スポンサードリンク
【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
今回は金融引き締め警戒でNYダウが急落し大豆先物は7週ぶりに大幅上昇したことや岸田首相はロシアへの制裁を強化すること、イーロン氏がツイッター再上場の可能性を示唆したことについて考察していきます。
テレビや新聞などが嘘の情報を流す情報戦争の中で「真実」の情報をつかむキッカケになると思うので、ぜひ最後までお読みくださいませ。
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります!!
ぜひ最後までお読みください^^
スポンサードリンク
金融引き締め警戒でNYダウ急落か。大豆先物は7週ぶりの大幅上昇へ。
【速報】FOMC
「0.5%利上げ」「月950億ドルの資産圧縮(QT)」と予想通りの内容でした。インフレリスクには「高い関心(highly attentive)」と警戒色を強めており、今後の急激な利上げを示唆した形です。ナスダック株は発表後、やや下落。日本時間3:30~パウエルFRB議長会見→速報・解説します。#FOMC pic.twitter.com/TOtBGFLpF3— 後藤達也 (@goto_finance) May 4, 2022
シカゴ小麦先物、7週間で最大の上げ-供給懸念でhttps://t.co/sKGdxoqRFY
— 経済ニュースBOT (@keizainewsbot) May 5, 2022
スポンサードリンク
岸田首相はロシアへの制裁を強化へ。
ロシア、岸田首相ら63人を入国禁止 外相、防衛相も 日本の制裁に報復 https://t.co/AbjwtLEK7N
ロシア外務省は、岸田文雄首相と林芳正外相、岸信夫防衛相らのロシアへの入国を禁止する制裁を科すと発表した。松野博一官房長官、鈴木俊一財務相、古川禎久法相らも入国禁止となる。
— 産経ニュース (@Sankei_news) May 4, 2022
【首相、ロシアへの追加制裁を発表】https://t.co/4a5bjt5kxd
岸田首相が、ウクライナへの侵攻を続けるロシアに対する追加制裁措置を発表した。資産凍結の対象となる個人や銀行を追加するとともに、ロシア向けの量子コンピューターなどの先端的な物品について輸出を禁止する。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 5, 2022
ロシアに追加制裁、資産凍結対象に約140人を追加=岸田首相 https://t.co/LuxlB6SDGA
— ロイター (@ReutersJapan) May 5, 2022
制裁企業向け輸出など禁止 ロシア、大統領令で https://t.co/Lch4u7STfx
大統領令はまた、制裁対象になった「非友好国」の企業や個人との新たな契約締結や、従来の契約の履行も禁じるとし、対象となる企業や個人のリストを10日以内に作成するようロシア政府に命じている。
— 産経ニュース (@Sankei_news) May 3, 2022
イーロン氏がツイッター再上場の可能性を示唆へ。
【マスク氏 ツイッター買収を提案】https://t.co/gOPFmTFQrt
米テスラの最高経営責任者でツイッター株主のイーロン・マスク氏は、ツイッターに「最高かつ最後の」買収案を提示したと表明。同社には並外れた可能性があり、自分がそれを解き放つと述べた。同氏はツイッターの株式非公開化を図る。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 14, 2022
マスク氏、ツイッター再上場を計画 買収から最短3年で=新聞 https://t.co/kvqRwg19cN pic.twitter.com/FmHEENnOwh
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) May 3, 2022
【新機能Twitterサークル 注意点は】https://t.co/GSBk0GJyll
Twitterが限られたユーザーに向けてツイートできる新機能「Twitterサークル」を発表した。サークルのメンバーではない人の悪口や陰口を投稿してしまうと、将来的にその人をメンバーに加えたとき、トラブルに発展する恐れも。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 5, 2022
Twitterサークルって何?
・「信頼できる友達」にだけツイートを公開する機能
・150人まで追加できる
・サークルのメンバーはいつでも追加できる
・相手に知られず、メンバーを削除もできる
・導入理由は、鍵垢に変わる住み分けを作りたいから
・導入はまだTwitter民の反応「いじめじゃん」
— †孤独の悪夢 ナイトメア† VTuber (@nightmare0229) May 3, 2022
Twitterサークルは、いじめ技術と村八分システムが社会の隅々にまで浸透している日本で開始するべきではない機能のような気がする。 https://t.co/lzwI7A7jp9
— 森岡正博 (@Sukuitohananika) May 4, 2022
今回は金融引き締め警戒でNYダウが急落し大豆先物は7週ぶりに大幅上昇したことや岸田首相はロシアへの制裁を強化すること、イーロン氏がツイッター再上場の可能性を示唆したことについて考察しましたが、いかがでしたか?
テレビや新聞などが嘘の情報を流す情報戦争の中で「真実」の情報をつかむキッカケとして、ぜひ活用してくださいね^^
ブログの更新通知を受け取る
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサードリンク