【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
FXを始められると、「スプレッド」「スワップポイント」「スリッページ」...など、たくさんの見慣れないトレード用語が出てきます。
初心者の場合、「そもそもトレード用語から話されてもわからない」という方が大半だと思うので、
前回に引き続き、トレード用語について1つずつ解説していきます。
こちらの記事を読むことで、FXや株で使うトレード用語をしっかり理解することができます!
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります!!
FXでポジションを保有したにも、まだトレード用語がいっぱい!?
![]()
チアキさん
オーリーさん、こんにちは!
![]()
オーリー
チアキさん、こんにちは!
![]()
チアキさん
この前、ついにFXを始めてポジションを持ってみました!
![]()
オーリー
お、行動が早いですね。素晴らしいです!
![]()
チアキさん
...なんですけど、またわからないトレード用語が出てきまして....
![]()
チアキさん
また教えていただけると嬉しいです!
![]()
オーリー
分かりました!また1つずつ解説していきますね!
![]()
チアキさん
よろしくお願いします♫
スプレッドとは?
![]()
チアキさん
まずエントリー画面のときに、2つ価格が表示されているじゃないですか?
![]()
オーリー
このBidとAskのことですね!
![]()
![]()
チアキさん
そうです!
![]()
オーリー
Bidは売り値、つまり「売りポジションで入ったときの価格」で、Askは買い値、つまり「買いポジションで入ったときの価格」になります。
![]()
チアキさん
なるほど〜。
![]()
チアキさん
でも、このAskとBidって、微妙に差がありますよね?
![]()
オーリー
この差のことをスプレッドと呼びます!
![]()
チアキさん
スプレッド...?
![]()
オーリー
スプレッドは簡単に言うと、「エントリーしたときにFX証券会社に入ってくる手数料」という意味になります。
![]()
オーリー
先程のドル円のスプレッドは、0.016円になりますね!
![]()
チアキさん
なるほど!そういうことだったんですね!
![]()
オーリー
なので、エントリーした直後って必ずマイナスからスタートするんですよ!
![]()
チアキさん
えぇええ!?じゃあ、スプレッドには気をつけないといけないんですよね...?
![]()
オーリー
デイトレードやスイングトレードのときは取る値幅が大きいので微々たるものです。
![]()
オーリー
しかし、スキャルピングでは小さな値幅を取るため、場合によっては「スプレッド負け」が存在します。
![]()
チアキさん
スプレッド負け...?
![]()
オーリー
要するにチャートでは勝っていても、取った値幅<スプレッド幅となって負けてしまうことです。
![]()
オーリー
詳しいことは下記の記事で詳しく解説しています!
→【FX】初心者でも分かる、スプレッドとスワップポイント
![]()
チアキさん
ありがとうございます!スキャルピングのときは、スプレッド負けには気をつけないといけないですね...。
スワップポイントとは?
![]()
チアキさん
オーリーさん、スワップポイントというのを聞いたことがあるんですが、これは何でしょうか?
![]()
オーリー
スワップポイント(スワップ金利)というのは、異なる国の通貨間で取引を行った際に発生する、両者の通貨の金利差の調整額になります。
![]()
![]()
先程の表現だと初心者にとって難しいと思うので、もっと分かりやすいイメージでお話していきますね。
例えばFXでAUDJPY(豪ドル円)を取引するとき、
AUD(豪ドル)の方が日本円に比べて金利が高いため、AUDJPY(豪ドル円)を買うとその分金利差をもらうことができます。
逆に売りで入った場合は金利が小さい方から大きい方への取引となるため、スワップ金利を払うことになります。
同じことが株や貴金属などにもあり、基本的に株や貴金属のほうが日本円よりも金利が大きいので、売りでエントリーすると大きなスワップポイントを払うこと場面が多くなっていきます。
スワップポイントとは?
異なる国の通貨間で取引を行った際に発生する、
両者の通貨の金利差の調整額になります。
スワップポイントは、貰える場合もあれば支払う場合もあります。
![]()
チアキさん
なるほど!
![]()
オーリー
スワップポイントで貰える通貨で取引すれば、平日毎日お金が入ってくるので、保有するだけで収入源にもなるんですよ!
![]()
チアキさん
すごいですね!たとえば、どんな通貨があるんですか?
![]()
オーリー
代表的なものは南アフリカランド円(ZARJPY)や、ユーロオージー(EURAUD)などがあります!
![]()
オーリー
ただ逆に、スワップポイントがマイナスだと、毎日支払うことになります。
![]()
チアキさん
えぇええ!?
![]()
オーリー
特に株価指数はすべてマイナススワップなので、保有するときは注意が必要です。
![]()
オーリー
詳しくはこちらの記事でも解説してるので、ぜひご覧くださいませ!
→【FX】オーストラリア株にエントリーした理由とは!?グランビルの法則やスワップポイント・配当金から説明します!
![]()
チアキさん
しっかり、スワップポイントについても勉強してみます!
スリッページとは?
![]()
チアキさん
オーリーさん、時々「スリッページ」というのを聞くんですけど、これは何でしょうか?
![]()
オーリー
スリッページは、設定した利食い指値や逆指値と、実際に約定された価格との差のことを言います。
![]()
チアキさん
約定...?
![]()
オーリー
約定は、「決済」とほぼ同じ意味で捉えてもらえれば大丈夫です!
![]()
オーリー
文字だけでもわかりにくいので、図で示してみました。
![]()
![]()
チアキさん
つまり、たとえば「105円で損切り」と逆指値をかけて、実際に逆指値で決済されたのは105.05円だった場合、スリッページは0.05になるんですよね?
![]()
オーリー
そうですね!なのでこのスリッページが大きいと、逆指値を大きく過ぎたところで損切りが実行されたりして、余計な損失を重ねる危険があります!
![]()
チアキさん
えぇえ!?それ怖すぎじゃないですか!?
![]()
オーリー
ちなみに僕が使っている海外FX証券会社のXMでは、利食い指値や逆指値の価格に到達した「瞬間」にXMのサーバー内で確定させています。
![]()
オーリー
なので、このスリッページがほとんど無いなので、僕も安心して取引できているんです!
![]()
チアキさん
やっぱりXMってすごいですよね!
![]()
オーリー
こちらからXMの口座を開設できるので、まだ開設されていない方はぜひ作ってみてくださいね!
↓↓XMの詳細はこちら!↓↓

![]()
チアキさん
ありがとうございます!今回もとても勉強になりました!
今回はFXや株などトレードで使う、トレード用語について解説をしていきましたが、いかがでしたか?
これで初心者でもトレード用語の意味をしっかり理解して、FXの勉強の理解が深まると思います!
これからのFXトレードにぜひ役立ててくださいね!
億トレーダーが相場を実況中継!
日々相場の予想を配信していますので、
ぜひフォローよろしくお願いします♫
↓↓オーリーch Twitterフォローする↓↓
無料サインツールプレゼント
LINE@を友達追加すると
無料サインツール
《投機筋チャート》をプレゼント!
↓↓オーリーchLINE@ 友達追加↓↓
最後までお読みいただきありがとうございます。