
スポンサードリンク
【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
10年間で764社の書店が倒産したことやアマゾンが来春にふるさと納税に参入すること、日経平均株価バブル超えでも恩恵が届いていないことについて考察していきます。
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります。
ぜひ最後までお読みください^^
スポンサードリンク
10年間で764社の書店が倒産か。

【解説】「書店」10年間で764社が倒産や廃業で消えた https://t.co/vrWviSqvMj
経済産業省は3月5日、「書店振興プロジェクトチーム」を立ち上げ、支援意向を示すが、ネット書店や電子書籍に押された書店の減少に歯止めがかかっていない
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) March 10, 2024





スポンサードリンク
アマゾンが来春にふるさと納税に参入へ。
【解説】「書店」10年間で764社が倒産や廃業で消えた https://t.co/vrWviSqvMj
経済産業省は3月5日、「書店振興プロジェクトチーム」を立ち上げ、支援意向を示すが、ネット書店や電子書籍に押された書店の減少に歯止めがかかっていない
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) March 10, 2024


【調整】アマゾン、ふるさと納税に来春にも参入へhttps://t.co/B9lEnSnIVE
2025年3月にサイトをオープンする予定としているという。仲介市場は現在、国内4社がほぼ占めており、外資系の巨大プラットフォームが参入すれば、競争環境に変化が起きそう。 pic.twitter.com/0QQ9p3lavM
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 10, 2024


日経平均株価バブル超えでも恩恵届かぬか。

和歌山県内では株価の上昇が生活に直接恩恵をもたらしていないとの声も聞かれています。
【高値続く日経平均 でも届かぬ恩恵】https://t.co/kTCyz1q0yV
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 10, 2024


円安も相まっての株高による資産効果は大企業や富裕層ばかりで、投資に回す貯蓄の少ない庶民にとって恩恵は小さいです。政府は足元の実質賃金低下の対策を早急に打たないといけません。豊かになるということは実質賃金の上昇ではないでしょうか。 https://t.co/po6LhQ41FG
— 須藤元気 (@genki_sudo) March 4, 2024



10年間で764社の書店が倒産したことやアマゾンが来春にふるさと納税に参入すること、日経平均株価バブル超えでも恩恵が届いていないことについて考察しましたがいかがでしたか?
これからの考察にぜひ役立ててくださいね。
ブログの更新通知を受け取る

最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサードリンク