
スポンサードリンク
【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
ドル円が151円台に再び上昇したことやガリバーがビッグモーター支援を検討中止とすること、岸田首相は年内の衆院解散を見送りとすることについて考察していきます。
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります!!
ぜひ最後までお読みください^^
スポンサードリンク
ドル円は151円台に再び上昇へ。

NY外為市場=ドル151円台に再び上昇、介入警戒感高まる https://t.co/zt9EUVa6nU
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) November 8, 2023

為替相場が1ドル151円台になっていることを受け、神田財務官は「過度な変動に対してはあらゆる手段を排除せずに適切な行動をとっていきたい」と発言。さらに実行に向けて「スタンバイ状態」にあるとして、いつでも対応できる状態だと主張。つまり為替介入は牽制状態。#為替介入 pic.twitter.com/u5gsXKi3zu
— あいひん (@BABYLONBU5TER) November 1, 2023




スポンサードリンク
ガリバーがビッグモーター支援を検討中止か。

ビッグモーター支援、ガリバーのIDOMが検討中止…コンプライアンス欠如が障害https://t.co/vKjcxEKKD2#経済
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) November 8, 2023


ガリバー運営のIDOMが、コンプライアンス欠如を理由にビッグモーター支援の検討中止…とありますが、もはや組織的な詐欺行為をしていた犯罪が明らかになってきている以上、コンプライアンスどころの騒ぎではないはずです。BM支援の是非以前に、不正に関わる逮捕者が未だにゼロなのが異常だと思います。
— Childish Teacher (@TeacherChildish) November 9, 2023


岸田首相は年内の衆院解散を見送りか。
【支持率低下受け】年内の衆院解散見送りへ、岸田首相が意向固めるhttps://t.co/FdmEqViaVZ
選挙に勝てるタイミングでの解散を探っていたが、内閣支持率が政権発足から最低水準に落ち込んでいる現状を踏まえ、当面は経済対策などに集中せざるをえないと判断。年明け以降に改めて解散の機会を探る。 pic.twitter.com/nLyqooiRJ5
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 8, 2023


年内の衆院解散見送り、首相が意向固める 支持率低迷おさまらない中 https://t.co/u7OoDavVEm
首相は秋の臨時国会に合わせた衆院解散の可能性を探り、様々な布石を打ってきました。
一方、物価高の中での増税方針は批判を招き、支持率は続落。10月の朝日新聞社の世論調査では29%に下落しました。 pic.twitter.com/DsNLDpQTVr
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) November 8, 2023


ドル円が151円台に再び上昇したことやガリバーがビッグモーター支援を検討中止とすること、岸田首相は年内の衆院解散を見送りとすることについて考察しましたが、いかがでしたか?
これからの考察にぜひ役立ててくださいね。
ブログの更新通知を受け取る

最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサードリンク