
スポンサードリンク
【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
今回はドル円が一時132円台へ到達し円安が20年ぶりに更新したことや黒田総裁が「家計の値上許容度も高まってきてる」と発言したこと、イーロンマスク氏がツイッター社買収破棄もありえると警告したことについて考察していきます。
テレビや新聞などが嘘の情報を流す情報戦争の中で「真実」の情報をつかむキッカケになると思うので、ぜひ最後までお読みくださいませ。
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります!!
ぜひ最後までお読みください^^
スポンサードリンク
ドル円が132円台へ到達。円安20年ぶり更新へ。

円相場、一時1ドル132円台まで下落 20年ぶりの円安ドル高水準 https://t.co/4WnY45EsL8
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) June 6, 2022

【速報】5月米雇用統計 pic.twitter.com/diUNRthWbb
— 後藤達也 (@goto_finance) June 3, 2022
ドル円相場は、堅調な雇用統計を受けFRBが利上げを継続するとの見方が台頭する一方、日銀の黒田東彦総裁は講演で「金融引き締めを行う状況にはまったくない」と述べ、これを受けて日米金利差の拡大観測から、金利収入の見込めるドルを買い、円を売る動きが加速し、一時132円台に上昇しました。 pic.twitter.com/AHzGbQoq6B
— 株キタサン (@hirobumi3033) June 6, 2022




スポンサードリンク
黒田総裁が「家計の値上許容度も高まってきてる」と発言か。
【家計が値上げ許容 黒田総裁が見解】https://t.co/WAakiqy6kV
日本銀行の黒田総裁は6日、東京都内で講演し、商品やサービスの値上げが相次いでいることに関連し、「日本の家計の値上げ許容度も高まってきている」との見解を示した。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) June 6, 2022

総理より遥かに良い事を言ってる
▷黒田総裁「安定的な円安であれば日本経済全体としてプラスに作用する可能性が高い。日銀が無制限に国債を買い入れるというアナウンスメント効果も市場参加者の予想形成に大きな影響を与えている。揺るぎない姿勢で金融緩和を継続していく」 https://t.co/OhEYF1akbx
— もりちゃん (@morichanemorich) June 6, 2022

黒田総裁、それ街頭で人々に聞いてみたら?
少なくとも、円安による値上げは、貴方がこれまでやってきた方針のせいでしょ。ふざけるな。 https://t.co/nYQwNP7SZa— ジャーナリスト志葉玲 (@reishiva) June 6, 2022
【話題】日銀・黒田総裁の発言がツイッターで炎上!「家計が値上げを受け入れている」発言に「そんなわけないだろ」「ふざけるな」と反発の声https://t.co/xy5BnHXy63
— 話のタネ速報! (@tanesoku_news) June 6, 2022
黒田総裁の愚策
先週からドル円が5円も下落している。
日々の値上げニュースを見て
ワッハハーと笑っているのか!
ふざけるな 国民をバカにするな!
— @オヤジ 何かをしようと奮闘する人 (@zshx7001) June 6, 2022


イーロンマスク氏がツイッター社買収破棄もありえると警告へ。
【マスク氏 Twitter買収破棄を警告】https://t.co/szpLYrp8fl
米実業家イーロン・マスク氏は6日、簡易投稿サイトを運営する米Twitter買収を巡り、偽アカウントや個人情報を盗み取るスパム(迷惑)アカウントに関する必要な情報をTwitterが提供しなければ、買収破棄もあり得るとの考えを表明した。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) June 6, 2022

マスク氏、ツイッターによるスパム情報開示拒否は「買収合意に違反」(Bloomberg) https://t.co/f8OuwoX30c
— SilverMoon (@silvermoonchan) June 6, 2022




今回はドル円が一時132円台へ到達し円安が20年ぶりに更新したことや黒田総裁が「家計の値上許容度も高まってきてる」と発言したこと、イーロンマスク氏がツイッター社買収破棄もありえると警告したことについて考察しましたが、いかがでしたか?
テレビや新聞などが嘘の情報を流す情報戦争の中で「真実」の情報をつかむキッカケとして、ぜひ活用してくださいね^^
ブログの更新通知を受け取る

最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサードリンク