日経平均株価が史上最高値を更新へ。

スポンサードリンク

【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。

7月米消費者物価2.7%上昇したことや中国恒大集団8月25日上場廃止とすること、日経平均株価史上最高値更新したこと。について考察していきます。

↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信

 

では、今日のお話に入ります。

ぜひ最後までお読みください^^

スポンサードリンク

7月の米消費者物価は2.7%上昇へ。

ユウスケさん
オーリーさん、こんにちは。7月の米消費者物価が上昇したそうです。

オーリー
ユウスケさん、こんにちは。米労働省が8月12日に7月の消費者物価指数(CPI)を発表し、前年同月比で2.7%の上昇だったとのことです。

ユウスケさん
前月と比べてどうだったのでしょうか?

オーリー
伸び率は前月と同じ水準だったそうです。しかも市場予想の2.8%を下回ったとのことです。

ユウスケさん
予想より低かったのですね。食品とエネルギーを除いたコア指数はどうでしたか?

オーリー
コア指数は3.1%の上昇で前月から拡大しました。トランプ政権の高関税政策による物価上昇圧力が依然として根強いことが示されたようです。

ユウスケさん
項目別ではどのような動きがあったのでしょうか?

オーリー
ガソリンは9.5%と大幅に低下したそうです。一方で中古車は4.8%上昇するなどモノの値上がり傾向が見られたとのことです。

ユウスケさん
サービス価格はどうでしたか?

オーリー
エネルギー関連を除くサービス価格は3.6%上昇したそうです。

ユウスケさん
あと中国恒大集団が上場廃止したそうですね。

オーリー
次に説明していきます。

スポンサードリンク

中国恒大集団が8月25日に上場廃止へ。

オーリー
中国恒大集団が8月12日に、8月25日に香港証券取引所での上場が廃止になると発表しました。

ユウスケさん
恒大といえば経営再建中の不動産大手ですよね。これまでの株式取引はどうなっていたのでしょうか?

オーリー
実は香港取引所は2024年1月に恒大の株式売買を停止しており、それ以来取引は一切行われていなかったそうです。

ユウスケさん
つまりもう1年以上取引が止まっていたということですね。

オーリー
そうですね。8月8日に香港取引所が恒大に対して株式取引を再開するための要件を満たしていないとして、上場資格を取り消す決定を通知したとのことです。

ユウスケさん
再開条件を満たせなかったことが直接の原因だったわけですね。

オーリー
今回の発表はその正式な廃止日が決まったことを意味しているようです。

ユウスケさん
他にも日経平均株価が最高値を更新したそうですね。

オーリー
次に説明していきますね。

日経平均株価が史上最高値を更新へ。

オーリー
日経平均株価が約1年1か月ぶりに終値で史上最高値を更新しました。

ユウスケさん
それは大きなニュースですね。どれくらい上がったのですか?

オーリー
上げ幅は一時1,100円を超えたそうです。午前中には取引時間中の史上最高値である4万2,426円を突破したとのことです。

ユウスケさん
それはかなりの上昇ですね。午後はどうなったのですか。

オーリー
午後に入るとさらに買いが強まり、一時は1,100円以上値を上げて大台の4万3,000円に迫る場面もあったそうです。

ユウスケさん
なぜそんなに上がったのですか?

オーリー
アメリカと各国の間で進められている関税協議が進展して、先行きの不透明感が薄れたことが主な要因とされています。

ユウスケさん
貿易関係の不安が減ると株式市場には追い風になりますね。

オーリー
終値でも史上最高値を更新して、先週末より897円高い4万218円で本日の取引を終えたとのことです。

ユウスケさん
これは市場全体の雰囲気もかなり明るくなりそうですね。

オーリー
次回も情報をまとめていきます。

ユウスケさん
今日もありがとうございました。

7月米消費者物価2.7%上昇したことや中国恒大集団8月25日上場廃止とすること、日経平均株価史上最高値更新したこと。について考察しましたがいかがでしたか?

これからの考察にぜひ役立ててくださいね。

 

 

ブログの更新通知を受け取る

 

ページ左下のこちらのアイコンを押せば
ブログ更新時に通知を受け取れます!
(※iPhoneには対応しておりません。)
また、メルマガでもブログ更新のお知らせを配信しています。
ぜひこちらからご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサードリンク

おすすめの記事