
スポンサードリンク
【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
今回はオーリーがアメリカ株ナスダックからパラジウムに切り替えた理由を解説していきます。
初心者もこちらの記事を読むことで、金(ゴールド)やパラジウムのテクニカル面の見方や投機筋ポジション数の推移を理解できますので、
ぜひ最後までご覧くださいませ。
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります!!
ぜひ最後までお読みください^^
スポンサードリンク
アメリカ株ナスダックからパラジウムに切り替えた理由とは?

リナさん
オーリーさん、こんにちは!
オーリー
リナさん、こんにちは!今日はどうされたんですか?

リナさん
実は私、金(ゴールド)に売りエントリーしました!
オーリー
おぉ、いいですね!なぜ金でエントリーされたんでしょうか?

リナさん
えっと、移動平均線から離れてたパターンになってたからですね。

オーリー
グランビルの法則4番ですね。

リナさん
あ、そうでしたね!
オーリー
グランビルの法則4番については、こちらで説明しています。

リナさん
オーリーさんももしかして、金でエントリーしたんですか!?
オーリー
実は僕、金ではなく再度パラジウムにエントリーしたんです。

リナさん
えぇえええ!?またパラジウムですか!?

リナさん
てか、もうオーリーさんといえばパラジウム・・・ってイメージついちゃってます!
オーリー
よく言われます(笑)今回は僕が再びパラジウムを狙う理由を、テクニカル面と投機筋のポジション数から解説していきます。

リナさん
はい!よろしくお願いします!
スポンサードリンク
パラジウムは月足で移動平均線からさらに乖離した
リナさん
あれれ?いきなりですが質問いいですか?
オーリー
いいですよ!
リナさん
オーリーさん、ついこの前まで動画でアメリカ株ナスダックを狙ってましたよね?
リナさん
それでなぜパラジウムに切り替えたんですか!?というか、金の方がメジャーなはずですが・・・。
オーリー
アメリカ株ナスダックは中長期的に見ると、既に買われすぎなのでいつ落ちてもおかしくない状況です。

リナさん
アメリカ株ナスダックも月足で移動平均線からかなり離れてますよね。
オーリー
もちろん月足の転換として考えてるので、中長期的な売り目線になります。
オーリー
しかし、一旦上昇してきたので撤退したんです。
オーリー
そして撤退するタイミングでパラジウムが一気に最高値を更新しました。

リナさん
うわぁ!凄い勢いで上がってますね!
オーリー
実はこのパターン、2018年のビットコイン月足と状況が似ています。

リナさん
たしかに・・・・・凄い似てますね。オーリーさんの得意パターンであるのも納得いきます!
オーリー
金も直近7年の中で最高値にはなってますが、全体の最高値には達していません。

オーリー
パラジウムは金と違って史上最高値、加えて月足で移動平均線からの大きな乖離になっています。


リナさん
これはすごいです!
オーリー
なので再度パラジウムに売りでエントリーしたということなんです。
リナさん
なるほど・・・・じゃあ、アメリカ株ナスダックの売り目線は否定されたんでしょうか?
オーリー
アメリカ株ナスダックの売り目線は中長期的なものなので、まだ続いています。
オーリー
ただ途中でパラジウムが僕の得意パターンになったので、パラジウムに切り替えました。
アメリカ株ナスダックからパラジウムに切り替えた理由
・アメリカ株ナスダックを撤退するタイミングで、パラジウムが最高値を更新して移動平均線から大きく乖離したから。

リナさん
オーリーさんがパラジウムを狙った理由、すごく納得できました!
リナさん
あとオーリーさん、最近よく「投機筋」について話題出してますよね?
リナさん
パラジウムももしかして、投機筋から見てたんですか?
オーリー
そうですね。パラジウムや金も投機筋のポジション数からも分析してました。

リナさん
ぜひそこも教えてほしいです!
オーリー
次にお話しますね!
投機筋ポジション数の推移から見た、パラジウムに切り替えた根拠とは?
オーリー
下図がパラジウムの投機筋(大口筋)のポジション数の推移になります。

リナさん
あれ?チャートは上がってるのにポジション数減ってますね。
オーリー
そうなんです。
オーリー
こちらで使ってるポジション数はNETポジションといって、買いポジション数から売りポジション数を引いた数になります。
NETポジション
・NETポジション = 買いポジション数 − 売りポジション数
オーリー
つまり、上に行くほど買いポジション数、下に行くほど売りポジション数が多いとみなすことができます。


リナさん
なるほど!
オーリー
投機筋のポジション数の推移チャートの見方については、こちらの記事もご覧くださいませ。

リナさん
ありがとうございます!
オーリー
話を戻しますが、パラジウムはここ最近チャートは上昇しながらも買いポジションが解消されていることが考えられます。


リナさん
これはおもしろいですね!
オーリー
次の発表で買いポジション数が更に減少していれば、かなり面白い展開になると思います。

リナさん
これは激アツじゃないですか!!
リナさん
えっと、金はどうでしょうか?
オーリー
金はポジション数が30000枚と、かなり上限に来ています。
オーリー
なのでこれから買いポジションが解消されていく可能性も考えられます。

リナさん
なるほど・・・・。
オーリー
ただ、金と比べたらパラジウムの方は既に買いポジションが解消されつつあります。

リナさん
なるほど!もしかして買いポジションが解消されてからの転換を狙ってる感じでしょうか?
オーリー
そうですね。ちなみに前回はアメリカ株ナスダックを投機筋のポジション数から解説してたので、ぜひこちらもご覧くださいませ。

リナさん
ありがとうございます☆
リナさん
てか、既に頭いっぱいです・・・・本当はオーリーさんがツイッターで話してたFXのお話も気になるのに・・・。
オーリー
では次回に、ポンドドル(GBPUSD)とユーロポンド(EURGBP)などFXのテクニカル分析や投機筋ポジション数の推移から説明していきますね!

リナさん
はい!楽しみにしています☆
オーリー
今回の内容はこちらの動画でも解説しておりますので、ぜひご覧くださいませ。

リナさん
ぜひ見て復習しますね!
今回はオーリーがアメリカ株ナスダックからパラジウムに切り替えた理由を解説しましたが、いかがでしたか?
これで初心者も金(ゴールド)やパラジウムのテクニカル面の見方や投機筋ポジション数の推移を理解できたと思います。
ぜひこれからのトレードに活用してくださいね!
億トレーダーが相場を実況中継!
日々相場の予想を配信していますので、
ぜひフォローよろしくお願いします♫
↓↓オーリーch Twitterフォローする↓↓
無料サインツールプレゼント
LINE@を友達追加すると
無料サインツール
《投機筋チャート》をプレゼント!
↓↓オーリーchLINE@ 友達追加↓↓
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサードリンク