中小企業の電気料金は前年比1.3倍に増加か。児童手当の拡充を検討へ。
Japanese electricity bill. It is sent from the electric power company to each household.

スポンサードリンク

【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。

今回は中小企業電気料金前年比1.3倍増加したことや児童手当拡充検討していること、マイナカード申請53%以上でデジタル田園都市国家構想交付金受給が可能になることについて考察していきます。

 

↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信

 

では、今日のお話に入ります!!

ぜひ最後までお読みください^^

スポンサードリンク

中小企業の電気料金は前年比1.3倍に増加か。

リナさん
オーリーさん、こんにちは。中小企業の電気料金が上がっているようです、

オーリー
リナさん、こんにちは。中小企業の電気料金は前年比1.3倍となりました。

リナさん
中小企業は大企業と比較しても体力の差が圧倒的すぎるので、そうなると光熱費といったコスト増はかなり堪えますよね。

オーリー
実際に電気料金高騰の対策として証明をLEDに変えたりする企業も出てきています。

リナさん
価格高騰で、すでにコカ・コーラが1本180円になっていますよね。

リナさん
自販機の販売価格が増税以外で上がるのはなかなか見ないですね。

オーリー
また価格高騰の要因には価格転嫁もあり、特に中小企業は価格転嫁が困難なところも多いです。

リナさん
そもそも価格転嫁とは何でしょうか?

オーリー
価格転嫁は原材料費が高騰した際に受注元の発注料金に値上げ分の価格を上乗せすることです。

オーリー
これが困難になると消費者に転嫁する他しかなく、その場合は販売価格を上げざるを得ない状況となります。

リナさん
7割の企業が価格転嫁できないとなると、物価高騰の原因は円安や原油高の他にももっと根本的なところがある気がしますね。

オーリー
また児童手当にも動きがありました。

リナさん
どのような動きでしょうか?

オーリー
次に説明していきます。

スポンサードリンク

児童手当の拡充を検討へ。

オーリー
児童手当について、将来的な課題として拡充を検討するように明記しました。

リナさん
児童手当とは具体的にどのようなものでしょうか?

オーリー
中学校卒業までの児童を養育している世帯を対象に、3歳未満で月額15,000円、3歳以上〜小学校修了前で10,000円、中学生で10,000円を給付する仕組みです。

リナさん
たしかに育児にはお金がかかるので、こうした手当はありがたいですよね。

オーリー
政府は2023年より子供関連予算の倍増に向けた議論を本格化させます。

リナさん
そうなると児童手当もより増えるといいですよね。

オーリー
自治体としては独自に給付を行っているところもあり、明石市の場合は高校生世代も児童手当の対象を拡充して月額5,000円を給付しています。

オーリー
また宇治市では物価高騰対策として児童手当・特別児童扶養手当・障害児福祉手当等の受給者に一人20,000円給付を行う予定となっています。

リナさん
こうした自治体独自で物価高騰対策を取る流れが大きくなるといいですね。

リナさん
あとマイナンバー申請53%以上で交付金の受給ができると聞いたのですが、どういうことなのでしょうか?

オーリー
次に説明していきますね。

マイナカード申請53%以上でデジタル田園都市国家構想交付金の受給が可能か。

オーリー
政府は自治体に対してマイナンバーカードの普及を促進するため、住民のマイナンバーカードの申請率が53.9%以上となるとデジタル田園都市国家構想交付金を申し込めるようにしました

オーリー
またデジタル田園都市国家構想交付金に大してが2022年度第2次補正予算に800億円が計上されています。

リナさん
これもある意味交付金でマイナンバーカードを促すということですよね?

リナさん
やはりどこか疑問が出てきます。

オーリー
デジタル田園都市国家構想交付金でマイナンバーカードの申請を促すことは裏があるのではと考える意見もあります。

オーリー
実際にマイナンバーカードは過去5年間に3万5,000人分の個人情報が漏洩・紛失しており、リスク面が改めて明確となりました。

リナさん
果たしてマイナンバーカードについては安全と言えるものなのか、そこはより議論が必要になると思います。

オーリー
次回も情報をまとめていきます。

リナさん
今日もありがとうございました。

今回は中小企業電気料金前年比1.3倍増加したことや児童手当拡充検討していること、マイナカード申請53%以上でデジタル田園都市国家構想交付金受給が可能になることについて考察しましたが、いかがでしたか?

これからの考察にぜひ役立ててくださいね。

 

 

ブログの更新通知を受け取る

 

ページ左下のこちらのアイコンを押せば
ブログ更新時に通知を受け取れます!
(※iPhoneには対応しておりません。)
また、メルマガでもブログ更新のお知らせを配信しています。
ぜひこちらからご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサードリンク

おすすめの記事