ポンド円や株価が短期的に爆上げ?長期的展望は?【ポンド円予想・2019】

スポンサードリンク

【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー

こんにちは!オーリーです。

今、ポンド円短期的に上昇していますが、オーリーは長期的100円に向かう可能性が高いと考えています。

また株価も上昇しが下落している状況の中で、短期的な展望と長期的な展望のどちらか分からなくなる方が多いと思います。

そこで、FX初心者でも理解できるよう、短期的な展望・長期的な展望の見方を詳しく解説します!

↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信

では、今日のお話に入ります!!

スポンサードリンク

ポンド円が上昇中!?長期的に100円に向かう見方は否定しない理由とは?

タカシさん
オーリーさん、こんにちは!

 

オーリー
タカシさん、こんにちは!今日はどうされたんですか?

 

タカシさん
今、ポンド円爆上げじゃないですか!?

 

ポンド円は一時的に上昇した。

タカシさん
一体何があったんですか?もう100円は目指さないんでしょうか?

 

オーリー
確かに、短期的に見たら上がっていますが、長期的に見たらまだ100円を目指す可能性はありますよ!

 

タカシさん
ほんとですか!?その根拠を詳しく教えてください!

 

オーリー
次に説明して行きますね!

 

スポンサードリンク

ドル円との連動から見たポンド円の展望は?

 

オーリー
さて、ここで日本円を全体的に見てみましょう。

ドル円は三角持ち合いになっている。

タカシさん
あれ?これはドル円(USDJPY)じゃないですか?

 

オーリー
ドル円は月足で三角持ち合いになっています。

 

オーリー
三角持ち合いとは、上下対象にトレンドラインが収束する中でレンジで動く形のことを呼びます。

FX,三角持ち合いの説明

 

タカシさん
ふむふむ

 

オーリー
三角持ち合いの中でドル円も上昇してますが、この中で110円を短期的に目指す可能性は十分に考えられます。

 

タカシさん
つまり、短期的には円が売られ、ドルが買われるということですよね?

 

オーリー
そうですね。なので、ポンド円も円が買われる連動から見ると、短期的な上昇の根拠になるわけです。

 

ポンド円も円が買われる連動から見ると、短期的な上昇の根拠になる

 

タカシさん
じゃあ、長期的に100円に向かう可能性は否定されたってことですよね!?

 

オーリー
タカシさん、実は短期的と長期的な見方は分けて考えていきます。

 

オーリー
ポンド円は長期的に見たら、100円へ向かう可能性があると引き続き考えています!

 

タカシさん
なぜ長期的に100円を目指す可能性は、まだ続くと見るんでしょうか?

 

オーリー
その理由はこちらの記事でお話しています!

 

→【ポンド円予想・2019】ポンド円が100円を目指す見通し!?連動性から説明!

タカシさん
ありがとうございます!

 

タカシさん
あれ?じゃあ今株価も上がってるじゃないですか?その辺の見方も教えてくれますか?

 

今株価も上がってる

 

オーリー
次に説明して行きますね!

 

株価と円も上昇!?短期・長期ではどう見る?

 

オーリー
さて、アメリカ株ダウ短期的に上昇しています。

アメリカ株ダウも短期的に上昇しています。

 

オーリー
株価とドル円は同じ動きになりやすいので、短期的に「ドル買い株買い」になっていますね。

 

タカシさん
うーん、株価は長期的に見たらどうなんですか?

 

オーリー
株価は長期的に見たら、暴落する可能性があると見てますね!

 

オーリー
株価の長期的な根拠も、こちらの記事でお話してます。

 

→【ポンド円予想・2019】ポンド円が100円を目指す見通し!?連動性から説明!

 

タカシさん
えっと、金と株は逆の動きをしますよね?そこはどうなんですか?

 

オーリー
次にお話しますね!

 

金も下落しているが・・・?

 

オーリー
さて、金も現在下落していますね。しかし、こちらも短期的な下落になる可能性があります。

金も短期的な下落になる可能性があります。

 

タカシさん
なぜ、金の下落は短期的と言ったんでしょうか?

 

オーリー
金は週足でエリオット波動で見ると、現在3波目の可能性があります。

 

金は週足でエリオット波動で見ると、現在3波目の可能性があります。

 

オーリー
もし4波→5波となると、また上昇するので短期的な下落になるかもしれない、と見たわけです。

オーリー
ちなみにエリオット波動については、こちらで説明しています!
エリオット波動についてはこちらをクリック!
エリオット波動というのは一言でいうと

「相場にはサイクルがあり、値動きには一定のサイクルがある」という考えがあります。

このサイクルのパターンというのはいくつかありますが、まずは基本的な形から最初に図を見ていきましょう。

まず、上の図を見ると

1波・2波・3波・4波・5波5つの波で構成されているのがわかると思います。

次に、a波・b波・c波3つの波で構成されています。

この1波・2波・3波・4波・5波の5つの波を推進波」

a波・b波・c波「修正波」と呼びます。

 

タカシさん
なるほど。長期的に見たら、まだ上がる展望ですよね?

 

オーリー
そうですね。株価と金は逆の動き、すなわち逆相関なので、十分に考えられます。

 

タカシさん
じゃあ、オーリーさんが狙っている貴金属のパラジウムはどんなるんですか?

 

オーリー
次に説明して行きますね!

金ではなく、パラジウムを長期的な展望で見る根拠とは?

 

オーリー
僕は貴金属の中でもではなく、マイナーなパラジウムを売りで狙っています。

 

オーリー
パラジウムを狙う理由については、下記の記事をご覧下さいませ。

 

→金相場の見通しは?【今後の貴金属】高騰からの暴落狙います!

 

タカシさん
ありがとうございます!

 

オーリー
実は短期的に金や銀が落ちてきているにも関わらず、パラジウムは上昇しました....が、ようやく下落の雰囲気が出ています。

 

実は短期的に金や銀が落ちてきているにも関わらず、パラジウムは上昇しました....が、ようやく下落の雰囲気が出ています。

 

タカシさん
えっと・・・貴金属同士は同じ動きをするんですか?

 

オーリー
実はパラジウムが売られると、金や銀、プラチナは買われる可能性もあります。その根拠は下記の記事でお話しています。

 

→金相場予想【今後の見通し2020】ゴールドはどうなる!?暴落狙います!

 

タカシさん
ありがとうございます!じゃあ、パラジウムは長期的に見たら落ちるんですね!

 

オーリー
そうですね!
月足でグランビルの法則4番になっているので、長期的には落ちると見ています。

月足でパラジウムはグランビルの法則4番になっているので、長期的には落ちると見ています。

 

オーリー
ちなみのグランビルの法則4番については、こちらで説明しています!
グランビルの法則4番についてはこちらをクリック!
グランビルの法則4番は、上昇トレンド中で勢いよく移動平均線から乖離したポイントを狙っていきます。 つまり、相場が過熱し上昇トレンドが続く中売りを仕掛けるということになります。

初心者の方なら、みんなが買ってるから買うという心理で取引をするのはスムーズに取引できても、みんなが買っているポイントで売りを仕掛けるこの4番はどこが天井か?という不安感もあり中々手を出しずらいポイントでもあると思います。

一体どんな法則となるのか見ていきましょう!

グランビルの法則4番とは?
グランビル4番は右肩上がりの移動平均線に沿って価格帯が上昇していく中、
移動平均線から大きく離れたポイントを売りで狙う目安としてみていきます。

4番の特徴として、右肩上がりの移動平均線から大きく乖離した時、自立反発し移動平均線まで戻るという特性を狙ったものになります。

ここでもポイントは、大きく乖離しているというところです。もちろん、ここで買いで狙っていってはいけません。

売りシグナルとなるので注意しましょう!

 

タカシさん
じゃあ、結局短期的な展望と長期的な展望、どっちが正解なんですか?

 

オーリー
次に説明して行きますね。

 

短期的な展望と長期的な展望、どちらも正解である。

 

オーリー
先に答えを言いますが、どちらも正解です。

 

タカシさん
ええ?なぜですか!?

 

オーリー
短期的な見方でデイトレードスキャルピングで転換を取るのも正解だし、含み損を抱えてもスイングトレードで長期的に狙って利益を出すのも正解です。

 

オーリー
ちなみにデイトレードやスキャルピング、スイングトレードなどトレードスタイルについて分からない方、はこちらの説明を見てみてください!
トレードスタイルについてはこちらをクリック!
スキャルピングとは
スキャルピングは、数秒から数分で終える取引のことを指します。
小さな値幅を狙うので、利益をコツコツ出す形となります。
常にチャートに張り付く必要があるので、時間がある方にオススメです。
デイトレード
デイトレードは、数十分〜1日以内に完結する取引のことです。
スキャルピングよりはある程度エントリー〜決済まで時間はありますが、短期トレードであることには変わりません。
スイングトレード
スイングトレード数週間〜数ヶ月ポジションを保有するトレードのことです。
ある程度資金は必要ですが比較的ゆったり利益を伸ばせるので、時間のない方でも取り組みやすいのがメリットです。

 

タカシさん
じゃあ、塩漬けは正解ということですか!?

 

オーリー
それは違いますね。根拠もなく保有して塩漬けすることと、根拠を持って含み損を含み益に変えることは全く意味が異なります。

 

オーリー
ちなみに塩漬けは、含み損を抱えたまま、何の根拠もなく保有を続けることを言います。

タカシさん
なるほど・・・やっぱり奥が深いですね。

 

オーリー
今回の内容はこちらの動画でもお話しています!

 

 

タカシさん
ありがとうございます!しっかり勉強していきます!

今回はなぜポンド円が上昇しても、長期的に100円を目指す展望は否定されないのか、そして短期的な展望と長期的な展望どちらが良いのかお話しましたが、いかがでしたか?

これでFX初心者でもしっかり2つの展望を区別しながらトレードできると思います。

これからのトレードにぜひ活かしてくださいね!

億トレーダーが相場を実況中継!

日々相場の予想を配信していますので、
ぜひフォローよろしくお願いします♫

↓↓オーリーch Twitterフォローする↓↓

無料サインツールプレゼント

LINE@を友達追加すると
無料サインツール
《投機筋チャート》をプレゼント!

↓↓オーリーchLINE@ 友達追加↓↓


最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサードリンク

おすすめの記事