スポンサードリンク
【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
FRBが0.25%利上げしたことや低所得世帯に3万円給付を決定したこと、電気代を月800円負担減とすることについて考察していきます。
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります!!
ぜひ最後までお読みください^^
スポンサードリンク
FRBは0.25%利上げへ。
FRBが0.25%利上げ 記録的インフレ抑制優先、9会合連続 https://t.co/A2ucT6rM2c
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) March 22, 2023
FRB、0.25%利上げ継続 金融不安でもインフレ抑制優先https://t.co/90AkAOnJMa
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) March 22, 2023
スポンサードリンク
低所得世帯に3万円給付を決定へ。
政府、2兆円超の物価高対策表明
低所得世帯に現金給付https://t.co/Ma4UTizI04追加策では、住民税非課税世帯に対し3万円を目安に支援。ひとり親世帯など低所得の子育て世帯には、子供1人当たり5万円の給付金を上乗せで支給する。
— 産経ニュース (@Sankei_news) March 22, 2023
物価高騰上昇⤴️⤴️⤴️
低所得の問題ではない
皆大変だよ~
一律3万円とか子供1人当たり5万円とか言ってるけど、毎月一律給付金10万円以上くらい出さないと
国民の税金じゃない
海外にはバラ撒きしてふざけるな!#一律給付金欲しい人は9割 #一律給付金毎月希望— R (@Qf5asGoRaUXED0x) March 22, 2023
電気代を月800円負担減か。
【標準家庭】電気代、4月より「月平均800円に相当する負担軽減」との見通しhttps://t.co/pcoraLb9M7
賦課金改定を踏まえ、4月の電気代から「標準家庭で月平均800円に相当する負担軽減となる」との見通しを示した。経済産業省によると、2012年に賦課金制度が始まって以降、初の減少となる。
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 22, 2023
何そのショボい額は。
困窮する国民を舐めてるのか。
再エネ賦課金なんて廃止一択。
電力会社も負担しなくて良い様にしろ。
輸入資源値上がり分も丸々補助して遣れよ。
そうすれば料金を下げれる。https://t.co/eHd7qttCvm— 一 (@craneopesan) March 22, 2023
FRBが0.25%利上げしたことや低所得世帯に3万円給付を決定したこと、電気代を月800円負担減とすることについて考察しましたが、いかがでしたか?
これからの考察にぜひ役立ててくださいね。
ブログの更新通知を受け取る
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサードリンク