
スポンサードリンク
【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
今回はFXでドル円がこれから上昇してドル高円安になる根拠を、主要な経済指標であるアメリカの消費者物価指数の連動性からお話していきます。
初心者も経済指標とドル円の連動性を学ぶことができるので、ぜひ最後までお読みくださいませ。
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります!!
ぜひ最後までお読みください^^
スポンサードリンク
これからドル円は110円を目指す!?その根拠とは

ユウスケさん
オーリーさん、こんにちは!
オーリー
ユウスケさん、こんにちは!今日はどうされたんですか?

ユウスケさん
Youtube見たんですけど、ドル円が110円に向かうと仰られてたじゃないですか?


ユウスケさん
ですがイマイチよくわからなくて・・・・改めてわかりやすく教えていただけると嬉しいです!
オーリー
わかりました!今回は主要な経済指標である「消費者物価指数」との連動性も含めてドル円の解説を行っていきます。

ユウスケさん
はい!よろしくお願いします。
,
スポンサードリンク
消費者物価指数から見たドル円の連動性とは?

ユウスケさん
そもそも、消費者物価指数って何でしょうか?
オーリー
消費者物価指数についての説明を載せておきますね。
消費者物価指数とは
消費者が購入するモノやサービスから物価の動きを示す指標のこと。

ユウスケさん
なるほど〜。
オーリー
なので消費者物価指数が上がるほど、消費活動がたくさん行われていると捉えることができます。

ユウスケさん
そういうことだったんですね!
オーリー
こちらが日本の消費者物価指数とドル円の相関図になります。

ユウスケさん
あ、ほぼ同じ動きをしていますね。
オーリー
日本の消費者物価指数とドル円は同じ動き、すなわち順相関になる傾向があります。

ユウスケさん
でも、ここからドル円の動きはあまり見えてこないですよ・・・・?
オーリー
実は僕はアメリカの消費者物価指数(前年比)とドル円の連動性に注目してみました。

ユウスケさん
あれれ?こっちは逆の動きになってますよ!?
オーリー
そうです。実はアメリカの消費者物価指数(前年比)とドル円は逆の動き、すなわち逆相関になる傾向があります。

ユウスケさん
ほうほう、それはすごく興味深いですね!
オーリー
先日5月12日に、ちょうどアメリカの消費者物価指数が発表されました。
アメリカの消費者物価指数 5月発表結果
アメリカ消費者物価指数(前年比):0.3%

ユウスケさん
うわぁ!かなり悪くなってますね。
オーリー
先日発表されたアメリカの消費者物価指数(前年比)は5年ぶりの低い水準となりました。

オーリー
ここから逆相関で、ドル円が上昇していく可能性を考えることができるわけです。

ユウスケさん
なるほど!経済指標からドル円の動きを見るってすごく面白いんですね!
オーリー
あとアメリカの消費者物価指数にCPIコア指数というものもあります。
オーリー
こちらは先日の発表で、過去20年の中で最悪の数値となりました。

ユウスケさん
うわぁ、一気に落ちていますね。
オーリー
経済指標にもコロナ禍の影響が色濃く出ているのがわかると思います。
ユウスケさん
僕も経済指標のチャート、見てみたいです!どこから見れますか?
オーリー
こちらから見ることができます。

ユウスケさん
ありがとうございます!

ユウスケさん
あとオーリーさん、他にもドル円が上がる根拠はあるんですか?
オーリー
次に説明していきますね!
,
金(ゴールド)売りでドル買いになる!?他の連動性を解説!
オーリー
こちらはドル円の日足チャートになります。


ユウスケさん
えっと、これってどこに注目したんでしょうか?
オーリー
日足チャートで上側に大きな空白があるのがわかると思います。
ユウスケさん
たしかに、大きく空白がありますね!
オーリー
なのでこの空白を埋める動きとして上昇していく可能性を考えています。

ユウスケさん
なるほど〜。他に連動性でも見られてたりしますか?
オーリー
ドル円が上がるということは、ドル高円安になります。
オーリー
ここでドルと連動する商品がありますが、ユウスケさん覚えてますか?

ユウスケさん
ドルと連動する・・・・よくわからないです。
オーリー
ドルと逆相関で連動するのが、金(ゴールド)になります。


ユウスケさん
あ、思い出しました!
オーリー
金は現在、月足で移動平均線から大きく離れています。


ユウスケさん
あ、これはオーリーさんが得意の反発パターンですね!
オーリー
金が売られる方向で見ると、連動性でドルは買われていくと考えられます。

ユウスケさん
するとドル円は上がると・・・・お、これは根拠がつながりましたね!
オーリー
金が暴落することについてはこちらの記事で詳しく解説しております。

ユウスケさん
ありがとうございます!

ユウスケさん
あと気になるのが、ドル円が上がるということは円は売られるということになるじゃないですか?

ユウスケさん
円売りの根拠もありますか?
オーリー
こちらも以前、円売りからリスクオン(※)が来ることについて解説しておりました。
※リスクオン・・・リスクを取ってでも株価などに投資する傾向のこと
オーリー
詳しくはこちらの記事をご覧くださいませ。
ユウスケさん
すごく助かります!

ユウスケさん
オーリーさん、今日もすごく勉強になりました!
オーリー
いえいえ^^今回の内容はこちらの動画でも解説しておりますので、ぜひご覧くださいませ。

ユウスケさん
ありがとうございます!しっかり動画を繰り返し見て復習してみますね!
今回はFXでドル円がこれから上昇してドル高円安になる根拠を、主要な経済指標であるアメリカの消費者物価指数の連動性からお話しましたが、いかがでしたか?
これで初心者も経済指標とドル円の連動性を学ぶことができたと思います。
ぜひこれからのトレードに活用してくださいね!
ブログの更新通知を受け取る
ページ左下のこちらのアイコンを押せば
ブログ更新時に通知を受け取れます!
(※iPhoneには対応しておりません。)

また、メルマガでもブログ更新のお知らせを配信しています。
ぜひこちらからご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサードリンク