保有国債の含み損が9.4兆円に。

スポンサードリンク

【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。

6月より森林環境税導入することや保有国債含み損9.4兆円になったこと、定額減税消費喚起効果限定的であることについて考察していきます。

↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信

 

では、今日のお話に入ります。

ぜひ最後までお読みください^^

スポンサードリンク

6月より森林環境税を導入へ。

ユウスケさん
オーリーさん、こんにちは。6月から森林環境税が導入されるそうです。

オーリー
ユウスケさん、こんにちは。森林環境税は国内の森林整備を目的として、全国民から年間1,000円を徴収するものです。

オーリー
年間で約620億円の税収が見込まれています。

ユウスケさん
また別の税として徴収されるのでしょうか?

オーリー
住民税に上乗せされる形で徴収され、徴収された税金は各都道府県や市町村に配分されます。

ユウスケさん
でも既に2019年度から森林環境譲与税が始まっていると聞いたことがあるのですが、それとはどう違うのですか?

オーリー
森林環境譲与税も森林整備を目的としていますが、交付金の使い道には差があります。

オーリー
例えば森林面積が大きい自治体では活用されていますが、森林がない都市部では使われずに残っている場合もあります。

ユウスケさん
新しい税金についても同じ問題が出てくるのではないでしょうか?

オーリー
新たに導入される森林環境税についても負担の公平性や使い道の不透明さが問題視されています。

ユウスケさん
具体的にはどのような問題があるのですか?

オーリー
カーボンニュートラルに向けて森林整備が重要であるとしても、所得に関係なく一律1,000円を徴収する方式は不公平だとされています。

オーリー
また未活用の交付金については将来の公共施設建設のために貯めている自治体もあるそうです。

ユウスケさん
税金も裏金など不審な点が多すぎる上で森林環境税を新たに課せられても納得がいきません。

オーリー
また定額減税に関する情報があります。

ユウスケさん
どのようなことでしょうか?

オーリー
次に説明していきます。

スポンサードリンク

定額減税の消費喚起効果は限定的か。

ユウスケさん
でもその減税額はどのくらいになるのですか?

オーリー
減税額は4万円ですが、それでは消費喚起効果は限定的だという指摘もあります。

オーリー
一方で直接税や社会保険料の負担が増加していて、過去10年間で平均20万円も増加しています。

ユウスケさん
そうなると減税の効果があまり感じられないかもしれませんね。

オーリー
岸田首相は減税効果をアピールしていますが、実際には可処分所得は3年連続で減少していて増税や社会保険料の引き上げが続く見通しなんです。

ユウスケさん
このままだと国民がジリ貧にしかなりませんね。

オーリー
再エネ賦課金の引き上げや子育て支援金の創設などで家計への負担が増加する見込みです。

オーリー
日本の国民負担率の上昇幅が他のG7諸国の2倍以上だと指摘されており、今後も負担増が続く可能性があるとされています。

ユウスケさん
根本的な解決となる減税を頑なにしないのか、そこが最も不可解です。

オーリー
また保有国債に関する情報があります。

ユウスケさん
どのようなことでしょうか?

オーリー
次に説明していきますね。

保有国債の含み損が9.4兆円に。

オーリー
日銀が発表した2023年度の決算について、日銀の保有国債の評価損が2024年3月末時点で9兆4,337億円になったとのことです。

ユウスケさん
それはかなりの損失ですね。9月末時点ではどのくらいだったのですか?

オーリー
9月末時点では10兆5,000億円の評価損があり、実際に2023年3月末には1571億円の評価損だったのでかなり急増しました。

ユウスケさん
保有国債の時価はどうなっていますか?

オーリー
3月末時点で保有国債の簿価は589兆6,634億円で、時価は580兆2,297億円でした。

ユウスケさん
それでも評価損が出ているんですね。他には何か良いニュースはありますか?

オーリー
上場投資信託(ETF)は株高の影響で含み益が過去最高になり、2024年3月末の評価損益は37兆3,120億円のプラスで9月末の23兆5,794億円からさらに増えました。

ユウスケさん
最終利益に相当する当期剰余金はどうなっていますか?

オーリー
当期剰余金も2兆2,872億円と1998年度以降で最大でした。その結果2兆1,728億円を国庫に納付することになりました。

ユウスケさん
ただ、今の状況を見ていると一部の上層部のみが儲かって、それ以外はさらに負担を強いられているように見えます。

ユウスケさん
マイナス金利解除もどこまで効果が出るかは不安な面もありますね。

オーリー
次回も情報をまとめていきます。

ユウスケさん
今日もありがとうございました。

6月より森林環境税導入することや保有国債含み損9.4兆円になったこと、定額減税消費喚起効果限定的であることについて考察しましたがいかがでしたか?

これからの考察にぜひ役立ててくださいね。

 

 

ブログの更新通知を受け取る

 

ページ左下のこちらのアイコンを押せば
ブログ更新時に通知を受け取れます!
(※iPhoneには対応しておりません。)
また、メルマガでもブログ更新のお知らせを配信しています。
ぜひこちらからご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサードリンク

おすすめの記事