
スポンサードリンク
【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
今回はマイナンバーカード統合で将来的に保険証が廃止となることや4回目接種が5月25日に開始したこと、サブスクの契約取消に関する改正消費者契約法が参院本会議で可決したことについて考察していきます。
テレビや新聞などが嘘の情報を流す情報戦争の中で「真実」の情報をつかむキッカケになると思うので、ぜひ最後までお読みくださいませ。
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります!!
ぜひ最後までお読みください^^
スポンサードリンク
マイナンバーカード統合で将来的に保険証廃止か?

厚労省、従来の保険証「原則廃止」を提案 異論噴出 https://t.co/fI5rIcAHnd
マイナ保険証に対応するための機器の整備を令和5年4月から全国の医療機関などに義務付け、将来的には、従来の保険証の「原則廃止」を目指す方針を提案した。
— 産経ニュース (@Sankei_news) May 25, 2022

マイナ保険証に一本化で、健康保険証の原則廃止の報道が出ています。先月、国会の厚労委員会の附帯決議で「マイナンバーカードの健康保険証利用の促進」が入っており、反対しました。反対は1人というのが、今の国会の状況です。 https://t.co/lShz1Rqown pic.twitter.com/OIdgs30HIN
— 宮本徹 (@miyamototooru) May 23, 2022

マイナ保険証 初診時21円上乗せに、小野田議員「なぜこんな事をするのか。具体的なメリットが無いと普及しないのに、突然逆張りされると国民に説明できない」 https://t.co/OC7in67hXb
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) April 6, 2022


スポンサードリンク
4回目接種が5月25日に開始へ。
【4回目接種開始 60歳以上など対象】https://t.co/xXGWdbL5sS
新型コロナウイルスワクチンの4回目接種が25日、各地で始まった。対象者は、60歳以上と、18歳以上で基礎疾患があるなど重症化リスクが高い人に限られる。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 25, 2022

60歳以上は4回目のワクチン接種が開始されましたが、議員、知事、官僚、ほとんど、3回目さえ打ってないのが現実です。
— フェラリもん (@autolucemodena) May 26, 2022

日本経済新聞『チャートで見る日本の接種状況コロナワクチン』より引用

フジテレビが今になり「マスク生活で免疫力低下!他の病気にかかりやすくなる」とか言い出したけど、またマスクやめたくない人たちが「陰謀論だ!デマだ!」とか騒がないといいな。そもそも、国民がここまでマスクに執着するようになった原因はテレビにもあるわけで、生みの親を殴ってるようなもんだが
— 「おっすおらコロナ」の支配からの卒業 闘いからの 卒業 (@GKBh8fc6gyn7CgB) May 24, 2022

今後、新型コロナワクチンの接種者は、自己免疫力が落ちてくると予想されますが、その結果、ワクチン接種者の体内で眠っている帯状疱疹ウイルスが活発化して、サル痘とそっくりな症状を呈する国民が今後、多発しそうです。
— 大地に根ざし太陽に伸びる (@akaumigamekei) May 26, 2022



サブスクの契約取消に関する改正消費者契約法が参院本会議で可決へ。
【サブスク解約しやすく 改正法成立】https://t.co/VhGuhuzOOw
サブスクを解約したいのにできないトラブルを受けて、解約手続きに必要な情報提供の努力義務を事業者に課すことを盛り込んだ改正消費者契約法が、参院本会議で可決され、成立した。解約時に関する規定が設けられるのは初めて。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 25, 2022

取り消し権の行使は
判断力の低下した消費者が
生活に著しい支障を及ぼす
契約をした場合まで
広げることは見送られたそうです🤔うーん。
見送らないで欲しかった😂— ねこたん👗骨格ストレートのファッションレンタルコーデ🐈洋服のサブスク (@nekotan_airlove) May 25, 2022

サブスク解約しやすく 改正消費者契約法が成立、情報提供努力義務に https://t.co/caGNrwJVZx
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) May 25, 2022
「消費者契約法・消費者裁判手続特例法」の改正法案「消費者契約法及び消費者の財産的被害の集団的な回復のための民事の裁判手続の特例に関する法律の一部を改正する法律案」が5月25日参議院本会議で可決・成立しました。
— ホクネット (@hocnet20162) May 25, 2022


今回はマイナンバーカード統合で将来的に保険証が廃止となることや4回目接種が5月25日に開始したこと、サブスクの契約取消に関する改正消費者契約法が参院本会議で可決したことについて考察しましたが、いかがでしたか?
テレビや新聞などが嘘の情報を流す情報戦争の中で「真実」の情報をつかむキッカケとして、ぜひ活用してくださいね^^
ブログの更新通知を受け取る

最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサードリンク