上場企業の7.8%が減益か。

スポンサードリンク

【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。

上場企業7.8%減益となったことや日産追浜工場転職支援検討していること、ミニストップ23店舗店内調理全店中止することについて考察していきます。

↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信

 

では、今日のお話に入ります。

ぜひ最後までお読みください^^

スポンサードリンク

上場企業の7.8%が減益か。

ケンジさん
オーリーさん、こんにちは。上場企業が7.8%減益したそうですね。

オーリー
ケンジさん、こんにちは。上場企業の2026年3月期の純損益合計額は44兆9,397億円の黒字見通しですが、前期比で7.8%減少し6年ぶりの減益になりました。

オーリー
減益の要因は米国の高関税による負担増で、自動車など製造業の不振が影響しているそうです。

ケンジさん
輸送用機器の純損益はどうなっていますか?

オーリー
自動車を含む輸送用機器は33.6%減の5兆106億円です。

ケンジさん
鉄鋼や海運も厳しい状況なのでしょうか?

オーリー
鉄鋼は65.8%減の2,299億円、海運は54.1%減の5,550億円です。

ケンジさん
一方で伸びている業種はありますか?

オーリー
医薬品はがん治療薬の販売増で23.1%増、銀行は政策金利引き上げによる利ざや改善で10.4%増の見通しです。

ケンジさん
直近の四半期の業績はどうですか?

オーリー
1,143社の2025年4~6月期の純損益合計は前年同期比11.7%減の12兆7,402億円の黒字です。

ケンジさん
あと日産の追浜工場の生産終了で転職支援をしているそうですね。

オーリー
次に説明していきます。

スポンサードリンク

日産追浜工場が転職支援を検討へ。

オーリー
日産自動車が追浜工場の生産終了に伴い約2,400人の従業員を対象に他企業への転職支援を検討していることが分かりました。

オーリー
追浜の生産は九州のグループ工場に移管・統合される方針ですが、生産台数の縮小などで希望者全員を受け入れるのは難しいようです。

ケンジさん
7月末に経営幹部と労組の協議会が開かれ、生産終了に伴う対応が労組側に初めて示されたそうですね。

オーリー
経営側は従業員の異動先について九州の工場が中心になるとしつつ、日産の他事業所や他企業への異動の可能性も説明しました。

オーリー
さらにセカンドキャリア支援制度を検討する考えも示されたそうです。

ケンジさん
工場跡地の活用方法についても、経営側が9月末までに具体的な方向性を決めることになっているのですね。

オーリー
追浜工場は2027年度末で生産を終了する予定です。

ケンジさん
生産担当の約2,400人の従業員への対応が最大の焦点になっているのですね。

オーリー
今後も臨時の労使協議会を開催し議論を継続する方向で一致したそうです。

ケンジさん
他にもミニストップの店内調理を全店で中止するそうですね。

オーリー
次に説明していきますね。

ミニストップが23店舗で店内調理を全店中止へ。

オーリー
ミニストップは8月18日、7都府県にある計23店舗で店内調理のおにぎりや総菜の消費期限を偽って販売していたと発表しました。

ケンジさん
全店舗で店内調理商品の販売を中止し、実態調査を行っているそうです。 具体的にはどのような内訳になっているのでしょうか?

オーリー
消費期限の偽装が確認された23店舗の内訳は大阪府が11店舗、京都府が3店舗、東京・埼玉・愛知・兵庫がそれぞれ2店舗、福岡県が1店舗です。

オーリー
行為の内容は製造直後に貼るべき消費期限ラベルを時間が経ってから貼付したり、陳列後の商品に再度ラベルを貼ったりしたということです。

ケンジさん
消費期限の偽装はかなりの問題ですね。

オーリー
8月9日に店内調理のおにぎりや弁当の製造を中止して調査していましたが、総菜でも同様の不正が見つかりました。

ケンジさん
それで18日から店内調理の総菜も製造を中止したのですね。

オーリー
工場で製造した商品は販売を継続しているとのことです。

オーリー
すでに保健所に報告しており健康被害は現時点で確認されていないそうです。

ケンジさん
これは永久的な中止なのでしょうか?

オーリー
調査と改善策が全店で完了するまでは販売中止を続けるということです。

ケンジさん
改善策が整えば再開するかもしれないということですね。

オーリー
次回も情報をまとめていきます。

ケンジさん
今日もありがとうございました。

上場企業7.8%減益となったことや日産追浜工場転職支援検討していること、ミニストップ23店舗店内調理全店中止することについて考察しましたがいかがでしたか?

これからの考察にぜひ役立ててくださいね。

 

 

ブログの更新通知を受け取る

 

ページ左下のこちらのアイコンを押せば
ブログ更新時に通知を受け取れます!
(※iPhoneには対応しておりません。)
また、メルマガでもブログ更新のお知らせを配信しています。
ぜひこちらからご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサードリンク

おすすめの記事