【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
政府がGoToキャンペーンを打ち出して旅行を促していますが、今回はGoToキャンペーンの内容と利権、そして新型コロナを拡大させてしまうリスクについてお話していきます。
これからGoToキャンペーンを使って旅行しようと思っている方は一度、こちらの記事を再度まで読むことをおすすめします。
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります!!
ぜひ最後までお読みください^^
GoToキャンペーンで旅行するのにお金を補助してくれる!?その真実とは
![]()
ケンジさん
オーリーさん、こんにちは!なんかこの頃「GoToキャンペーン」とやら話題になっていますが、これって何でしょうか?
![]()
オーリー
ケンジさん、こんにちは!Go Toキャンペーンはこれから旅行する方にお金を支給(補助)をして、観光産業を潤す政策です。
![]()
ケンジさん
え!?旅行すると国がお金くれるんですか!?それは大変素晴らしいじゃないですか!
![]()
ケンジさん
僕、5月に旅行計画してたんですが、自粛期間というものあってキャンセルせざるを得なくなって・・・・
![]()
ケンジさん
なんで、お金もらって旅行いくならリベンジしたいです!!
![]()
ケンジさん
オーリーさん、このGo Toキャンペーンについてぜひ詳しく解説お願いします!
![]()
オーリー
わかりました!次に説明していきますね。
GoToキャンペーンで一人あたり最大支給額は2万円!?
![]()
オーリー
4〜5月でコロナ禍による自粛ムードにより旅行予約のキャンセルが相次ぎ、観光産業がかなり危ない状況となりました。
![]()
ケンジさん
たしかにそのせいで倒産した観光会社もあったみたいですからね・・・・。
![]()
オーリー
中には観光産業が大きな収入源としている自治体もあるので、コロナ禍で危なくなった観光産業を潤すために「GoToキャンペーン」が出てきました。
![]()
ケンジさん
そのGoToキャンペーンの具体的な内容は何でしょうか?
![]()
オーリー
まず、GoToキャンペーンは7月22日から開始されます。
![]()
ケンジさん
あ、もうすぐなんですね!
![]()
オーリー
1人あたりの最大支給額は一泊で2万円、日帰りで1万円です。
![]()
ケンジさん
え!?これはかーなりお得ですよ!!
![]()
オーリー
対象はGoToキャンペーン期間内である7月22日以降に旅行予約をした方から先行的に適用となります。
![]()
ケンジさん
じゃあ、僕もすぐに旅行日程を決めなくては!!
![]()
オーリー
ケンジさん、このGoToキャンペーンを国が行うというのは、「国にとってメリットがあるから」ということになります。
![]()
ケンジさん
え!?それってどういうことなんでしょうか!?
![]()
オーリー
次に説明していきますね。
新型コロナが蔓延する中、旅行を促す目的とは?
![]()
オーリー
GoToキャンペーンにかける国の予算、それは約1.7兆円です。
![]()
毎日新聞『「Go Toキャンペーン」予算1.7兆円 言い値のまま温存?』より引用
![]()
ケンジさん
え!?めちゃくちゃ予算かけられてるじゃないですか!?
![]()
オーリー
これは国がかける予算の中でも、大きい部類になります。
![]()
ケンジさん
でも、これから旅行する僕らによっても、そして観光産業にとってもいいこと尽くめですよね!?
![]()
ケンジさん
メリットばかりじゃないですか!
![]()
オーリー
ここでよく考えてみてください。
![]()
オーリー
旅行以前に、最も広がってはいけないものがあります。
![]()
オーリー
それは何でしょうか?
![]()
ケンジさん
えっと・・・・あ、新型コロナですね。
![]()
オーリー
ニュースでも報じられていると思いますが、緊急事態宣言後コロナの感染者数が最大となっています。
![]()
YAHOO! JAPANニュース『東京都で新たに224人が新型コロナに感染 都内の感染者数としては過去最多』より引用
![]()
ケンジさん
あれれれ!?これって国の政策・・・コロナ流行ってるのに旅行を促す制作・・・これって矛盾・・・してますよね!?
![]()
オーリー
そうですね。コロナが感染拡大を続ける中、旅行を促すというのは感染拡大の要素を広める恐れがあります。
![]()
ケンジさん
マジですか・・・・ついお得にできる旅行補助ばかり目が行ってました・・・。
![]()
オーリー
国にとってもGoToキャンペーンでコロナが感染拡大する可能性をわかっていない、というのは僕はないと思います。
![]()
ケンジさん
でも、国側は「観光産業を復興させるために」とちゃんと言ってますよ!?
