スポンサードリンク
【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
今回は米ナスダックが中国系企業への制裁を行ったことや奨学金返済による貧困の再生産が問題になっていること、冬のボーナスは前年比で2割を超える企業が増加していることについて考察していきます。
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります!!
ぜひ最後までお読みください^^
スポンサードリンク
米ナスダックが中国系企業を制裁か。
米、船員虐待の中国系企業制裁 - ナスダック上場で初https://t.co/I2D1YUC9zv
— 共同通信公式 (@kyodo_official) December 10, 2022
中国のブラック企業すごい。
「アメリカ政府、船員虐待の中国企業に制裁、ナスダック上場企業で初」共同通信 https://t.co/WhFsJ4nLYQ
「同社は中国政府から補助金を得て遠洋漁業を続けていた。太平洋で長期操業中、乗船する船員に連日18時間労働を強制。劣悪な労働環境が原因で死者も出ていた」— matrix (@matrix____) December 11, 2022
米証券取引所ナスダック上場の中国系水産会社「ピンタン・マリン・エンタープライズ」など10団体と同社経営者ら2人に制裁。米国内の資産が凍結され、米国人との取引不可に。
太平洋で長期の操業中、乗船する多数の船員に連日18時間前後の労働を強制。
劣悪な労働環境が原因で死者も https://t.co/L9R0O76HvM pic.twitter.com/VXSu3bn1JC— tokyo_investment (@InvestmentTokyo) December 11, 2022
スポンサードリンク
奨学金返済による貧困の再生産が問題に。
奨学金を返済できるだけの経済力を得られるようになる保障もないのに、お金を借りるってリスクだよね、、、
奨学金、返し終わる頃には50代「ただ学びたかっただけなのに」(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://t.co/EDU0sG22Pc
— ビール好きなMSW (@MSW58631357beer) December 10, 2022
「勉強したいだけなのに」 貸与型奨学金の返済延滞、3割が経験 自己破産した人も 市民団体がアンケート結果発表:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/FX8kTf0In0
だから、学費が払えない、奨学金が返済できないなら、大学に行かずに働け。
仕事しながらでも、大学にも、大学院にも行ける。
— 🎌八咫烏親父🎌 (@YatagarasuOyaji) September 23, 2022
収入低くて返せない
日本学生支援機構の奨学金はただのローン
非正規雇用の拡大で若者の給料を抑えてきた政治の責任もある「勉強したいだけなのに」貸与型奨学金の返済延滞、3割が経験 自己破産も 市民団体が調査 (東京新聞) https://t.co/KHyyCIpPRd
— 小林よしみつ (@yoshimitsu_kob) September 22, 2022
冬のボーナスは前年比で2割を超える企業が増加へ。
物価による賃上げなんて20年近くやってないから労使ともにどう対処すれば良いか分からず、ボーナスでお茶を濁してるだけ。
企業の冬のボーナス事情、昨年より2割を超える企業で増加(帝国データバンク)https://t.co/1caCILVfc8
— 通りすがりの労務屋 (@Panda_Personnel) December 10, 2022
2割って
超優良企業なんじゃ無いのかな
出なかったところ
雀の涙の寸志だったところの方が
圧倒的に多いんだよねぇ…冬のボーナス 2割超の企業で増加https://t.co/RIthdF0Ism
— 稲オンジ (@ineonnji) December 9, 2022
10月実質賃金2.6%低下、物価高で7カ月連続マイナス=毎月勤労統計 https://t.co/DmM8zW2VKQ
— ロイター (@ReutersJapan) December 5, 2022
今回は米ナスダックが中国系企業への制裁を行ったことや奨学金返済による貧困の再生産が問題になっていること、冬のボーナスは前年比で2割を超える企業が増加していることについて考察しましたが、いかがでしたか?
これからの考察にぜひ役立ててくださいね。
ブログの更新通知を受け取る
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサードリンク