FX・株の手法に正解はあるのか!?オーリーが使う理論をまとめます!【初心者必見】

スポンサードリンク

【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。

これまでFXでたくさんの手法理論が出てきましたが、今回はテクニカル分析で使う理論について、まとめて解説していきます。

初心者もこちらの記事を読むことで、グランビルの法則ダウ理論エリオット波動ダイバージェンスハーモニックパターン理論手法を総合的に見る考えについて理解できますので、

ぜひ最後まで読んでみてくださいね!

↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信

 

では、今日のお話に入ります!!

ぜひ最後までお読みください^^

スポンサードリンク

FX・株・金で出てきた多くの理論をまとめます!

タカシさん
オーリーさん、こんにちは!

 

オーリー
タカシさん、こんにちは!今日はどうされたんですか?

 

タカシさん
最近オーリーさんの動画、過去の動画も漁って見ていました!

 

オーリー
お、たくさん見てくれたようで嬉しいです!

 

タカシさん
それで思ってたんですけど・・・・。

 

タカシさん
今までにダウ理論、グランビルの法則、エリオット波動、連動性、ハーモニックパターン・・・・とたっくさん出てきたじゃないですか!?

 

 

タカシさん
実は僕、どれが正解なのか全く分からなくなってます。

 

タカシさん
一体FXって何が正解なんでしょうか・・・?

 

 

オーリー
分かりました!今回は数ある理論をどのように使っていけばいいのか、お話していきますね!

 

タカシさん
はい、よろしくお願いします!

 

スポンサードリンク

テクニカル分析で使う理論・手法をまとめます!

オーリー
ではまず、今までに出てきた理論をまとめていきましょう。

 

タカシさん
はい!

ダウ理論

オーリー
まず、ダウ理論トレンドの発生を定義づける理論です。

タカシさん
あまりグランビルの法則に比べても聞かないんですが、これも重要なんでしょうか?

 

オーリー
実際にグランビルの法則の基礎となる部分なので、しっかり覚えておくといいですね。

 

オーリー
ダウ理論についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

→FX初心者【手法について:第16回】ダウ理論とは?

 

タカシさん
ありがとうございます!

 

グランビルの法則

オーリー
さて、グランビルの法則なら一番馴染みがあるじゃないでしょうか?

 

タカシさん
確かに、グランビルの法則なら耳にタコができるぐらい聞いたような気がしますね。

 

オーリー
まず、僕が一番使うのはグランビルの法則4番ですね!

 

オーリー
グランビルの法則4番については、こちらの説明をご覧くださいませ。
グランビルの法則4番についてはこちらをクリック!
グランビルの法則4番は、上昇トレンド中で勢いよく移動平均線から乖離したポイントを狙っていきます。 つまり、相場が過熱し上昇トレンドが続く中売りを仕掛けるということになります。

初心者の方なら、みんなが買ってるから買うという心理で取引をするのはスムーズに取引できても、みんなが買っているポイントで売りを仕掛けるこの4番はどこが天井か?という不安感もあり中々手を出しずらいポイントでもあると思います。

一体どんな法則となるのか見ていきましょう!

グランビルの法則4番とは?
グランビル4番は右肩上がりの移動平均線に沿って価格帯が上昇していく中、
移動平均線から大きく離れたポイントを売りで狙う目安としてみていきます。

4番の特徴として、右肩上がりの移動平均線から大きく乖離した時、自立反発し移動平均線まで戻るという特性を狙ったものになります。

ここでもポイントは、大きく乖離しているというところです。もちろん、ここで買いで狙っていってはいけません。

売りシグナルとなるので注意しましょう!

 

タカシさん
あ、これは今狙ってるで使ってる法則ですよね?

 

オーリー
よく金を狙ってると思われがちですが、僕はマイナーな貴金属のパラジウムを狙っています。

タカシさん
あ、そうでしたね。

 

オーリー
パラジウムが月足で移動平均線から大きく乖離しているので、僕の中で一番激アツな通貨なんです。

 

タカシさん
やっぱりグランビルの法則4番って最強ですね!

 

オーリー
ちなみにグランビルの法則全般についてはこちらの記事で解説しています。

→FX初心者【手法について:第12回】グランビルの法則とは?

 

タカシさん
ぜひ見てみますね!

エリオット波動

オーリー
エリオット波動全体が5つの波で形成されるトレンドの理論になります。

タカシさん
なんか、最近エリオット波動ってよく話題出てますよね。

 

オーリー
更にエリオット波動の中でも衝撃波を見ることが重要になってきます。

 

タカシさん
衝撃波・・・・?

 

 

オーリー
衝撃波エリオット波動の一種で、トレンドを分析するのに重要なものです。以下の3つのルールに基づきます。
衝撃波のルール
①2波の安値は1波の安値を下回らない
②3波が一番短くならない。
③4波の安値は1波の高値と重複しない。

 

タカシさん
これはちょっと難しそうですね・・・・。

 

オーリー
エリオット波動の各波の特徴、衝撃波についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

→エリオット波動の各波の特徴についてはこちら

→衝撃波についてはこちら

 

タカシさん
また見させていただきます!

 

オーリー
ちなみに僕がグランビルの法則の次によく使うのが、このエリオット波動・衝撃波です。

 

タカシさん
うーん・・・・グランビルの法則、エリオット波動、ダウ理論・・・一体どれが1つの正解とかあるんですかね・・・?

 

オーリー
それについてはまた後で説明していきます!

ダイバージェンス

オーリー
ダイバージェンスは、チャートは切り上げているのにMACDの山は切り下げている矛盾した現象のことです。

タカシさん
ん?MACD・・・・とはそもそも何でしょうか?

 

オーリー
MACDダイバージェンスについてはこちらの説明で詳しく解説しています。
MACD・ダイバージェンスについてはこちらをクリック!
MACDについて、説明していきます。
MACDとは?
「Moving Average Convergence Divergence」の略で、期間が異なる2種類の移動平均線を用いた指標です。

FXのMT4にもデフォルトで使えるツールの一つでもあります。

MACDの元となっている移動平均線についてですが、こちらは説明すると本当に難解な内容になります。

オーリーがよく使っている移動平均線は「単純移動平均線」といって、ローソク足直近20本分の終値の平均値を結んだものになりますが、
MACDの計算に使われている移動平均線は「指数平滑移動平均線」というものになります。
こちらは計算が本当に難しいので、指数平滑移動平均線については今回は説明を割愛させていただきます。

簡単に、「山が上に高いほど買いの圧力が高く、下に高いほど売りの圧力が高い」と認識してもらえれば大丈夫です^^

MACDの基本的な見方
山が上に高いほど買いの圧力が高く、下に高いほど売りの圧力が高い

ダイバージェンスというのはチャートの価格帯が下げてきているのに、MACDが切り上がっている矛盾した動きのことを言います。

チャートが下げているということは売られ続けているが、MACDが切り上げているということは「買いの圧力が強くなっている」ということですね。

つまり、このときに一気にトレンド転換する傾向があるということになります!

 

 

タカシさん
ありがとうございます!

 

オーリー
このダイバージェンスが出ると、トレンド転換の期待値が高くなる傾向があります。

 

オーリー
実際にオーストラリア株月足でダイバージェンスが出現して、見事に落ちて一撃1億円を達成しました。

 

タカシさん
見事にダイバージェンス効いてますね!オーリーやや神!

オーリー
ありがとうございます^^ちなみに8月のオーストラリア株一撃1億円についてはこちらの記事でお話しています。

→オーリーが一撃1億円達成!オーストラリア株の利食い根拠を詳しく解説!

 

 

オーリー
ちなみに僕はダイバージェンスが来たら、「そろそろ転換かな?」と参考程度に見る感じですね。

 

タカシさん
なるほど!参考になります!

連動性

オーリー
連動性といえば、最近だと株価と金金とパラジウム金とドルについて見てましたね!

タカシさん
うわぁ、いっぱい連動性出てきて混乱します・・・・。

 

オーリー
連動性はただ覚えようとすると難しそうに思えますが、カラクリをイメージできれば自然と連動性を覚えることができます。

 

オーリー
連動性についてはこちらの記事で解説してますので、ぜひご覧くださいませ。

→FX・株で勝てるために〜【2019年・予想】連動性をまとめます!

タカシさん
ありがとうございます!

 

オーリー
この連動性は、スイングトレードで大きく利益を取るに当たって相場観を広く見るのに重要になります。

 

オーリー
なので僕はこの連動性、かなり重要視している感じですね。

 

タカシさん
やはり連動性も重要でしたか・・・・!しっかり勉強してみます!

ハーモニックパターン

オーリー
さて、最後にまとめるのがハーモニックパターンです。

 

タカシさん
え!?ハーモニックパターン!?これは初耳ですよ!

 

オーリー
ハーモニックパターン蝶々の形をしたフォーメーションで、海外ではトレンド転換を見るのに主流となっています。

タカシさん
うぅ・・・・ハーモニックパターンの図、見ただけで頭混乱してきました・・・。

 

オーリー
ハーモニックパターンについては1つずつ整理して見るとわかりやすいですよ!

 

オーリー
詳しくはこちらの記事で解説しています。

→ゴールド(金)暴落を詳しく分析!【2020・予想】今後の見通しについて解説します。

 

タカシさん
後でしっかり見てみます!

理論に絶対的な正解は存在しない!総合的に見るのが重要な理由とは?

オーリー
さて、ここまで僕が使う6つの代表的な理論をまとめてみました。

 

オーリー
タカシさん、いかがでしたか?

 

タカシさん
いや・・・・実は何が大事かわからないので正直混乱しています。

 

オーリー
まず、先に答えを言うと、僕は先程紹介した全ての理論を総合的に見ています。

 

タカシさん
え!?全部見てるんですか!?何か1つの正解とか無いんですか!?

 

オーリー
期待値の高い答えと言えば、月足のグランビルの法則4番があります。

 

オーリー
2018年にアメリカ株ナスダック月足グランビルの法則4番が出たとき、見事に転換して6700万円獲得しました!

タカシさん
オーリーさん凄すぎます!オーリーやや神!

オーリー
もちろん長期的に見れば必ず転換しますが、短期的に見ると転換のタイミングがずれることもあります。

 

タカシさん
長期的、短期的・・・・うーん・・・この辺の考え方が分からないですね。

オーリー
長期的とは、半年〜数年スパンで見ることです。

オーリー
それに対して短期的とは、数日〜数ヶ月など直近の動きを見ることです。

タカシさん
なるほどですね!

オーリー
もちろん、エリオット波動が全て正解!ダイバージェンスが全て正解!・・・と初心者は思うかもしれません。

 

オーリー
ですが、残念ながらFXや株、貴金属に「絶対的な1つの正解」は存在しません。

 

タカシさん
あぁ・・・・やはりそうですよね。

 

オーリー
しかし、不正解を消して絞り込むことならできます。

 

タカシさん
ほうほう・・・・消去法ですか。

 

オーリー
そうです!消去法で不正解を消していくことで、自ずと期待値の高いチャンスが見えてくるんですよ。

 

オーリー
そのために、先程紹介した理論を総合的に見るんです。

 

タカシさん
なるほど・・・・でも、僕のような初心者にはいきなり消去法で見れ、と言われても難しいですよ?

 

オーリー
初心者の場合は、まずグランビルの法則ダウ理論エリオット波動などのわかりやすい理論から慣れていくといいですね!

 

オーリー
総合的に見れるようになるにも時間がかかるので、まずはわかりやすい理論からしっかり理解することを重視していきましょう。

 

タカシさん
はい!僕もオーリーさんのように、総合的に見れるように頑張ります!

 

タカシさん
今日もありがとうございました!

今回はテクニカル分析で使う理論についてまとめて解説しましたが、いかがでしたか?

これで初心者グランビルの法則ダウ理論エリオット波動ダイバージェンスハーモニックパターン理論手法を総合的に見る考えについて理解できたと思います。

ぜひこれからのトレードに活用してくださいね!

 

億トレーダーが相場を実況中継!

日々相場の予想を配信していますので、
ぜひフォローよろしくお願いします♫

↓↓オーリーch Twitterフォローする↓↓

無料サインツールプレゼント

LINE@を友達追加すると
無料サインツール
《投機筋チャート》をプレゼント!

↓↓オーリーchLINE@ 友達追加↓↓


最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサードリンク

おすすめの記事