今後、株価は持ち合いで円売りになる!?投機筋チャートから解説!【FX・株】

スポンサードリンク

【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。

今回はFX中長期的にどのように動くのかを、投機筋チャートから解説していきます。

初心者投機筋チャートの応用法について理解できるので、ぜひ最後までお読みくださいませ。

 

↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信

 

では、今日のお話に入ります!!

ぜひ最後までお読みください^^

スポンサードリンク

今後株価は持ち合いになって円が売られる!?投機筋チャートから解説!

ケンジさん
オーリーさん、こんにちは!この頃、日経平均株価とかNYダウとか一気に上がってますよね!

ケンジさん
オーリーさんの予想がドンピシャで当たっててビックリしましたよ!さすがです!

オーリー
ケンジさん、こんにちは!嬉しいお言葉ありがとうございます^^
 

大統領選挙後に株価が上昇する予想については、こちらの記事をご覧くださいませ。

→【FX・株・投機筋】アメリカ大統領選後もリスクオンで株価上昇!?

ケンジさん
あとドル円も下落基調で、これも円かなり買われてるってことですよね?

ケンジさん
これからFXや株がどうなっていくか、考察していただけると嬉しいです!

オーリー
わかりました!次に説明していきますね。

ケンジさん
はい!

スポンサードリンク

アメリカ大統領選後、NYダウは最高値、日経平均株価はバブル期以来の高値更新へ!

オーリー
まず、日経平均株価はバブル期以来の高値更新となっております。

ケンジさん
ということは30年ぶりに高値更新したってことですよね!?

ケンジさん
これまで失われた30年しか見てこなかったから、歴史的瞬間に立ち会えて嬉しいです!

オーリー
さらにNYダウも一時30,000ドル最高値記録を更新しました。

ケンジさん
いやぁ、本当に株バブルですよね!

オーリー
さらにアメリカの中小企業銘柄を集めたラッセル2000指数最高値を更新しています。

 

オーリー
ちなみにラッセル2000指数は株価と同じ動き(順相関)になる傾向があります。

ケンジさん
すごい暴騰ですね!

ケンジさん
でもナスダックはまだ最高値更新してないですよね?こっちはどうなるんでしょうか?

オーリー
NYダウ・ナスダック・S&P500も同じ動き(順相関)で連動しているので、ナスダックも追従して最高値を更新する可能性もあります。

ケンジさん
なるほどですね!

ケンジさん
えっと、投機筋チャートからの考察も聞きたいです!

オーリー
わかりました!次に説明していきますね。

レバレッジファンドが恐怖指数(VIX)を買ってきている!?

オーリー
こちらは恐怖指数(VIX)の投機筋チャートになります。

 

投機筋チャートの見方はこちらの説明をご覧くださいませ。

投機筋チャートの見方についてはこちらをクリック!

投機筋チャートとは大口投機筋・機関投資家・レバレッジファンドの「相場を操る御三家」のポジション量をまとめたチャートになります。

また相場を操る御三家に加え、小口投機筋のポジション量も掲載しています。

オーリー
投機筋チャートでは普通のチャートからは見ることができない、中長期的な相場の動きを見ることができます^^
相場を操る御三家について
大口投機筋・機関投資家・レバレッジファンド → 大口資金で動かす存在でチャートの動きに大きく影響を与える。

小口投機筋 → 個人投資家のことであり、相場の操る御三家に比べて資金力は圧倒的に不利。

オーリー
小口投機筋は資金力で不利なことから、相場を操る御三家の動きによってロスカットを喰らいやすい傾向にあります。
投機筋チャートはCFTCという海外のサイトからデータを取っており、それを和訳した上でチャートにまとめています。
 

CFTCのサイトはこちらからご覧くださいませ。

ここで投機筋チャートで掲載しているポジション量は「NETポジション」という形式を採用しています。

オーリー
NETポジションとは、買いポジション数から売りポジション数を差し引いたものになります。
NETポジションの定義
・NETポジション = 買いポジション数 − 売りポジション数
NETポジションは0より上、すなわちプラスの値を取ると買いポジション量が多いということになります。
逆に0より下、つまりマイナスの値を取ると売りポジション量が多いということになります。

またNETポジションには限界値が存在し、限界値に当たると反発する傾向があります。

次に投機筋チャートの見方は以下のようになります。

ブログで公開している投機筋チャートにはもう一つ、総ポジション量チャートがあります。

総ポジション量全NETポジションを合計したものになります。

ブログで公開している投機筋チャートは一部除いて直近1年分のNETポジションをまとめています。

しかしMT4版であれば過去約10年分の投機筋チャートを使うことができます。

 

ケンジさん
あれ?株なのになぜ、恐怖指数が出てきたんでしょうか?

オーリー
恐怖指数も株価と連動しており、上昇すると株価暴落が起きる確率が高くなり下落すると株価は暴騰しやすい傾向にあります。

ケンジさん
これは勉強になります!

ケンジさん
あ!たしか恐怖指数もトレンドの長さが同じになったところで転換すると以前仰られてましたよね?

ケンジさん
こちらもしっかり予想当てられててすごいです!

オーリー
ありがとうございます^^

ケンジさん
えっと、恐怖指数の投機筋チャートはどこに注目すればいいんですか?

オーリー
レバレッジファンドの恐怖指数の売りポジション量ですが、こちらは−10万枚付近の限界値に届いています。

ケンジさん
えっと、ポジション量は一定の枚数に届くと転換する傾向があるってことですね?

オーリー
しっかり勉強されていますね!素晴らしいです^^

オーリー
なので限界値に当たったことで、レバレッジファンドはしっかり恐怖指数の売りポジション量を解消しています。

ケンジさん
ということは恐怖指数は買われているという認識ですか?

オーリー
そうですね!

オーリー
なので、ここから株価は最高値付近で持ち合いになっていく可能性が考えられます。

ケンジさん
なんとなく理解できました!

ケンジさん
でも、恐怖指数が買われると株価の暴落が起きる確率が高くなると言ってましたよね?

ケンジさん
なぜ暴落でなく「持ち合い」と考えられたんでしょうか?

オーリー
次に説明していきますね。

円は大口投機筋と機関投資家で逆行現象が発生している!?

オーリー
株価と連動しやすい通貨にがあります。

ケンジさん
あ!僕らがいつも使っている円ですね!

オーリー
円は株価が買われやすいリスクオンで売られやすく株価が売られやすいリスクオフで買われる傾向があります。

オーリー
ここで円インデックス価格ポジション量を見てみましょう。

ケンジさん
うわぁ!大口投機筋が大きく円を買ってきていますね!

オーリー
たしかに大口投機筋が円買いに走っていますが、実はこれはフェイクの可能性があると考えています。

ケンジさん
なぜフェイクなんでしょうか?

オーリー
その根拠が円の機関投資家の投機筋RSIにあります。

 

投機筋RSIの見方については、こちらの説明をご覧くださいませ。

投機筋RSIの見方についてはこちらをクリック!

オーリー
RSIは30以下で売られすぎ70以上で買われすぎと判断します。(※)

※ブログで掲載している投機筋RSIはグラフの仕様上、3367になっております。

 

オーリー
投機筋RSIは、NETポジションに対する買われすぎ・売られすぎを判断する指標になります。
 

NETポジションについては、こちらの説明をご覧くださいませ。

投機筋チャートとは大口投機筋・機関投資家・レバレッジファンドの「相場を操る御三家」のポジション量をまとめたチャートになります。

また相場を操る御三家に加え、小口投機筋のポジション量も掲載しています。

オーリー
投機筋チャートでは普通のチャートからは見ることができない、中長期的な相場の動きを見ることができます^^
相場を操る御三家について
大口投機筋・機関投資家・レバレッジファンド → 大口資金で動かす存在でチャートの動きに大きく影響を与える。

小口投機筋 → 個人投資家のことであり、相場の操る御三家に比べて資金力は圧倒的に不利。

オーリー
小口投機筋は資金力で不利なことから、相場を操る御三家の動きによってロスカットを喰らいやすい傾向にあります。
投機筋チャートはCFTCという海外のサイトからデータを取っており、それを和訳した上でチャートにまとめています。
 

CFTCのサイトはこちらからご覧くださいませ。

ここで投機筋チャートで掲載しているポジション量は「NETポジション」という形式を採用しています。

オーリー
NETポジションとは、買いポジション数から売りポジション数を差し引いたものになります。
NETポジションの定義
・NETポジション = 買いポジション数 − 売りポジション数
NETポジションは0より上、すなわちプラスの値を取ると買いポジション量が多いということになります。
逆に0より下、つまりマイナスの値を取ると売りポジション量が多いということになります。

またNETポジションには限界値が存在し、限界値に当たると反発する傾向があります。

次に投機筋チャートの見方は以下のようになります。

ブログで公開している投機筋チャートにはもう一つ、総ポジション量チャートがあります。

総ポジション量全NETポジションを合計したものになります。

ブログで公開している投機筋チャートは一部除いて直近1年分のNETポジションをまとめています。

しかしMT4版であれば過去約10年分の投機筋チャートを使うことができます。

 

ケンジさん
えっと、機関投資家はRSIが67以上ですね。

オーリー
RSIは30以下で売られすぎ70以上で買われすぎと判断します。

※投機筋RSIはグラフの仕様上33と67になっています。

オーリー
ここで機関投資家のRSIが買われすぎになり、そこから下落しているのがわかると思います。

ケンジさん
ほんとですね!

オーリー
なので大口投機筋は円を買ってきているのに機関投資家RSIは下がっている、つまり逆行現象が起こっていると見ています。

オーリー
これまで機関投資家の円の買いポジション量もは長らく限界値で溜まっていました。

ケンジさん
たしかに、円も限界値で転換してもおかしくないですね。

オーリー
今回の逆行現象も合わせると、中長期的に円の買いポジションが解消され、円売りが続く見方は継続できると考えています。

ケンジさん
勉強になります!

ケンジさん
つまり、中長期的に円売りだとリスクオンで株は買われやすいってことですよね?

オーリー
そうですね。

オーリー
ただ恐怖指数のレバレッジファンドの売りポジション量が解消されているので、ここと合わせると大きな暴騰・暴落でもなく、拮抗して持ち合いになるかもしれないと考えたわけです。

 

ケンジさん
すごく納得できました!

ケンジさん
ちなみに他の通貨の投機筋RSIも見てみたいんですが、どこから見れますか?

オーリー
残念ながら投機筋RSIの配布は期間限定でしたので終了しておりますが、投機筋チャートは引き続き10年分配布しております!

ケンジさん
そうだったんですね。ありがとうございます!

オーリー
あと今回の内容はこちらの動画でも解説しておりますので、ぜひご覧くださいませ。

ケンジさん
しっかり復習で見てみますね!今日もありがとうございました!

 

今回はFX中長期的にどのように動くのかを、投機筋チャートから解説しましたが、いかがでしたか?

これで初心者投機筋チャートの応用法について理解できたと思います。

ぜひこれからのトレードに活用してくださいね!

 

ブログの更新通知を受け取る

 

ページ左下のこちらのアイコンを押せば
ブログ更新時に通知を受け取れます!
(※iPhoneには対応しておりません。)
また、メルマガでもブログ更新のお知らせを配信しています。
ぜひこちらからご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサードリンク

おすすめの記事