国税収が過去最高の75兆円台に。

スポンサードリンク

【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。

ガソリン価格カルテル疑惑発生したことや国税収過去最高75兆円台になったこと、日産自動車英サンダーランド工場早期退職募集していることについて考察していきます。

↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信

 

では、今日のお話に入ります。

ぜひ最後までお読みください^^

スポンサードリンク

ガソリン価格でカルテル疑惑か。

ケンジさん
オーリーさん、こんにちは。ガソリン価格でカルテル疑惑が上がっているそうですね。

オーリー
ケンジさん、こんにちは。長野県の石油商業組合について、ガソリン価格の事前調整が組織ぐるみで行われていたと第三者委員会が報告しました。

オーリー
その報告書では当初の事実はなかったという県への報告についても虚偽だったと指摘されています。

ケンジさん
ですが組合は記者会見で報告内容は重く受け止めるとしながら、組織ぐるみという点は否定しましたね。

オーリー
一方で街の方々からはとんでもないや腹立たしいといった怒りの声が多く上がっています。

ケンジさん
車が必須な地域だけに不信感が強いようですね。

オーリー
また国の税収に関する情報があります。

ケンジさん
どうなっているのでしょうか?

オーリー
次に説明していきます。

スポンサードリンク

国税収が過去最高の75兆円台に。

オーリー
2024年度の国の一般会計の税収が75兆円台前半になる見通しです。

オーリー
2023年度の72兆761億円を上回って、5年連続で過去最高を更新するとのことです。

ケンジさん
物価高で国民が苦しみ続けているのに税収だけ上がるのは、もはや搾取を疑わざるを得ませんね。

オーリー
物価高の影響で消費税収が伸びたほか、企業の業績が好調で法人税収も増加しました。

オーリー
3月期決算企業の法人税などが納められる5月分までが集計対象で、財務省は近く決算見込みを発表するそうです。

オーリー
特に消費税は物価上昇と賃上げに伴って消費が堅調だったことから大きく伸びたとのことです。

ケンジさん
もう減税を必要と言われながらずっとその気配がないので、7月の選挙で確実に適した政治家を選ぶ必要がありますね。

オーリー
他にも日産自動車の早期退職募集に関する情報があります。

ケンジさん
どのぐらい募集するのでしょうか?

オーリー
次に説明していきますね。

日産自動車が英サンダーランド工場で早期退職を募集へ。

オーリー
経営再建中の日産自動車がイギリスのサンダーランド工場で早期退職者の募集を開始しました。

オーリー
従業員のおよそ5%にあたる約250人が対象とのことですが、これは世界で2万人を削減するリストラ策の一環だそうです。

ケンジさん
対象になるのは研究開発や部品調達に関わる職種で、製造部門は含まれていないようですね。

オーリー
退職は8月以降に順次行われ再就職への支援も提供されるとのことです。

オーリー
日産としては早期退職によって工場の効率向上を目指しているようです。

ケンジさん
サンダーランド工場は欧州で唯一の完成車工場で、電気自動車の生産拠点として位置づけられていますか?

オーリー
そうですね。2021年と2023年に最大で30億ポンド、日本円で約6,000億円を投資すると発表されていました。

オーリー
ただ日産は2025年3月期の連結決算で最終利益が6,08億円の赤字に転落しました。そのた、2027年度までに連結従業員数の15%にあたる2万人の削減を予定しているようです。

ケンジさん
日本ではどうでしょうか?

オーリー
今夏には日本国内でも18年ぶりに事務系部門の社員を対象に早期退職を実施する予定です。

ケンジさん
最近では黒字でも大量リストラがトレンドになっているため、AIに置き換わってもおかしくない空気になっていますね。

オーリー
次回も情報をまとめていきます。

ケンジさん
今日もありがとうございました。

ガソリン価格カルテル疑惑発生したことや国税収過去最高75兆円台になったこと、日産自動車英サンダーランド工場早期退職募集していることについて考察しましたがいかがでしたか?

これからの考察にぜひ役立ててくださいね。

 

 

ブログの更新通知を受け取る

 

ページ左下のこちらのアイコンを押せば
ブログ更新時に通知を受け取れます!
(※iPhoneには対応しておりません。)
また、メルマガでもブログ更新のお知らせを配信しています。
ぜひこちらからご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサードリンク

おすすめの記事