年金運用益が14.4兆円の黒字に。

スポンサードリンク

【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。

年金運用益14.4兆円黒字になったことや台湾有事存立危機事態の可能性であること、水銀銀歯2034年末禁止することについて考察していきます。

↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信

 

では、今日のお話に入ります。

ぜひ最後までお読みください^^

スポンサードリンク

年金運用益が14.4兆円の黒字に。

リナさん
オーリーさん、こんにちは。GPIFが7~9月期の運用実績を発表しましたね。

オーリー
リナさん、こんにちは。運用益は14兆4,477億円の黒字でした。

リナさん
かなりの黒字ですね。どの資産が好調だったのでしょうか?

オーリー
国内株式が7兆484億円、外国株式が6兆3,663億円の黒字でした。

リナさん
外国債券も良い結果だったのですか?

オーリー
1兆9,389億円の黒字を確保したとのことです。

リナさん
一方で赤字の資産もあったようですね。

オーリー
国内債券は9,059億円の赤字でした。

リナさん
9月末時点の運用資産はどのくらいですか?

オーリー
277兆6,147億円で累積収益は2001年度以降で180兆1,843億円に達したそうです。

リナさん
あと台湾有事についても話題になっているようですね。

オーリー
次に説明していきます。

スポンサードリンク

台湾有事は存立危機事態の可能性か。

オーリー
高市首相が台湾有事について国会で答弁され、11月7日の衆院予算委員会で台湾有事が存立危機事態にあたる可能性を初めて明言されました。

リナさん
具体的にはどのような発言をされたのですか?

オーリー
戦艦を使って武力の行使を伴うものであれば、存立危機事態になりうると述べられました。

リナさん
これまでの首相はその点を明確にしていなかったのですね。

オーリー
今回が初めての明言で、立憲民主党の岡田克也氏の質問に答える形でした。

リナさん
安保関連法ではどういう場合に集団的自衛権が行使できるのですか?

オーリー
密接な関係にある国が攻撃され、日本の存立が脅かされると政府が判断した場合です。

リナさん
首相は即座に武力行使するとは言っていないのですよね?

オーリー
そうですね。対話による平和的解決を期待する立場であり、最悪の事態を想定するが即応ではないと述べられました。

リナさん
他にも水銀銀歯を禁止するそうですね。

オーリー
次に説明していきますね。

水銀銀歯を2034年末に禁止へ。

オーリー
第6回締約国会議で、歯科用アマルガムの製造や輸出入を2034年末までに禁止することで合意しました。

リナさん
歯科用アマルガムというのは、虫歯治療に使われてきた銀歯の材料ですよね。

オーリー
そうですね。これまでは段階的削減の対象でしたが、今回の合意で規制がさらに強化されました。

リナさん
EUではすでに使用が禁止されていると聞きました。

オーリー
カナダや米国、オーストラリアなどでは今も安価な治療法として使われています。

リナさん
日本ではどうなっているのでしょうか?

オーリー
日本では2016年に保険適用から除外され、現在は製造されていません。

リナさん
会議では日本も積極的に関わったのですか?

オーリー
日本は水銀汚染廃棄物の管理方法に関する決議案を提出し、議論を主導しました。

リナさん
水銀の毒性はかなり強いですから、禁止は聡明だと思われます。

オーリー
次回も情報をまとめていきます。

リナさん
今日もありがとうございました。

年金運用益14.4兆円黒字になったことや台湾有事存立危機事態の可能性であること、水銀銀歯2034年末禁止することについて考察しましたが、いかがでしたか?

これからの考察にぜひ役立ててくださいね。

 

 

ブログの更新通知を受け取る

 

ページ左下のこちらのアイコンを押せば
ブログ更新時に通知を受け取れます!
(※iPhoneには対応しておりません。)
また、メルマガでもブログ更新のお知らせを配信しています。
ぜひこちらからご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサードリンク

おすすめの記事