【FX】pips(ピップス)とは?どこよりも簡単に解説してみた!

スポンサードリンク

【オーリーch公式ブログ】

こんにちは!オーリーです。

よく、FXで「pips」という言葉を見かけますよね?

pipsFXを取引される際にとても重要な概念となっていきます。

今回このpipsがどのような定義で、利食い損切りでどのように使っていけばいいのか、具体例を示しながら説明していきます。

初心者もこの記事を読むことで、利食い損切りの計算や目標付けにpipsで考えることができるようになりますよ!

 

↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信

 

スポンサードリンク

pipsはFXの共通単位!

初心者
オーリーさん、こんにちは!
Youtubeでは毎日お世話になっています^^

 

オーリー
おぉおお!いつもありがとうございます!

 

初心者
オーリーさん、けっこう動画の中で「○pips取ります!」と、よくpipsという言葉を使われてますよね?pipsについて教えてください!

 

pipsとは、「Percentage in points」の頭文字を取ったもので、そのまま頭文字で表示するとpipになります。
pipは複数形になるとpipsになるので、こっちのほうが使われます。

 

FXで、値幅を示すときによく使われます!
1pipの定義は0.01円、つまり1円の100分の1を示しています。

初心者
1円の100分の1...?普段1円単位からしか使わないから、全然イメージがつかないですね...。

 

オーリー
昔、1銭という単位が使われてましたよね!100銭で1円なので、1銭は1円の100分の1ですね!

 

初心者
あ!そうでしたね!たまに1銭とか聞くことがありまして〜。ん?1円の100分の1が1銭....ってあ!!これはつまり、1銭 = 1pip じゃないですか!?

 

オーリー
いいところに気づきましたね!1pipは1銭と同じことなんです!

 

このように、1pip = 1銭となっています。
なので、値幅が0.1円をpipsで表すなら、「10pips」と表せますね!
1pipの定義
1pip = 1銭 = 0.01円

初心者
ちょっと待ってください!FXでも円で表してくれたら分かりやすいはずなのに、なんでわざわざpipsという見慣れない単位を使うんでしょうか!?

 

オーリー
FXって、いろんな通貨ペアがありますよね?その中で通貨単位が円だけじゃなくて、ドルやポンド、ユーロ、豪ドル....単位がバラバラで面倒だから、「だったら1つの単位で統一しましょう!」となったわけですね。
そこでpipsという単位が使われるようになったんですよ!

 

初心者
あ〜なるほどぉ!通貨単位がバラバラだから、FXではpipsで統一したほうが分かりやすいというこなんですね!
あ、でも円以外の、ドルやポンドやユーロなどの通貨単位からpipsに変換するには、どうしたらいいんですか?

 

オーリー
そのことについて、次にお話していきていますね!

 

スポンサードリンク

各通貨の単位からpipsへの簡単な変換方法

FXで使われるpipsの変換方法は、以下のようにシンプルに覚えておけば大丈夫です!

pipsの変換方法
◎通貨の単位が円の場合
0.01円 = 1pip
◎通貨の単位が円以外の場合
0.0001(ドル、ユーロ、ポンドなど) = 1pip
つまり、各通貨をpipsに変換した例としては以下のようになります!

 

●0.25円 = 25pips
●0.0025ドル = 25pips
●0.0025ポンド = 25pips
●0.0025ユーロ = 25pips

 

初心者
なるほど!意外と簡単ですね!

 

オーリー
この2つの関係だけ覚えておけば、しっかりpipsを理解することができますよ!

 

FXで重要なのは「○円儲けた」のではなく「○pips儲けた」の方!

さて、pipsの定義や変換の方法についてお話しましたが、具体的には

「今月は100pips獲得しました!」といったように、FXの実績として使われる事が多いですね!

 

オーリー
さて、今から2つの表現の違いについて考えてもらいます!

 

a. 1ヶ月で100pipsの利益を出しました!
b. 1ヶ月で100万円の利益を出しました!

