
スポンサードリンク
【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
今回はイスタンブール株とリラ円の関係や大口投機筋とレバレッジファンドが大きく円買いとなりドル円はどう動くか、ユーロドルはもう1段階下落する可能性について考察していきます。
トレード初心者にもわかりやすく解説していくので、ぜひ最後までお読みくださいませ。
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります!!
ぜひ最後までお読みください^^
スポンサードリンク
イスタンブール株とリラ円の関係について解説。
タカシさん
オーリーさん、こんにちは。Youtubeでリラ円とイスタンブール株が関係すると言われてましたが、どういうことなのでしょうか?
オーリー
タカシさん、こんにちは。リラ円にエントリーしている根拠にイスタンブール株もあります。

タカシさん
そもそもイスタンブール株は聞いたことがないですが、どういうものなのでしょうか?
オーリー
イスタンブール株は日本にとっての日経平均株価のようなもので、トルコ経済の要となる経済指標です。
オーリー
イスタンブール株は上昇を続けており、グランビルの法則4番となっています。
グランビルの法則4番については、こちらの説明をご覧くださいませ。

タカシさん
ということは、イスタンブール株が売りサインだからリラ円に入ったということですね。

タカシさん
でもリラ円とイスタンブール株の連動性がよくわかりません。
オーリー
イスタンブール株が売られると、トルコリラの金利は上がる傾向にあります。
オーリー
金利が上がると通貨は買われやすくなり、そうなるとトルコリラは買われやすいということになります。
オーリー
トルコリラが買われるとリラ円は上がるので、このような組み立ててでリラ円をエントリーした1つの根拠となったわけです。
タカシさん
よく理解できました。あとドル円はどうでしょうか?
オーリー
次に説明していきます。
スポンサードリンク
大口投機筋とレバレッジファンドが大きく円買いか。ドル円はどう動く?
オーリー
こちらはドル円に対する円の投機筋チャートですが、大口投機筋・レバレッジファンドは目立つように円の売りポジション量を解消しています。
投機筋チャートの見方については、こちらの説明をご覧くださいませ。
タカシさん
明確に円買いに走ってきましたね。
オーリー
また小口投機筋は逆に円の売りポジション量を増やしたことから、大口らが小口投機筋を狩ったものと考えられます。
小口投機筋については、こちらの説明をご覧くださいませ。
タカシさん
ということは今後ドル円は下がっていくのでしょうか?
オーリー
8月9日火曜日の投機筋ラインが1つの注目ポイントとなり、まずはここから円高が継続して下落する可能性が考えられます。

タカシさん
ふむふむ。
オーリー
もう一つは投機筋ラインに向かって上昇した場合、そこがバリアになることも考えられます。
オーリー
また投機筋ラインを上抜けした場合、参入していた大口らが円を損切りすることも考えられます。

タカシさん
ということは大きく3つのパターンが考えられるんですね。
オーリー
他にも円の投機筋RSIでは大口投機筋とレバレッジファンドが買われすぎとなっており、このことから再度円安方向へ動く可能性も否めません。
投機筋RSIの見方については、こちらの説明をご覧くださいませ。

タカシさん
投機筋チャートと投機筋RSIで矛盾した感じなんですね。

タカシさん
あとユーロドルはどうでしょうか?
オーリー
次に説明していきますね。
ユーロドルはもう1段階下落か。
オーリー
ユーロドルは現在少しずつ上げてきていることから、一般的には打診買いする価格帯とも考えられます。
タカシさん
オーリーさんはユーロドルはエントリーされたのでしょうか?
オーリー
すでにトルコリラでポジションを保有しているので、打診ではなくより有利な価格帯に引きつけて右ストレートで狙う予定です。
オーリー
そのため現在の価格ではユーロドルは打診買いはしません。

タカシさん
なるほどですね。でもユーロドルはもうこのまま上がっていきそうな雰囲気ですが、どうでしょうか?
オーリー
ユーロドルはもう1段階下がってもおかしくないと考えているので、そうなると0.97〜0.98ドルまで下がってきてもおかしくないと見ています。
タカシさん
じゃあ、まだまだ右ストレート打つまで待つということなんですね。
オーリー
FXや株などの取引の場合、大きく狙う場合は有利な価格帯まで引きつけて待つのも重要になります。
タカシさん
あと僕も投機筋チャートを見てみたいですが、どこから見れますか?
オーリー
こちらから見ることができます。

タカシさん
ありがとうございます!
オーリー
また今回の内容はこちらの動画にて解説しております。
タカシさん
また復習で見てみます。今日もありがとうございました。
今回はイスタンブール株とリラ円の関係や大口投機筋とレバレッジファンドが大きく円買いとなりドル円はどう動くか、ユーロドルはもう1段階下落する可能性について考察しましたが、いかがでしたか?
トレード初心者にも理解できたかと思います。
ぜひこれからのトレードに活用してくださいね!
ブログの更新通知を受け取る
ページ左下のこちらのアイコンを押せば
ブログ更新時に通知を受け取れます!
(※iPhoneには対応しておりません。)

また、メルマガでもブログ更新のお知らせを配信しています。
ぜひこちらからご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサードリンク