終身雇用は崩壊か!?3分で分かる黒字リストラとは?

スポンサードリンク

【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。

今回は黒字リストラ終身雇用年功序列崩壊についてお話していきます。

初心者もこちらの記事を読むことで、黒字リストラ必要性今後の展望、そしてバブル時代新卒採用終身雇用年功序列が流行ったワケを理解できますので、

ぜひ最後まで読んでみてくださいね!

↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信

 

では、今日のお話に入ります!!

ぜひ最後までお読みください^^

スポンサードリンク

黒字リストラがTwitterでトレンド入り!?終身雇用は幻想なのか!?

ケンジさん
オーリーさん、こんにちは〜

 

オーリー
ケンジさん、こんにちは!
今日はどうされたんですか!?

 

ケンジさん
なんかツイッターで、黒字リストラがトレンド入りしてたんです!

 

ケンジさん
それに、黒字リストラはニュースにもなってました!

ケンジさん
その、黒字リストラって何でしょうか!?

 

オーリー
黒字リストラとは、
会社が利益が出てる黒字のうちに人員削減を行い、新陳代謝を行うことです。

 

ケンジさん
えぇ!?
普通は会社が赤字になってからリストラしますよね!?

 

ケンジさん
なぜ会社は利益が出てるのに、リストラを・・・・?

 

オーリー
その理由を次に説明していきますね!

 

ケンジさん
はい!分かりました!

 

スポンサードリンク

赤字リストラと黒字リストラの違いを解説します!

オーリー
実は2019年で早期・希望退職を行った上場企業35社のうち、
黒字の会社が約6割ありました。

 

ケンジさん
えぇ!?
6割が黒字の会社!?

 

オーリー
普通思い浮かべるリストラは
「うちの会社、もう人件費で余裕無いんだ。君、あんまうちの会社に貢献してないから解雇ね」
という感じだと思います。

ケンジさん
確かに、そんな感じですよね。

オーリー
赤字の会社はまず人件費を削っていくので、
そこであまり貢献していない社員を解雇させるのが一般的です。

オーリー
なので赤字リストラ
断捨離
という目的が強いです。

ケンジさん
なるほど。

 

オーリー
一方、黒字リストラは「断捨離」も目的としてありますが、
一番の目的は「新陳代謝」にあります。

 

ケンジさん
ほうほう・・・・・新陳代謝ですか。

 

 

オーリー
新陳代謝は
古いモノを捨てて、新しいモノに入れ替えていく
イメージです。

 

オーリー
つまり、黒字リストラとのイメージをまとめると下記のようになります。

 

黒字リストラのイメージ
会社にとって余裕があるうちに有能な社員を残し

一方であまり会社に貢献せずに「ただ会社にぶら下がった社員」を解雇する。

社員の流動化を促して有能な社員に渡る給料を再分配し、

これからの時代に合った社員を育てる。

ケンジさん
なるほど〜。

 

オーリー
社員の流動化こそ、新陳代謝を促すようなものです。

 

オーリー
人間の身体も古い細胞で滞ると体調を崩すので、
新陳代謝で健康が維持できているわけです。

 

ケンジさん
なるほど!
これはすごくイメージがつきましたね!

ケンジさん
つまり、黒字リストラ(新陳代謝)を促して会社を「健康にする」という感じなんですか?

オーリー
そんな感じですね!

 

ケンジさん
てか早期退職って聞いたことあるんですけど、
確か45歳以上ですよね。

 

ケンジさん
僕はまだ25歳で会社も安泰なので、安心ですね♫

 

 

オーリー
ケンジさん、黒字リストラは他人事ではないんですよ・・・・。

 

ケンジさん
え!?それって一体どういうことなんでしょうか!?

 

オーリー
黒字リストラは「45歳以上」が対象とは限りません。
対象は「個人」なんです。

 

ケンジさん
えぇ!?
じゃあつまり、僕くらい若くてもリストラってあり得るんですか!?

 

オーリー
企業も若手の人材が欲しいのは当たり前ですが、
「会社とミスマッチした人」を抱えるのは人件費として大きな負担になります。

オーリー
なので今後は「会社にとって大きく貢献し、結果を残していく人」が生き残る・・・・
そんな時代になる可能性がありますね。

 

ケンジさん
つまり、「自分のスキルを高められて、会社にどんどん貢献する人」
が生き残っていく
・・・そんな感じになるんでしょうか?

オーリー
そうですね。
なのでケンジさんも「正社員だから」とあぐらをかいてると、
最悪黒字リストラに巻き込まれる可能性がありますよ・・・・?

 

ケンジさん
ひぇええええ!!
それは僕も危機意識持たないとですね・・・。

 

オーリー
黒字リストラで会社を持ち直していく動きは、
これから拡大していく可能性が高い
と考えてますね。

 

ケンジさん
オーリーさん!
会社といえば新卒採用年功序列終身雇用ですよね?
今後も続くと考えているんですか?

 

オーリー
次にお話していきますね!

新卒採用・年功序列・終身雇用が当たり前になった背景とは?

オーリー
ケンジさん、
新卒採用年功序列終身雇用
についてそれぞれ説明できますか?

 

ケンジさん
新卒採用といえば、
みんな大学生のときに就活して大学卒業したらすぐ入社・・・ですね。

ケンジさん
年功序列は歳を重ねれば給料も増えて、終身雇用は定年まで1つの会社に勤める感じですね。

 

オーリー
しっかり分かってますね!

 

ケンジさん
というか、新卒で入って年齢を経るほどに給与上がって、
定年まで1つの会社で勤めるのって・・・
そんなの当たり前じゃないですか。

 

オーリー
じゃあケンジさん、ひとつ質問します。
なぜ新卒一括採用、年功序列、終身雇用ができたか知ってますか?

 

ケンジさん
えぇ!?
そりゃ・・・・それが昔からの常識なんじゃないんですか?

 

オーリー
実はこれら3つは、
高度経済成長時代辺りにできたものなんです。

 

ケンジさん
そうだったんですか!?

 

オーリー
1950年代では朝鮮戦争の特需から日本が好景気になりました。

 

オーリー
そこで企業は
一刻も早く、効率的に優秀な学生を採用したい!
となったんです。

 

ケンジさん
ふむふむ。

 

オーリー
なので企業は優秀な学生をいち早く囲い込み、
他の企業に取られないように一斉に採用する・・・
という流れができました。

オーリー
それに新卒採用というのは
短期間で効率よく採用できる
というメリットもあります。

オーリー
こういった背景から、新卒一括採用は拡大していったんです。

ケンジさん
なるほど〜。

 

オーリー
更に1985年〜1991年のバブル時代
たくさん採用するほど会社の売上も上がり、成長するもの
という価値観でした。

オーリー
更に「日本は永遠に好景気が続き、無限に成長する」という前提だったので、
「定年まで会社が面倒を見て、社員を育てていく」メリットがあったんです。

 

オーリー
なので新卒採用・年功序列・終身雇用はバブル時代には非常にマッチしたものだったんです。

 

ケンジさん
へぇ〜!
それはなんか羨ましい時代ですね!

オーリー
ちなみに当時は就活生の交通費を全額支給してくれたり、
説明会に行くだけで内定・・・・と、
今と比べるとずっと楽な就活だったんですよ。

 

ケンジさん
うわぁ・・・・
僕もバブル時代経験したかったぁ・・・・・(泣)

 

オーリー
しかし!
そんな甘い時代は続かず、1991年ついにバブル崩壊が訪れました。

オーリー
バブルが崩壊すると当然、
「たくさん採用するほど会社の売上も上がり、成長するもの」
という幻想は打ち砕かれました。

 

ケンジさん
ひぇえええ・・・・
でも考えてみると、そんな甘い幻想が続くわけないですよね・・・・。

 

オーリー
もちろんバブル崩壊すると、
バブル時代にたくさんの社員を抱えてしまって、
かつ売上が低迷した会社もたくさん出てきました。

 

オーリー
そこでどうするかは、
ケンジさんはもう分かりますよね・・・?

 

ケンジさん
えっと・・・・あ!
リストラですね。

オーリー
そうです。
ここから人件費=コストという概念が強くなり、「とにかく人件費カット!」
という風潮が蔓延しました

オーリー
つまり、最初に説明した赤字リストラのことです。

ケンジさん
ひぇええ!
それって、まさに就職氷河期時代じゃないですか・・・・。

オーリー
更に景気が一気に落ち込み、
企業もコスト削減のため採用にも消極的になりました。

オーリー
なのでこの時代は大学を卒業しても就職できない・・・
という事例が多くなりました。

ケンジさん
僕の従兄弟がまさに就職氷河期時代に大学生だったので、
職にありつくまでに相当苦労したと聞きましたね・・・。

 

オーリー
この就活氷河期時代の世代をロストジェネレーション(ロスジェネ)と呼びます。

オーリー
その後約30年間
今に至るまで日本経済はバブル期のような好景気は訪れなかったので
失われた30年」とも呼ばれています。

 

ケンジさん
失われた30年・・・・
なぜ、30年も停滞してたか知りたいですね。

 

オーリー
実はこの失われた30年の間、
バブル時代は通用した年功序列終身雇用は既にミスマッチなものになり、
じわじわ崩壊していた
んです。

 

ケンジさん
えぇ!?
なぜミスマッチになったんでしょうか!?

 

オーリー
次回に「年功序列・終身雇用は既に崩壊した理由」、
そして「黒字リストラに備えて、今後の社会で生き残る術」
などをお話していきます。

 

ケンジさん
わかりました!
オーリーさん、ありがとうございました!

 

 

今回は黒字リストラ終身雇用年功序列崩壊についてお話しましたが、いかがでしたか?

これで初心者黒字リストラ必要性今後の展望、そしてバブル時代新卒採用終身雇用年功序列が流行った理由を理解できたと思います。

これからの教養や社会生活にぜひ役立ててくださいね!

億トレーダーが相場を実況中継!

日々相場の予想を配信していますので、
ぜひフォローよろしくお願いします♫

↓↓オーリーch Twitterフォローする↓↓

無料サインツールプレゼント

LINE@を友達追加すると
無料サインツール
《投機筋チャート》をプレゼント!

↓↓オーリーchLINE@ 友達追加↓↓


最後までお読みいただきありがとうございます。

 

スポンサードリンク

おすすめの記事