初心者
えっと〜〜〜....aはpipsで実績を言ってるのに対して、bは価格で実績を言ってるところですよね...?

 

オーリー
それはもちろんそうですが、肝心なのはそこじゃないんですよね!

 

先程挙げた2つの表現についてですが、
b. の表現の場合、獲得pipsは示されていないですよね?

 

ここから考えられることは、以下のようになります。

 

・10pipsを大きなロットで取って100万円の利益を出した。
・100pipsを小さなロットで取って100万円の利益を出した。

 

初心者
あれれ?「10pipsを高ロットで取って100万円の利益を出した」ってめっちゃハイリスク・ハイリターンじゃないですか!!

 

オーリー
そうなんですよね!なので、大きなロットで張ってロスカットを行わず、すぐに利食いする手法でも「初心者でも安心!FXで1ヶ月で100万円稼げるようになります!」と表現することができてしまうんですよね!

 

初心者
あ、こういう謳い文句よく見かけますね!価格で言われると思わず飛びついてしまう感じしますよね!

 

オーリー
実はどんな胡散臭い手法でも、実績を円だけで示せば初心者が釣れる...と考える人もいるんですよね。ここは本当に気をつけたいところです。

 

初心者
あぁあ...これは僕も気をつけないとですね。

 

では、次にaの表現の場合は利益が円で示されていないので、このように考えることができます。

 

・100pipsを大きなロットで取って100万円の利益を出した。
・100pipsを小さなロットで取って10万円の利益を出した。

 

オーリー
こっちだと、実績がFXの値幅であるpipsで表せているので、資金の大きさに関係なく「あ、しっかりした手法だな!」と捉えるわけができるんですよね!

 

初心者
確かに!こっちの方が胡散臭さが少なくなりますよね!

 

FXでは、資金の大きさは各個人によって本当にバラバラです。

なので、値幅をpipsで表していくことで、

資金の大きさが異なってもどれくらい利益を出せるか、しっかり把握をすることができるわけです!

損切りや利食い目標をpipsで示すと分かりやすい

さて、先程までpipsがどのように使われているかを説明しましたが、利食い損切り目標を定めるに当たってもpipsを使うと分かりやすいです。

初心者
今月、FXで利益50万円出します! ...と言ってみたらどう感じますか?

 

オーリー
それってスキャルピングで数pipsで50万円だすのか、それともスイングトレードで数十pipsで50万円出すのか分からないし、不安を感じますね(笑)

 

初心者
では...今月、FXで利益50pips出します!...はどうですか?

 

オーリー
あ!これはデイトレードでしっかり利益出していくのかな?と、どのようなトレードをするのかイメージがつきますね!

 

このように、FXではpipsを使うことでしっかり自分の利益損切りの目標、実績をわかりやすく表現することができます!

 

では、早速以下の例をpipsで計算してみましょう!

 

◎USDJPY(ドル円)
エントリー:100円
利食い:101円
損切り:99円
このとき、利食い幅と損切り幅はそれぞれこの様になります↓
利食い幅:101 − 100 = 1円 → 100pips
損切り幅:100 − 99 = 1円 → 100pips
次に、GBPUSD(ポンドドル)の場合で計算してみましょう!

 

◎GBPUSD(ポンドドル)
エントリー:1.3000ドル
利食い:1.3050ドル
損切り:1.2975ドル
このとき、利食い幅と損切り幅はそれぞれこの様になります↓
利食い幅:1.3050 − 1.3000 = 0.0050 → 50pips
損切り幅:1.3000 − 1.2975 = 0.0025円 → 25pips

 

いかがでしたでしょうか?

FXでよく使用されるpipsとう単位をしっかり理解できたかと思います。

これからは利食い幅や損切り幅をpipsで表現し、使いこなせるようにしましょう^^

億トレーダーが相場を実況中継!

日々チャンスを配信していますので、

ぜひ友達追加よろしくお願いします♫

↓↓オーリーchLINE@ 友達追加↓↓


スポンサードリンク

おすすめの記事