
スポンサードリンク
【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
今回はFXで良く聞く「投機筋」について詳しくお話していきます。
売りポジション・買いポジションの量を見ることで投機筋の動きを見る方法を解説していきますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります!!
ぜひ最後までお読みください^^
スポンサードリンク
3分で分かる投機筋とは?FXで投機筋の動きを見る方法についても解説!

タカシさん
オーリーさん、こんにちは!
オーリー
タカシさん、こんにちは!今日はどうされたんですか?

タカシさん
FXや株でチャートがずっと上がっているとするじゃないですか?

タカシさん
この時突然ズドンと落ちて、そして元に戻っていく・・・・ということがあると思います。

タカシさん
なぜこのような現象が起きるのでしょうか?
オーリー
あ、これは投機筋によるものですね。
オーリー
投機筋が売りを仕掛けてズドンと一時的に落ちる現象はよく見かけます。

タカシさん
投機筋・・・・・?投機筋って一体何でしょうか?
オーリー
次に説明していきますね!
スポンサードリンク
投機筋と実需筋について、詳しく説明!
オーリー
さて、FXといえば2つの通貨同士で取引していきます。
タカシさん
そうですね!例えばドル円(USDJPY)であれば米ドルと日本円との取引ですよね!
オーリー
まず、2通貨を取引する人には2種類います。

タカシさん
ほうほう・・・・。
オーリー
まず、日本からアメリカに輸出する企業は購入代金を米ドル(USD)で受け取ります。
オーリー
しかし米ドルは日本で使えないので、外国為替市場で日本円(JPY)に両替してもらいます。
オーリー
このように輸出入に関わりながら通貨の取引をしてる人を「実需筋」と呼びます。
タカシさん
なるほど!(メモメモ)
オーリー
一方、輸出入に全く関わりはないけど通貨を取引する人がいます。

タカシさん
あ、もしかしてそれがオーリーさんや僕たち・・・という感じですか?
オーリー
そうです!すなわち輸出入に関係なく、FXで通貨を取引する人たちを「投機筋」と呼びます。
タカシさん
そういうことだったんですね!

タカシさん
でも、投機筋・・・といっても、FXで一体どのように考えていけばいいんでしょうか?
オーリー
次に詳しく説明していきますね!
買いポジション・売りポジションの量を見る方法を解説!
オーリー
さて、投機筋がどのような動きをしているのかを見る方法があるんです。

タカシさん
え!?投機筋の動きというのは、そもそもどういうことなんでしょうか!?
オーリー
FXや株、商品先物全てに共通して、売りポジションと買いポジションは両方存在します。

タカシさん
ふむふむ、考えてみれば世界中の誰かが買い、誰かが売ってるから当たり前の話ですよね。
オーリー
今回、売りポジションと買いポジションの量を見る方法を紹介していきます。
タカシさん
おぉ!?ポジションの量が見れるんですか?
オーリー
こちらのTradingViewというサイトを使って見ていきます。

タカシさん
えっと・・・・・TradingViewの使い方や買いポジション・売りポジションの量を出す方法を教えてください!
オーリー
かなり長くなるので、下記で説明しています!
タカシさん
ありがとうございます!
オーリー
さて、TradingViewのチャートでCOTというインジケーターを使いますが、凡例は下図になります。

タカシさん
なるほど!黒いグラフが買いポジションの量、青いグラフが売りポジションの量で、濃い青色が重複した部分ですね!
オーリー
そうですね。ではこれを前提知識としてドル円と投機筋の動きを見ていきましょう!
タカシさん
はい!
ポジション量の動きから投機筋の動きが分かる!
オーリー
さて、実はポジション量には限界があります。

タカシさん
えぇ!?てっきりポジション量は無限に増えるものだと思ってました!
オーリー
ポジション量の性質として、限界まで溜まると総崩れして売りポジションと買いポジション量が逆転する傾向があります。
オーリー
更にポジション量が総崩れしたときに、チャートが大きく動く傾向もあります。

タカシさん
ほうほう・・・・・例えばどの辺で起きているんですか?
オーリー
2016年のとき、日本円の買いポジションがMAXまで溜まっています。
オーリー
この時はアメリカ大統領選挙がありました。

タカシさん
あ!もう4年前じゃないですか!?時の流れは早い・・・・。
オーリー
チャートが下がり続けてる間、日本円の買いポジション量はMAXまで溜まり続けました。
オーリー
しかし、2016年末に日本円の買いポジション量が総崩れして一気にチャートは上昇しました。
タカシさん
あ!確かに・・・・!そこから日本円の売りポジション量が多くなって逆転しましたね!
オーリー
実はポジション量を動きを見ることで、投機筋の動きを把握することができるんです。
タカシさん
なるほど!それはいいですね!
オーリー
ちなみにチャートにはトレンドとレンジ相場がありますが、実はどちらでも売りポジション・買いポジションは増えることがあります。

タカシさん
えっと・・・・トレンドとレンジ相場って何でしたっけ?
オーリー
トレンドとレンジ相場については、こちらで説明しています。

タカシさん
ありがとうございます!
オーリー
レンジ相場でも日本円の売りポジション量が増大しているのが、2013〜2015年の期間です。

タカシさん
あ、この間ほとんど値動きが無いのに日本円の売りポジション量はMAXになってるんですね。
オーリー
この期間、実はアベノミクスが行われてました。
タカシさん
そういえばそうでしたね!
オーリー
この時、実は日本円の買いポジション量がほとんど無いのが分かると思います。

タカシさん
うわぁ!極端に日本円の買いポジション量が少ないですね!
オーリー
つまり日本円は売られてたけど極端に買われてない・・・という状況からレンジ相場になってたと考えられます。

タカシさん
えっと、日本円の買いポジション量もある程度無いと転換しないということなんでしょうか?
オーリー
そうですね。なので買いポジションがある程度あれば、売りポジション量が総崩れしたときにチャートも転換する傾向があるんです。
タカシさん
なるほど!なんかまだ理解できてないところはありますが、何だか投機筋の動きも見れると分かると面白そうですね!
オーリー
タカシさんもこれで視野が広がりましたね!

タカシさん
そうですね!ぜひこれからのトレードで使ってみますね!本日もありがとうございます!
オーリー
今回の内容はこちらの動画でも解説しております。
タカシさん
はい!ぜひ見させていただきます!
今回はFXで良く聞く「投機筋」について詳しくお話していましたが、いかがでしたか?
これで売りポジション・買いポジションの量を見ることで投機筋の動きを見る方法を理解できたかと思います。
ぜひこれからのトレードに活用してくださいね!
億トレーダーが相場を実況中継!
日々相場の予想を配信していますので、
ぜひフォローよろしくお願いします♫
↓↓オーリーch Twitterフォローする↓↓
無料サインツールプレゼント
LINE@を友達追加すると
無料サインツール
《投機筋チャート》をプレゼント!
↓↓オーリーchLINE@ 友達追加↓↓
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサードリンク