【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
今回は無料サインツールのオリスキャ2を使って、どのようにFXでチャンスの通貨ペアを選定しけばいいのかお話していきます。
初心者もこちらの記事を読むことで、トレンドやレンジ相場、エリオット波動、通貨強弱、通貨の選び方について理解できますので、
ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります!!
ぜひ最後までお読みください^^
オリスキャ2の通貨強弱の応用的な使い方を紹介!
![]()
リナさん
オーリーさん、こんにちは!
![]()
オーリー
リナさん、こんにちは!今日はどうされましたか?
![]()
リナさん
この前は雇用統計後の相場解説について解説していただき、ありがとうございました!
![]()
オーリー
いえいえ^^役に立ったようで良かったです!
![]()
オーリー
前回の記事を見られて無い方は、ぜひこちらからご覧くださいませ。
![]()
リナさん
ところで、その時にオーリーさんのサインツールのお話してましたよね?オリスキャでしたっけ?
![]()
オーリー
オリスキャ2ですね!
![]()
リナさん
私、オリスキャ2の通貨強弱のこの画面の見方がいまいち分からないんです。
![]()
![]()
オーリー
実はこの通貨強弱を見ることで、チャンスのFX通貨が分かるようになってます。
![]()
リナさん
どのように見たら分かるんでしょうか?
![]()
オーリー
今日はそのことについてメインにお話していきます。
![]()
リナさん
わかりました!よろしくお願いします!
通貨強弱を見るとチャンスのFX通貨が分かる
![]()
オーリー
さて、まずFXにおいて通貨がたくさんあるので、初心者の方は何を見たらいいか分からないと思います。
![]()
リナさん
確かに・・・FXってドル円とかポンド円とか・・・いっぱいありますよね。
![]()
オーリー
その中でチャンスの通貨を見つけるのに役に立つのが、通貨強弱です。
![]()
オーリー
通貨強弱は僕は「うでずもうの法則」とも呼んでおり、簡単に言うと「買いの力の強弱」と見ればいいんです。
![]()
リナさん
なるほど!
![]()
オーリー
うでずもうの法則についてはこちらの記事で解説しておりますので、ぜひご覧くださいませ。
→【FX】通貨ペアの強弱を見るには?「うでずもうの法則」を教えます!
![]()
リナさん
ありがとうございます!
![]()
オーリー
実はうでずもうの法則って、チャートから見て考えるのは初心者にとってかなり難しいと思います。
![]()
リナさん
確かに・・・・・時間足もたくさんあるから、何の通貨の力が強いかまで混乱しちゃいます。
![]()
オーリー
実はオリスキャ2であれば、下記の画面のように通貨強弱を時間足毎に表示してくれます。
![]()
![]()
リナさん
これは一目見て分かりますね!
![]()
リナさん
でも・・・5MA、25MA、75MA、200MAとありますよ?
![]()
リナさん
更に複雑じゃないですか!!
![]()
オーリー
実はそんなに難しく考える必要はありません。
![]()
リナさん
え、一体どういうことなんでしょうか!?
![]()
オーリー
次に説明していきますね!
FX通貨のトレンドの形を予測してチャンスを見つけてみよう!
![]()
オーリー
さて、MAというのはMovingAverageの略で、移動平均線のことです。
![]()
オーリー
5MAというのは直近のロウソク足5本分の終値の平均価格を結んだ移動平均線のことになります。
![]()
リナさん
なるほど!つまり、直近のロウソク足の本数が変わって25MA、75MA、200MAとなるわけですね☆
![]()
オーリー
そうですね!つまり、5MAに行くほど短期での通貨強弱、200MAに行くほど長期での通貨強弱となります。
![]()
リナさん
えっと、具体的にはどのように見ればいいんでしょうか?
![]()
オーリー
トレンドがこの先どのような形で動くのか、おおまかに予想する方法を教えます。
![]()
オーリー
今回はポンド円(GBPJPY)を例に、実際に日足での通貨強弱を見てみましょう。
![]()
![]()
オーリー
まず、ポンド(GBP)と円(JPY)に注目してみてください。
![]()
![]()
リナさん
え!?いっぱいGBPとJPYがあって、混乱してます!
![]()
オーリー
1つずつ整理して見てみましょう!
![]()
オーリー
まず、5〜25MAだとGBPとJPYはそこまで強弱関係が離れていませんよね?
![]()
リナさん
確かにそうですよね。
![]()
オーリー
なので日足で短期的にポンドと円の力関係にそこまで差は無いとみるわけです。
![]()
オーリー
つまり、力関係にそこまで差が無いということは短期的に横ばいになるのでは?と考えることができます。
![]()
リナさん
ふむふむ(メモメモ)
![]()
オーリー
次に75〜200MAを見ます。
![]()
![]()
リナさん
あ、かなりGBPとJPYが離れてますね!
![]()
オーリー
そうですね。なので日足では長期的に、まだポンド買いの力が大きいと見るんです。
![]()
オーリー
つまり、長期的に見ると上昇するのでは?と考えることができます。
![]()
リナさん
なるほど〜。
![]()
オーリー
この2つを総合的に考えると、ポンド円(GBPJPY)は日足でこのような動きになるのでは?と予測できるんです。
![]()
![]()
リナさん
なるほど〜。つまり、しばらく横ばいでその後に上昇する感じですね。
![]()
オーリー
では次に週足で見ていきましょう!
