備蓄米4回目は10万トンを放出へ。

スポンサードリンク

【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。

ソニーグループ最高益更新したことや備蓄米4回目10万トン放出したこと、2024年問題影響限定的であることについて考察していきます。

↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信

 

では、今日のお話に入ります。

ぜひ最後までお読みください^^

スポンサードリンク

ソニーグループが最高益を更新へ。

ユウスケさん
オーリーさん、こんにちは。ソニーグループの2025年3月期の決算が発表されましたね。

オーリー
ユウスケさん、こんにちは。ソニーグループの純利益は前期比17.6%増の1兆1,416億円で過去最高を更新したそうです。

ユウスケさん
どの事業が好調だったのでしょうか?

オーリー
ゲーム事業と音楽事業が好調だったとのことです。

ユウスケさん
2026年3月期の見通しはどうなっていますか?

オーリー
純利益は9,300億円の予想で2024年と比べて12.9%の減益になる見通しです。これはソニーフィナンシャルグループの事業分離が影響しています。

ユウスケさん
売上高はどうだったのですか?

オーリー
2025年3月期の売上高は12兆9,570億円で前期比0.5%の減少でした。

ユウスケさん
PS5の販売は順調だったようですね。

オーリー
2024年度の販売台数は1,850万台で計画を上回ったそうです。

ユウスケさん
米国の関税政策の影響についても何かありましたか?

オーリー
2026年3月期の営業利益に1,000億円ほどのマイナス影響が見込まれており、ソニーは複数のシナリオを想定して対策を検討中とのことです。

ユウスケさん
来期の売上と営業利益の予想はどうなっていますか?

オーリー
売上高は11兆7,000億円、営業利益は1兆2,800億円と予想されています。

ユウスケさん
あと備蓄米の4回目が放出されたそうですね。

オーリー
次に説明していきます。

スポンサードリンク

備蓄米4回目は10万トンを放出へ。

オーリー
政府・与党が備蓄米の4回目の放出について10万トンにする方針を固めました。

オーリー
これまで3回放出してきましたが、コメの価格が依然として高いのでさらに放出して価格を下げる狙いのようです。

ユウスケさん
石破首相が毎月の放出を指示したとも聞きました。

オーリー
4月に石破首相が江藤農相に対して7月ごろまで毎月放出するよう指示されました。6月の5回目以降も毎月10万トンを放出する方向で調整が進められています。

ユウスケさん
これまでの入札結果はどうなっているのですか?

オーリー
これまでに3回の入札が行われていて1回目が約14万トン、2回目が約7万トン、3回目が約10万トンで合計約31万トンが落札されています。

ユウスケさん
その備蓄米はもう店頭に並んでいるのですか?

オーリー
農水省によりますと4月13日までにスーパーなどに届いた量は3,018トンだそうですが、徐々に店頭に並ぶ量も増えているようです。

ユウスケさん
コメの価格は実際に下がってきているのでしょうか?

オーリー
4月28日から5月4日の間の全国平均価格は5キロあたり税込4,214円となり、18週ぶりに値下がりしました。

オーリー
ただ依然として前年の同じ時期の約2倍の水準です。

ユウスケさん
価格が下がりきらない原因は何なのでしょう?

オーリー
政府は備蓄米を落札した集荷業者よりもそれを仕入れた卸売業者が利益を上乗せして小売業者に販売していると見ていて、卸売業者にも価格抑制への協力を求めていく方針です。

ユウスケさん
他にも2024年問題の影響は限定的だそうですね。

オーリー
次に説明していきますね。

2024年問題の影響は限定的か。

オーリー
2024年の物流問題は想定より影響が小さく、セイノーホールディングスなどの大手は過去最高の売上高を記録しました。

ユウスケさん
なぜ混乱が起きなかったのでしょうか?

オーリー
一因は共同物流の推進で、複数社で1台のトラックを使う取り組みが進んでいます。

ユウスケさん
荷物量自体も減っていたのですか?

オーリー
2024年は2019年比で約1割荷物量が少なかったとのことです。

オーリー
ただ法令遵守が不十分な事業者もあり、そのために一部では混乱が抑えられた面もあるようです。

ユウスケさん
ドライバー不足はどうなっていますか?

オーリー
平均年齢が高く若手がなかなか入ってこないため、将来の人手不足が懸念されています。

ユウスケさん
ドライバーの賃金の底上げなどが必要だと思いますね。

オーリー
次回も情報をまとめていきます。

ユウスケさん
今日もありがとうございました。

ソニーグループ最高益更新したことや備蓄米4回目10万トン放出したこと、2024年問題影響限定的であることについて考察しましたがいかがでしたか?

これからの考察にぜひ役立ててくださいね。

 

 

ブログの更新通知を受け取る

 

ページ左下のこちらのアイコンを押せば
ブログ更新時に通知を受け取れます!
(※iPhoneには対応しておりません。)
また、メルマガでもブログ更新のお知らせを配信しています。
ぜひこちらからご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサードリンク

おすすめの記事