【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
現在株価がコロナバブルで上昇傾向にあります。
→コロナバブルに関する記事はこちら
今回は株価や景気が太陽の黒点数周期とどのように連動しているか、そこから今後の株価の長期的な見通しについて解説していきます。
初心者も自然科学の面から見た株価・景気の動きについて理解できるので、ぜひ最後までお読みくださいませ。
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります!!
ぜひ最後までお読みください^^
太陽の黒点数周期と株価・景気は大きく関係している!?
ユウスケさん
オーリーさん、こんにちは!緊急事態宣言が解除されてから、株価が爆上げしてますね!
![]()
ユウスケさん
ずっと前から「無慈悲なリスクオンになる可能性がある」と仰られてたので、見事に当てられてすごいです!
![]()
オーリー
ユウスケさん、こんにちは!嬉しいお言葉ありがとうございます^^
![]()
オーリー
日経平均株価は再び2万円を超えてきました。
![]()
ユウスケさん
日経平均株価もすごいですが、ナスダック100指数はほぼ全戻しですよね!?
![]()
ユウスケさん
というか、まだまだ世界中では新型コロナが収束してないじゃないですか?
ユウスケさん
それに日本でも飲食店などが危うくなって失業者も増えてるのに、株だけこんなに上がるのはおかしくないですか!?
![]()
オーリー
実は株価は実体経済と関係なく動くことがあります。
![]()
オーリー
その根拠についてはこちらの記事で詳しく解説しております。
→3分でわかる「コロナバブル」とは?自社株買いで株価を上げるトリックについて解説!
ユウスケさん
ありがとうございます!
ユウスケさん
ところでオーリーさん、たまにニュースで「太陽黒点と景気は関係している」と聞くんですが本当なんでしょうか!?
![]()
オーリー
実は太陽黒点数と株価は連動する傾向があります。
![]()
ユウスケさん
ほんとですか!?ぜひ詳しく説明お願いします!!
![]()
オーリー
わかりました!次に説明していきますね。
太陽黒点数の「極小期」で経済危機が起きる傾向がある!?
ユウスケさん
えっと、そういや太陽黒点って太陽の表面にある黒い点のことですよね?
![]()
![]()
オーリー
そうですね。実は太陽黒点数は周期的に増減しており、現在は黒点数がほぼ0なんです。
ユウスケさん
え!?そうなんですか!?
![]()
オーリー
自然現象との連動だと、太陽黒点数が少なくなるほど地震も多くなると言われております。
ユウスケさん
そういや最近地震が多いですよね・・・まさかこの黒点数と関係しているとは・・・。
![]()
オーリー
そして重要なのが、実は太陽黒点数と景気循環のサイクルはほぼ一致していることです。
![]()
オーリー
こちらが太陽黒点数の推移チャートになります。
![]()
出典:宇宙天気予報センター『現況・トレンド|太陽黒点』
ユウスケさん
あれ!?なんかほぼ10年おきに増減している感じですよね!?
![]()
オーリー
太陽黒点数チャートの山を「太陽極大期」、谷を「太陽極小期」と呼びます。
ユウスケさん
わかりました!
![]()
オーリー
実は太陽黒点数と10年サイクルの景気循環「ジュグラーの波」はほぼ一致する傾向があります。
ユウスケさん
あ、ジュグラーの波って高校で習ったような・・・・・。
![]()
オーリー
ジュグラーの波についてはこちらの記事で詳しく解説しております。
→【初心者必見】景気循環とは?わかりやすく説明します!
![]()
ユウスケさん
ありがとうございます!
![]()
オーリー
そして、こちらがこれまでに起きた経済危機とダウ平均株価・太陽黒点数になります。
![]()
ユウスケさん
よく見たら太陽黒点数の極小期で経済危機が起きてる感じですよね!?
![]()
オーリー
現在、太陽黒点数0の日が続いており、太陽極小期の中でコロナショックが起きました。
ユウスケさん
なんか自然現象と株が連動しているなんて不思議ですよね。
![]()
オーリー
そして僕は太陽黒点数とダウ平均株価に関して、「互いに乖離すると戻ってくる動き」に注目してみました。
ユウスケさん
あ!なんか移動平均線からの乖離みたいな感じですか!?
![]()
![]()
オーリー
そんな感じです。次に説明していきますね!
近い将来「ミニ氷河期」が到来して株価は更に下落する可能性が!?
![]()
オーリー
こちらがダウ平均株価と太陽黒点数との乖離率のチャートになります。
![]()
ユウスケさん
えっと、乖離率ってどんな計算をしたんですか?
![]()
オーリー
移動平均線を太陽黒点数に置き換えて、乖離率をこのように計算してみました。
太陽黒点数との乖離率の計算式
・太陽黒点数との乖離率 = (ダウ平均株価 − 太陽黒点数)÷ 太陽黒点数
ユウスケさん
なるほど!
![]()
オーリー
ちなみに太陽黒点が0のときは太陽黒点数との乖離率が定義できないので、その分は空白になっています。
ユウスケさん
わかりました!
![]()
オーリー
この太陽黒点数との乖離率を見ると、乖離率が高くなっている中で経済危機が起きている傾向があります。
![]()
ユウスケさん
あ、たしかにそんな感じですよね。
ユウスケさん
コロナショックも乖離率が一気に大きくなってから起こってる感じですね!
ユウスケさん
というか、気になるのがこれからの株価と太陽黒点数ですね。
![]()
オーリー
太陽黒点数の推移を見ると、長年かけて黒点数の極大値が減少してきているのがわかると思います。
ユウスケさん
たしかに、まるでトレンドラインみたいに引けそうですね。
![]()
オーリー
実は近い将来、太陽黒点数が恒常的に減少する「ミニ氷河期」が来ると科学的に検証されています。
ユウスケさん
え!?ミニ氷河期!?
![]()
オーリー
ミニ氷河期は氷河期ほどではないけど、地球全体の平均気温が低下すると言われています。
![]()
オーリー
過去には17世紀に起きており、そのときは農作物は不作になってペストも流行しました。
ユウスケさん
マジですか・・・・!
![]()
オーリー
近い将来にミニ氷河期が到来するとなれば、太陽黒点数の極大値もさらに減少すると言われております。
![]()
![]()
オーリー
現在ダウ平均株価と大きく乖離していますが、この乖離をもとに戻す動きになるならどうなるか考えてみてください。
ユウスケさん
ということは・・・・まさか、もっとダウ平均株価が下落する可能性があるということでしょうか!?
![]()
![]()
オーリー
現在はコロナバブルで一気に上昇してますが、もし再度下落が来るなら人類史上最大の株価暴落になる可能性は考えられます。
![]()
オーリー
もしコロナバブルで移動平均線から大きく乖離していくなら、売りで狙っていく予定です。
![]()
ユウスケさん
たしかにこれは大きなチャンスにもなりそうですよね!
ユウスケさん
今回は太陽黒点数という自然現象から見た株価との連動性について学べてよかったです!
![]()
ユウスケさん
今日もありがとうございました!
今回は株価や景気が太陽の黒点数周期とどのように連動しているか、そこから今後の株価の長期的な見通しについて解説しましたが、いかがでしたか?
これで初心者も自然科学の面から見た株価・景気の動きについて理解できたと思います。
ぜひこれからのトレードに活用してくださいね!
無料サインツールプレゼント
公式LINEに友達追加すると
無料サインツール
《投機筋インジケーター》をプレゼント!
↓↓オーリーch公式LINE 友達追加↓↓
ブログの更新通知を受け取る
ページ左下のこちらのアイコンを押せば
ブログ更新時に通知を受け取れます!
(※iPhoneには対応しておりません。)
また、メルマガでもブログ更新のお知らせを配信しています。
ぜひこちらからご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最後までお読みいただきありがとうございます。