![]()
リナさん
はい!
![]()
オーリー
週足で見ると、5〜25MAはかなりGBPとJPYが離れています。
![]()
オーリー
なので短期的に上昇するのかな?と考えることができます。
![]()
リナさん
ふむふむ
![]()
オーリー
そして75〜200MAでは既にGBPとJPYは隣り合ってます。
![]()
オーリー
つまり、長期的に横ばいになるのでは?と考えることができます。
![]()
オーリー
この2つを合わせてみると、週足ではこのような動きを予想することができます。
![]()
![]()
リナさん
なるほど!こちらは上昇したあと横ばいになっていくイメージですね!
![]()
オーリー
このようにトレンドの大まかな形の予測ができるわけです。
![]()
オーリー
更にエリオット波動を合わせて見ると、今が5波だから転換が来る可能性があるかも?と考えることができます。
![]()
![]()
リナさん
えっと、エリオット波動って何でしたっけ・・・?
![]()
オーリー
エリオット波動は5波で形成されるトレンドのことになります。
![]()
![]()
オーリー
エリオット波動の各波については、こちらで解説しています。
→株価暴落で一撃1億円の手法を公開!エリオット波動で解説します。【初心者必見】
![]()
リナさん
ありがとうございます!
![]()
オーリー
つまり、このようにオリスキャ2やエリオット波動を使えばトレンドの終点の可能性を探ることができます。
![]()
リナさん
なるほど!じゃあ、FXで天井を狙うこともできるんですね!
![]()
オーリー
そんな感じです!なのでトレンドの動きを予測して、それをエリオット波動に当てはめてみるとFXでもチャンスを見つけやすいですよ!
![]()
リナさん
これはすごいですね!!
![]()
オーリー
ちなみにトレンドとは、高値と安値が両方切り上げていれば上昇トレンド、逆に切り下げていれば下降トレンドと定義します。
![]()
オーリー
このトレンドの発生の理論をダウ理論と言います。詳しくは下記の記事をご覧くださいませ。
→FX初心者【手法について:第16回】ダウ理論とは?
![]()
リナさん
ありがとうございます!
![]()
オーリー
特にこの方法はスイングトレードでかなり使えると思います。
![]()
リナさん
えっと、スイングトレードって何でしたっけ?
![]()
オーリー
スイングトレードはトレードスタイルの一種になります。
![]()
オーリー
トレードスタイルについては、こちらの説明をご覧くださいませ。
トレードスタイルについてはこちらをクリック!
スキャルピングとは
スキャルピングは、数秒から数分で終える取引のことを指します。
小さな値幅を狙うので、利益をコツコツ出す形となります。
常にチャートに張り付く必要があるので、時間がある方にオススメです。
デイトレード
デイトレードは、数十分〜1日以内に完結する取引のことです。
スキャルピングよりはある程度エントリー〜決済まで時間はありますが、短期トレードであることには変わりません。
スイングトレード
スイングトレードは数週間〜数ヶ月ポジションを保有するトレードのことです。
ある程度資金は必要ですが比較的ゆったり利益を伸ばせるので、時間のない方でも取り組みやすいのがメリットです。
![]()
リナさん
ありがとうございます!
![]()
オーリー
ちなみにトレンドの逆がレンジ相場になります。
![]()
リナさん
レンジ相場・・・・?
![]()
オーリー
レンジ相場は、互いの通貨の力が同じぐらいのときに、トレンドラインの中でジグザグに行き来する相場のことです。
![]()
リナさん
なるほど!そういうことだったんですね。
![]()
オーリー
もちろん、オリスキャ2ではこのレンジ相場でチャンスを見つけることもできます!
![]()
オーリー
オリスキャ2の基本的な使い方については、下記の記事をご覧くださいませ。
→FX【オリスキャ2】とは!?~億トレーダーがつくった無料サインツール
![]()
リナさん
ありがとうございます!
![]()
リナさん
オリスキャ2はどこから手に入りますか?
![]()
オーリー
こちらのLINE@に友達追加すれば入手できます。
LINE@を友達追加すると
無料サインツール
《投機筋チャート》をプレゼント!
↓↓オーリーchLINE@ 友達追加↓↓
![]()
リナさん
ありがとうございます!オーリーさん、私もオリスキャ2を使ってしっかりFXで取ってみせます!
![]()
オーリー
やる気出てきたようで良かったです!今回の内容はこちらの動画でも解説しております。
![]()
リナさん
ありがとうございます!ぜひ見てみますね!
今回は無料サインツールのオリスキャ2を使って、どのようにFXでチャンスの通貨ペアを選定しけばいいのかお話しましたが、いかがでしたか?
これで初心者もレンドやレンジ相場、エリオット波動、通貨強弱、通貨の選び方について理解できたと思います。
これからのトレードにぜひ活用してくださいね!
億トレーダーが相場を実況中継!
日々相場の予想を配信していますので、
ぜひフォローよろしくお願いします♫
↓↓オーリーch Twitterフォローする↓↓
無料サインツールプレゼント
LINE@を友達追加すると
無料サインツール
《投機筋チャート》をプレゼント!
↓↓オーリーchLINE@ 友達追加↓↓
最後までお読みいただきありがとうございます。