スポンサードリンク
【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
今回は株価が重石となっているファンダメンタルズ要因についてや北朝鮮のサイバー攻撃で暗号資産約58億円が盗まれたこと、共通テスト7科目が最低点になったことについて解説していきます。
テレビや新聞などが嘘の情報を流す情報戦争の中で「真実」の情報をつかむキッカケになると思うので、ぜひ最後までお読みくださいませ。
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります!!
ぜひ最後までお読みください^^
スポンサードリンク
株価が重石となっているファンダメンタルズ要因について解説!
◆欧州も急転換
2/3は英中銀の利上げに加え、ECB(欧州中銀)のラガルド総裁も年内利上げを排除しない姿勢を示しました。欧州でもインフレ圧力が強く、これまで利上げに慎重だった姿勢を転換。FRBとともに世界的な利上げが意識され、株安・長期金利上昇につながりました▽日経https://t.co/sp88FUpMo7 pic.twitter.com/abZUhbEJw9
— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) February 3, 2022
【速報】パウエル会見①
・利上げはまもなく(soon)適切に
≒3月利上げの予告
・テーパリング(資産購入の減額)は昨年12月の計画通り続け、3月上旬に終了
・インフレ加速と強い労働市場に対応していく
・オミクロンの波が過ぎれば、経済は成長を取り戻す
・賃金は近年最も早いペースで上昇#FOMC— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) January 26, 2022
ウクライナ国民、ロシア侵攻時に最大5万人死傷 米分析https://t.co/yLuywgJLxx
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) February 6, 2022
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。ウクライナ情勢。ロシアによる欧州へのエネルギー制裁が現実味。天然ガス供給をロシアに頼る欧州連合(EU)は天然ガスパイプライン稼働停止を警戒。ロシア以外からの輸入安定化を模索。これまでアメリカや北アフリカのアルジェリア、中東カタールと供給関係。
— 渡部陽一 (@yoichiomar) February 8, 2022
「恒大集団の破綻」で始まった中国の倒産ドミノ https://t.co/xIyKUgyELj
中国の不動産会社が震源となった信用不安が、いよいよ収拾がつかなくなってきた。昨秋から社債の元利払いが懸念されてきた恒大集団の他にも、社債の元利払いが滞らせる債務不履行が続出している。
— SankeiBiz (@SankeiBiz_jp) February 7, 2022
スポンサードリンク
北朝鮮のサイバー攻撃で暗号資産約58億円が盗まれる!?
サイバー攻撃で暗号資産58億盗む https://t.co/IwvuuncrMR
— 楽天Infoseekニュース (@Infoseeknews) February 7, 2022
「仮想通貨は安全資産」とか安全神話を言ってたのはどうなんだって話のような
「ブロックチェーン技術は後追いが出来る」とか言ってて、結局は50億円超盗まれてるんだしな
北朝鮮、仮想通貨50億円超盗む 安保理パネル、報告書で指摘 https://t.co/N1Ld4poDp4
— NeoTGSh (@NeoTGSh) February 6, 2022
共通テスト7科目が最低点に!?
【センター含め】大学入学共通テスト、7科目で過去最低点にhttps://t.co/0r8UjMNpZj
日本史Bや化学など7科目で、前身の大学入試センター試験を含めて過去最低点を下回った。特に難化が目立った「数学I・A」の平均点は37.96点だった。
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 7, 2022
共通テストが受験生が限られた期間の中で対策するしかないというのに、奇をてらった問題も量を度外視した問題数で混乱させて思考力や発想力を試すなんて片腹痛いわ。
対策への時間と金が無駄になっている。バクチと変わらん。— Bacchus feat.天牛 (@tengyu60) January 27, 2022
そんなことで、といいますが
この問題の本質は鼻マスクしていたことでなく試験監督の再三の指示があったにも関わらずそれに従わなかったことですよ。
👇の画像は共通テストの要項なのですが、しっかりと不正行為の一覧に監督者等の指示に従わないこと、が明記されてあります。
当然の結果です。 pic.twitter.com/TDpAo6e9nF— 漢 (@T8LnKtjCx2wcprM) January 17, 2021
問題を把捉し以下の二択から選択しなさい(^-^)/ 共通テスト7科目で過去最低平均点https://t.co/W2VY2zeH3T ヤフコメ: ①暗記でなく教科の本質を掴んでいれば ②時間制限が厳しく事務処理能力を試されてるよう pic.twitter.com/3sdyYRPa9h
— 大本薫 Kaoru Ohmoto (@sunamajiri) February 7, 2022
国立大学が2024年度実施の入試から、1次試験に当たる大学入学共通テストで新教科「情報」を原則課すことが決まりました。いま情報を学ぶ意義は何か。東京大学の須田礼仁・大学院情報理工学系研究科長に聞きました。https://t.co/4H4qSYyRd5
— 日本経済新聞 大学取材班 (@nikkei_daigaku) February 8, 2022
今回は株価が重石となっているファンダメンタルズ要因についてや北朝鮮のサイバー攻撃で暗号資産約58億円が盗まれたこと、共通テスト7科目が最低点になったことについて解説しましたが、いかがでしたか?
テレビや新聞などが嘘の情報を流す情報戦争の中で「真実」の情報をつかむキッカケとして、ぜひ活用してくださいね!
ブログの更新通知を受け取る
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサードリンク