世界成長率を2.8%に下方修正へ。

スポンサードリンク

【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。

世界成長率2.8%下方修正したことや米テスラ7割減益となったこと、NY株反発1,016ドル高になったことについて考察していきます。

↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信

 

では、今日のお話に入ります。

ぜひ最後までお読みください^^

スポンサードリンク

世界成長率を2.8%に下方修正へ。

カナエさん
オーリーさん、こんにちは。世界成長率が下方修正されたそうですね。

オーリー
カナエさん、こんにちは。国際通貨基金(IMF)が2025年の世界の実質成長率を2.8%と予測しました。1月時点の予測よりも0.5ポイント下方修正されたようです。

カナエさん
なぜ下方修正となったのでしょうか?

オーリー
主な要因は関税強化や貿易摩擦の激化となります。

オーリー
日本についても0.5ポイント引き下げられて、成長率は0.6%の見通しだそうです。

カナエさん
IMFのグランシャ氏も世界的な景気後退は予想していないが、リスクは高まっていると述べていましたね。

オーリー
通商政策の安定が必要だと強調されていて貿易システムを誰にとっても機能するよう改善すべきとと述べられました。

カナエさん
2026年の成長率も下方修正されて3.0%と予測されており、2,000年から2019年の平均である3.7%を大きく下回る見通しのようですね。

オーリー
貿易戦争の激化や通商政策の不確実性が、今後さらに成長を押し下げる可能性があるとも警告しました。

カナエさん
あと米テスラが7割減益したそうです。

オーリー
次に説明していきます。

スポンサードリンク

米テスラは7割減益へ。

オーリー
テスラが発表した2025年1月から3月期の決算ですが、売上高が前年同期と比べて9%減の約193億ドルになったそうです。

オーリー
それに純利益も71%減って約4億ドルになったとのことでした。

カナエさん
欧米ではマスクCEOに対する反発が強まって不買運動が広がっているみたいですね。

オーリー
その影響で販売台数がかなり減少したようです。世界での販売台数は13%減の約33万6,000台にまで落ち込みました。

カナエさん
マスク氏が欧州の極右政党への支持を表明したり、アメリカ政府職員の解雇を強引に進めたりしたことで批判が高まったのも影響しているようですね。

オーリー
EV市場全体は成長しているにもかかわらず消費者がテスラを敬遠する動きが目立ってきているようです。

カナエさん
他にもNY株が反発したみたいですね。

オーリー
次に説明していきますね。

NY株が反発で1,016ドル高に。

オーリー
4月22日のニューヨーク株式市場は、米中の対立が緩和に向かうとの期待から大きく反発しました。
クリックすると拡大します。

オーリー
トランプ政権の高関税政策で悪化していた関係に、少し改善の兆しが見えてきたということで買い注文が膨らみました。

カナエさん
前日よりどのぐらい上がったのでしょうか?

オーリー
ダウ平均は前日より1,016ドル以上上がって、3万9,186ドル台で終わったとのことです。

オーリー
ナスダックも好調で429ポイント上昇して1万6,300を超えました。直近4営業日で2,300ドル以上下げていたのでその反動もあったようです。
クリックすると拡大します。

カナエさん
他はどのような要因があったのでしょうか?

オーリー
ベセント財務長官が米中の貿易戦争が和らぐ見通しを示したとの報道もあってハイテク株が特に買われたようです。

カナエさん
ただ、市場にはまだ慎重な見方もあるようですね。

オーリー
トランプ大統領と習近平国家主席の妥協は簡単ではないという声もあるそうです。

カナエさん
今後の動向が気になりますね。

オーリー
次回も情報をまとめていきます。

カナエさん
今日もありがとうございました。

世界成長率2.8%下方修正したことや米テスラ7割減益となったこと、NY株反発1,016ドル高になったことについて考察しましたがいかがでしたか?

これからの考察にぜひ役立ててくださいね。

 

 

ブログの更新通知を受け取る

 

ページ左下のこちらのアイコンを押せば
ブログ更新時に通知を受け取れます!
(※iPhoneには対応しておりません。)
また、メルマガでもブログ更新のお知らせを配信しています。
ぜひこちらからご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサードリンク

おすすめの記事