年金運用で1兆7,000億円の黒字か。

スポンサードリンク

【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。

ガソリン旧暫定税率今年度辞める方針であることや年金運用1兆7,000億円黒字になったこと、コメ価格先安感強まったことについて考察していきます。

↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信

 

では、今日のお話に入ります。

ぜひ最後までお読みください^^

スポンサードリンク

ガソリンの旧暫定税率を2025年度で辞める方針か。

リナさん
オーリーさん、こんにちは。ガソリンの旧暫定税率を辞めるそうですね。

オーリー
リナさん、こんにちは。自民党の森山幹事長がガソリンの旧暫定税率について2025年度でやめることはもう約束していると主張しました。

オーリー
1リットルあたり25.1円が上乗せされている旧暫定税率については、自民・公明と野党で廃止を決めたものの、まだ時期は確定していないようです。

リナさん
制度上、年度の途中での廃止は難しいのでしょうか?

オーリー
森山氏は2025年度で終わらせるには、12月の党税制調査会でしっかり決めることが重要だとも述べられました。

リナさん
旧暫定税率の廃止は与野党間でどのように進められているのですか?

オーリー
2024年末に自公が国民民主党と基本合意をしていて、2025年に入ってからは日本維新の会とも時期について協議を行っているそうです。

リナさん
あと年金運用で大幅な黒字になったそうですね。

オーリー
次に説明していきます。

スポンサードリンク

年金運用で1兆7,000億円の黒字か。

オーリー
年金積立金管理運用独立行政法人、いわゆるGPIFが2024年度の運用実績を発表しました。

オーリー
黒字額は1兆7,334億円となり、前年度の45兆円超からは大きく減りましたが5年連続の黒字となりました。

リナさん
やはり外国株式の上昇が影響したのでしょうか?

オーリー
欧米の主要な中央銀行が利下げに踏み切ったことで外国株式が値上がりしたとされています。

リナさん
運用利回りはどのくらいだったのですか?

オーリー
2024年度は0.71%だったそうです。ちなみにGPIFは2001年度から市場での運用を始めていて、これまでの累積収益は155兆5,311億円にのぼります。

リナさん
運用資産は今どのくらいあるのですか?

オーリー
2024年度末時点で249兆7,821億円の運用資産があるとのことです。

リナさん
資産の運用はどのように分散されているのですか?

オーリー
GPIFはリスク分散のため外国株式、外国債券、国内株式、国内債券の4つに分けて運用しています。

オーリー
2024年度の成績では外国株式が約4.3兆円、外国債券が約1.1兆円の黒字でした。

リナさん
国内資産の方はどうだったのでしょう?

オーリー
残念ながら国内株式は8,200億円の赤字、国内債券は2兆84,26億円の赤字だったそうです。

リナさん
四半期ごとの運用実績も出ていますか?

オーリー
2024年4〜6月期と10〜12月期は黒字でしたが、7〜9月期は赤字で直近の2025年1〜3月期は8兆8,152億円の赤字となっています。

リナさん
他にもコメ価格の先安感が強まっているそうですね。

オーリー
次に説明していきますね。

コメ価格の先安感が強まったか。

オーリー
米穀安定供給確保支援機構が6月のコメ価格の見通しを発表し、価格指数は前月より24ポイント下がって35となり、2021年9月以来約3年9カ月ぶりの低水準になったそうです。

リナさん
かなり大きな下落ですね。何が影響したのでしょうか?

オーリー
国の備蓄米が随意契約で放出された影響で今後の価格が下がるという見方が強まったようです。これは過去最大の下落幅です。

リナさん
今後スーパーの店頭価格も下がる可能性があるということですか?

オーリー
備蓄米は5キロで2,000円程度とされており、5月末から店頭に並び始めているようです。

リナさん
価格に影響を与えた要因で最も多かったものは何ですか?

オーリー
国の政策と答えた割合が49%で最も多かったそうです。小泉農相が備蓄米を直接小売業者に売る方針を示したことが大きく影響しています。

リナさん
新米も安くなってくれるといいですね。

オーリー
次回も情報をまとめていきます。

リナさん
今日もありがとうございました。

ガソリン旧暫定税率今年度辞める方針であることや年金運用1兆7,000億円黒字になったこと、コメ価格先安感強まったことについて考察しましたがいかがでしたか?

これからの考察にぜひ役立ててくださいね。

 

 

ブログの更新通知を受け取る

 

ページ左下のこちらのアイコンを押せば
ブログ更新時に通知を受け取れます!
(※iPhoneには対応しておりません。)
また、メルマガでもブログ更新のお知らせを配信しています。
ぜひこちらからご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサードリンク

おすすめの記事