![]()
オーリー
それは多分、表向きの理由だと思います。
![]()
オーリー
僕は誰かの利権のために、ここまで予算を出して旅行を促した可能性も考えています。
![]()
ケンジさん
え・・・利権が絡んでいるって怖くないですか!?
![]()
オーリー
次に説明していきますね。
GoToキャンペーンは利権が絡んでいる!?医療現場も危ない状況に!?
![]()
オーリー
実はこのGoToキャンペーンは「電通」「パソナ」の利権のために行われている、という見方もあります。
![]()
ケンジさん
あ、電通とパソナよく聞きますね・・・。
![]()
オーリー
実際に、日本の政治は「国民のため」というより「利権のため」に行われていることが多いと思います。
![]()
オーリー
今月、豪雨被害が九州を中心に出ましたが、復旧予算は4000億円を上回ると報じられました。
![]()
オーリー
しかしGoToキャンペーンには予算1.7兆円かけているので、復旧予算の約4倍大きいことがわかります。
![]()
ケンジさん
あれれ!?これじゃ復旧予算は二の次という印象なんですが・・・・今すぐ必要なのは被災地を助けることだと思います!
![]()
ケンジさん
というか、コロナや災害の状況見ていればGoToキャンペーンおかしいって感じますよ!
![]()
ケンジさん
・・・・といっても、数分前の僕は旅行補助ばかり釣られてたですが(苦笑)
![]()
オーリー
「旅行するとお金出すよ」というお得な政策、これは何も考えなければすぐに飛びついてしまうと思います。
![]()
オーリー
しかし、国民がこのお得な政策に飛びつきやすい性質を利権側はわかっていると思うんです。
![]()
ケンジさん
今日の話聞いてなかったら、まんま利権側に操られるところでした・・・・。
![]()
オーリー
この政策の何が危ないか、それは「医療体制が整っていない地域がコロナ拡大で対応できなくなる恐れがある」ということです。
![]()
ケンジさん
あれ?今の日本はどこでも病院があるはずですよ?
![]()
オーリー
それはそうなんですが、病院が小さいと新型コロナの患者を受け入れられる数も少ないわけです。
![]()
オーリー
特に離島や田舎などはこの傾向にあり、これまでは自粛期間の間に旅行が控えられたおかげで助かっていました。
![]()
オーリー
しかしGoToキャンペーンで多くの観光客が押し寄せると、対応が厳しい地域にもコロナが拡がって医療体制が崩壊する恐れがあるんです。
![]()
ケンジさん
うわぁ・・・ここまで考えると、現在の状況で安易に旅行することがどれだけリスクをもたらすか想像できます。
![]()
オーリー
特に3割の医療機関でボーナスがカットという事態になりました。
![]()
NHK NEWS WEB『医療機関の3割で夏のボーナス引き下げ 退職者増えるおそれも』より引用
![]()
ケンジさん
え!?これって最前線で働く看護師たちにとって過酷すぎじゃないですか!?
![]()
オーリー
実際に医療期間もコロナ受け入れで赤字のところが多くなり、ボーナスも出せなくなる状況も発生しています。
![]()
オーリー
もし最前線で働く看護師がますます辞めていけば、コロナ感染拡大により対応できなくなり、医療崩壊が起きてもおかしくなくなります。
![]()
オーリー
なのでもしGoToキャンペーンを使って旅行の計画を立てられているのであれば、この状況を理解した上でどうすべきか考えたほうがいいと思います。
![]()
ケンジさん
僕、これから国の甘い罠にかからないように、しっかり考えるようにします。
![]()
ケンジさん
今日もありがとうございました!
政府がGoToキャンペーンを打ち出して旅行を促していますが、今回はGoToキャンペーンの内容と利権、そして新型コロナを拡大させてしまうリスクについてお話しましたが、いかがでしたか?
時事的な知識としてぜひ活用してくださいね!
ブログの更新通知を受け取る
ページ左下のこちらのアイコンを押せば
ブログ更新時に通知を受け取れます!
(※iPhoneには対応しておりません。)
また、メルマガでもブログ更新のお知らせを配信しています。
ぜひこちらからご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最後までお読みいただきありがとうございます。