
スポンサードリンク
【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
LINEヤフーが新たに13万件の個人情報が流出させたことや中小企業の賃上げ実施予定が61.3%になったこと、楽天が赤字3,394億円になったことについて考察していきます。
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります。
ぜひ最後までお読みください^^
スポンサードリンク
LINEヤフーが新たに13万件の個人情報流出か。

LINE、新たに13万件以上の個人情報流出か
昨年11月に44万件に不正アクセスhttps://t.co/Zj180mHOr0#LINE— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) February 14, 2024


ヤフーもリスク多い。私はログインを含めてすべて同期させてしまったので心配。被害の保証はするのだろうか?
LINEヤフー 新たに13万件以上の個人情報流出か…NAVERサーバー経由で約8万件+他の委託先経由で約6万件(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))#Yahooニュースhttps://t.co/2GXmY7SNHs
— 尾藤克之(コラムニスト、著述家、著書22冊) (@k_bito) February 14, 2024

スポンサードリンク
中小企業の賃上げ実施予定は61.3%に。
日商が中小企業に調査 賃上げ実施予定61.3%で去年より増加https://t.co/16iM6Qdrh6
— 日テレNEWS NNN (@news24ntv) February 14, 2024

賃上げするか否かが焦点になってる時点でなぁ…
賃上げが物価上昇を上回るか否かが焦点にならないのはなぁ…📰日商が中小企業に調査 賃上げ実施予定61.3%で去年より増加https://t.co/7oDolKn2Ay
— まさやん ✨つみたて投資中✨看取り介護中 (@tsumitate46masa) February 14, 2024


楽天が赤字3,394億円か。
楽天、赤字3394億円 5年連続、携帯苦戦―12月期・23年ぶり無配転落https://t.co/Ati2xh1ofq
楽天グループが発表した2023年12月期連結決算(国際会計基準)は、純損益が3394億円の赤字(前期は3772億円の赤字)でした。
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) February 14, 2024


楽天、赤字3394億円 5年連続、携帯苦戦―12月期・23年ぶり無配転落 https://t.co/MjmRqXAjoq 楽天グループが㏭発表した2023年㋋期連結決算(国際会計基準)は、純損益が3394億円の赤字だった。通期の赤字は5年連続。基地局整備の負担が重い携帯電話事業の苦戦が続いた。23年ぶり無配に
— くねべ てかち (@kunebe_headline) February 15, 2024


LINEヤフーが新たに13万件の個人情報が流出させたことや中小企業の賃上げ実施予定が61.3%になったこと、楽天が赤字3,394億円になったことについて考察しましたがいかがでしたか?
これからの考察にぜひ役立ててくださいね。
ブログの更新通知を受け取る

最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサードリンク