、最近話題の生成AI関連にも投資しているのでしょうか?
![]()
オーリー
米オープンAIにも出資しており、2025年1月には追加出資を行い総額20億ドル(約3,000億円)に達したそうです。
![]()
カナエさん
オープンAIへの投資額も大きいですね。
![]()
オーリー
次回も情報をまとめていきます。
![]()
カナエさん
今日もありがとうございました。
1月の企業物価指数が前年比で4.2%上昇したことや公正取引委員会が日産系の部品製造会社に下請け法違反と認定したこと、ソフトバンクグループが3年ぶりに黒字転換したことについて考察しましたがいかがでしたか?
これからの考察にぜひ役立ててくださいね。
ブログの更新通知を受け取る
ページ左下のこちらのアイコンを押せば
ブログ更新時に通知を受け取れます!
(※iPhoneには対応しておりません。)
また、メルマガでもブログ更新のお知らせを配信しています。
ぜひこちらからご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最後までお読みいただきありがとうございます。