【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
今回は金暴落の根拠について、出来高について交えながら詳しくお話していきます。
初心者もこちらの記事を読むことで、出来高や投機筋、ロウソク足、金暴落で一撃5億を目指す考えを理解できますので、
ぜひ最後までお読みくださいませ!
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります!!
ぜひ最後までお読みください^^
ついに金の暴落が来た!?出来高にも触れながら詳しく解説!
![]()
チアキさん
オーリーさん、こんにちは!
![]()
オーリー
チアキさん、こんにちは!
![]()
チアキさん
オーリーさん、金狙われてましたよね?
![]()
チアキさん
かなり落ちてきましたね!おめでとうございます!
![]()
![]()
オーリー
ありがとうございます^^僕は金ではなく、マイナーな貴金属パラジウムを狙ってます。
![]()
チアキさん
あ、そうでしたね。
![]()
オーリー
パラジウムは月足でもかなり移動平均線から離れてて、見事に効いてきてます。
![]()
![]()
チアキさん
えっと、グランビルの法則4番って何でしたっけ?
![]()
オーリー
グランビルの法則4番についてはこちらで説明しております。
グランビルの法則4番についてはこちらをクリック!
グランビルの法則4番は、上昇トレンド中で勢いよく
移動平均線から乖離したポイントを狙っていきます。
つまり、相場が過熱し上昇トレンドが続く中で
売りを仕掛けるということになります。
初心者の方なら、みんなが買ってるから買うという心理で取引をするのはスムーズに取引できても、みんなが買っているポイントで売りを仕掛けるこの4番はどこが天井か?という不安感もあり中々手を出しずらいポイントでもあると思います。
一体どんな法則となるのか見ていきましょう!
グランビルの法則4番とは?
グランビル4番は右肩上がりの移動平均線に沿って価格帯が上昇していく中、
移動平均線から大きく離れたポイントを売りで狙う目安としてみていきます。
4番の特徴として、右肩上がりの移動平均線から大きく乖離した時、自立反発し移動平均線まで戻るという特性を狙ったものになります。
ここでもポイントは、大きく乖離しているというところです。もちろん、ここで買いで狙っていってはいけません。
売りシグナルとなるので注意しましょう!
![]()
チアキさん
ありがとうございます!
![]()
チアキさん
あ、そういえばオーリーさんのYoutube見てたんですが、チャートの下に緑と赤の線がありましたよね?
![]()
![]()
チアキさん
これって何でしょうか?
![]()
オーリー
これは出来高と言います。
![]()
チアキさん
出来高・・・・?ニュースではよく耳にするんですが、具体的にどういうことでしょうか?
![]()
オーリー
次に説明していきますね!
出来高から見る、暴落の根拠について解説!
![]()
オーリー
出来高とは「期間中に成立した売買の数量のこと」と定義づけられます。
![]()
チアキさん
期間中に成立した売買・・・・?
![]()
オーリー
例えば日足1本に対して1本の出来高の棒線があると思いますが、これは「1日の中で売買された数量」となります。
![]()
チアキさん
なるほど〜
![]()
オーリー
もちろん1時間足の場合、「1時間の中で売買された数量」と同様に考えていくことができます。
![]()
チアキさん
つまり、時間足に対応したロウソク足1本の中での売買された数量ということになるんですね!
![]()
オーリー
さすがチアキさん、飲み込みが早いですね^^
![]()
チアキさん
ありがとうございます♫
![]()
オーリー
さて、パラジウムの日足で注目してほしいのが、12/13は陰線なのに出来高が異常なぐらい上昇しています。
![]()
![]()
チアキさん
あ、確かにものすごく出来高が上昇してますね。
![]()
オーリー
実は陰線で出来高が一気に上昇する現象は、トレンド転換の時に出現する傾向があります。
![]()
チアキさん
なるほど〜。
![]()
オーリー
そして日足では2019年12月18日現在、2本連続で陰線になっています。
![]()
![]()
チアキさん
お、これは期待できそうですね!
![]()
チアキさん
あ、そういやYoutubeで投機筋とか言ってましたよね?
![]()
チアキさん
私、いまいち投機筋とかよく分からなくて・・・この辺を詳しく説明していただけると嬉しいです。
![]()
オーリー
わかりました!次に説明していきますね!
投機筋についてわかりやすく解説!
![]()
オーリー
さて、投機筋とは「FXや株を短期的に売買して利益を得る投資家」のことを言います。
![]()
オーリー
トレードスタイルで言うと、スキャルピングやデイトレードですね。
![]()
チアキさん
なるほど〜(メモメモ)
![]()
オーリー
ちなみにトレードスタイルについてはこちらで説明しています。
トレードスタイルについてはこちらをクリック!
スキャルピングとは
スキャルピングは、数秒から数分で終える取引のことを指します。
小さな値幅を狙うので、利益をコツコツ出す形となります。
常にチャートに張り付く必要があるので、時間がある方にオススメです。
デイトレード
デイトレードは、数十分〜1日以内に完結する取引のことです。
スキャルピングよりはある程度エントリー〜決済まで時間はありますが、短期トレードであることには変わりません。
スイングトレード
スイングトレードは数週間〜数ヶ月ポジションを保有するトレードのことです。
ある程度資金は必要ですが比較的ゆったり利益を伸ばせるので、時間のない方でも取り組みやすいのがメリットです。
![]()
チアキさん
ありがとうございます!
![]()
オーリー
さて、ここで出来高と投機筋・個人投資家について解説します。
![]()
チアキさん
投機筋はさっきの説明でわかりましたが、個人投資家はオーリーさんのようなトレーダーという感じですか?
![]()
オーリー
そうですね!個人投資家は僕のようなトレーダーをイメージしてもらえればいいです。
![]()
オーリー
まず出来高が多い相場では、投機筋がチャートを動かしている傾向があります。
![]()
チアキさん
うーん、例えばドル円とかメジャーなFX通貨な感じですよね?
![]()
オーリー
そうですね!世の中はサクっと利益を出すスキャルピングやデイトレードで取引する人が多いです。
![]()
オーリー
なのでそのような投機筋がメジャーな通貨ではチャートを動かしている感じです。
![]()
チアキさん
なるほど(メモメモ)
![]()
オーリー
しかし、出来高が少ない通貨でもチャートがよく動く場合があります。
![]()
チアキさん
出来高が少ない通貨といえば、具体的には何があるでしょうか?
![]()
オーリー
僕が狙ってるパラジウムも、実は出来高は少ない方なんです。
![]()
チアキさん
そうだったんですか!?
![]()
チアキさん
まぁ、パラジウムって私もオーリーさんに会うまで一回も聞いたことありませんでしたから、出来高少ないのも納得いきます。
![]()
オーリー
まぁ、パラジウムはマイナーな通貨ですからね(笑)
![]()
オーリー
話は戻しますが、出来高が少なくても動くということは個人投資家が動かしていることが多いです。
![]()
チアキさん
ほうほう。
![]()
オーリー
パラジウムの場合、投機筋が売りを仕掛けて陰線をつけ、個人投資家が買って陽線をつける感じですね。
![]()
![]()
チアキさん
あれ?パラジウムだとオーリーさん、投機筋じゃないですか!?
![]()
オーリー
僕自身はスイングトレード取引なので投機筋ではないですが、実はエントリーしたとき一瞬で上ヒゲつけたんですよ(笑)
![]()
![]()
チアキさん
えぇ!?オーリーさんがチャートを動かしたんですか!?こりゃすごいですよ!
![]()
オーリー
ありがとうございます^^僕の場合ロット数がかなり大きかったので、出来高が小さいのも相まって僕のエントリーで変動しました。
![]()
チアキさん
オーリーさんの影響力半端ない・・・・!
![]()
オーリー
実は投機筋が試し売りをして価格を下げ、その後の出来高の動きを様子見ということがあるんです。
![]()
チアキさん
ちなみに陰線が出て出来高が一気に上昇して、トレンド転換した例ってあるんですか?
![]()
オーリー
アメリカ株ダウでは実際に2回陰線つけて出来高が一気に上昇してから、トレンド転換してました。
![]()
![]()
チアキさん
お、たしかに見事に落ちていますね!
![]()
オーリー
なのでパラジウムもこのパターンになる可能性があるので、十分に期待値があるということなんです。
![]()
チアキさん
これは楽しみですね!
![]()
チアキさん
ちなみにオーリーさん、パラジウムで1億円また目指すんですか?
![]()
オーリー
実はその5倍の5億円を目指します。
![]()
チアキさん
えぇええ!?5億ぅ!?
![]()
オーリー
次にお話しますね!
金暴落のオーリーの利食い目標とは!?最大一撃5億円!
![]()
オーリー
実は僕はすでに、パラジウムの利食い目標を決めています。
![]()
オーリー
もし1440ドルまで落ちれば3億円、1100ドルまで落ちれば5億円になります。
![]()
![]()
チアキさん
本当にすごすぎですよ!
![]()
チアキさん
でもその分リスク大きいですよね・・・・?
![]()
オーリー
もちろん大きなリスクも背負っています。でも「負けたらしょうがないな」という感じで割り切ってます。
![]()
オーリー
この辺の心境については、こちらの記事をご覧くださいませ。
→金暴落で一撃5億!?オーリーが挑戦する理由や勝ち組の考えを解説!
![]()
チアキさん
後で読ませていただきます!
![]()
オーリー
もちろん今陰線つけてますが、僕は小さな時間足の転換は大きな時間足に波及すると考えてます。
![]()
オーリー
なのでメンタルを維持しつつ、大きな時間足の転換を目標にしていきます!
![]()
チアキさん
さすがオーリーやや神!男前でかっこいいです☆
![]()
オーリー
ありがとうございます^^今回の内容はこちらの動画でも解説しておりますので、ぜひご覧くださいませ。
![]()
チアキさん
また後でじっくり見させていただきますね!ありがとうございます♫
今回は金暴落の根拠について出来高について交えながら詳しくお話しましたが、いかがでしたか?
これで初心者も出来高や投機筋、ロウソク足、金暴落で一撃5億を目指す考えを理解できると思います。
これからのトレードにぜひ活用してくださいね!
億トレーダーが相場を実況中継!
日々相場の予想を配信していますので、
ぜひフォローよろしくお願いします♫
↓↓オーリーch Twitterフォローする↓↓
無料サインツールプレゼント
LINE@を友達追加すると
無料サインツール
《投機筋チャート》をプレゼント!
↓↓オーリーchLINE@ 友達追加↓↓
最後までお読みいただきありがとうございます。