
スポンサードリンク
【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
今回はFXや株などトレードで感情的になってロスカットにならないように、どのように対処したらいいか解説していきます。
初心者にとっては感情的に支配されることはありがちなので、今後トレードで成長していくためにもぜひ活用してくださいね!
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります!!
ぜひ最後までお読みください^^
スポンサードリンク
負けが連続して情緒不安定→魔が差してロスカットは誰もが可能性がある!?

タカシさん
オーリーさん、こんにちは!ちょっと相談あるんですけどいいですか?
オーリー
タカシさん、こんにちは!なんか浮かない顔ですが、大丈夫ですか!?

タカシさん
最近、ずーーっとFXで負けてばっかりだったんです。

タカシさん
それで、もう勝てるイメージが全く出てこなくなって、すり減る資金を見てため息ついて・・・。

タカシさん
そこから取り返そうと必死にエントリーしたんですが、それでも負けばっかりだったのでカっとなって、更にエントリーしてしまいました。
タカシさん
気がつくと強制ロスカットになって、口座の資金がなくなったんです(泣)


タカシさん
オーリーさん、この状況を抜け出したいんですけど、どうしたらいいんですか!?
オーリー
タカシさん、それはとても辛かったですね。
オーリー
でも自分を客観的に見て改善したいという意気込み、素晴らしいと思いますよ!

タカシさん
え、そうなんですか・・・?ありがとうございます・・・!
オーリー
今回はFX初心者によくある感情的な行動と、感情的になってロスカットを防ぐための方法を解説していきます。
タカシさん
すっごく助かります・・・!今回は耳をかっぽじって聞きますね!
スポンサードリンク
負けが続くとセルフイメージが低くなる!?
オーリー
まず、僕の手法はエントリー・損切りはスキャルピング、利食いはスイングトレードで行うスタイルです。

タカシさん
えっと、これって利益幅がすごく大きいですよね?
オーリー
そうですね!ただこの手法のデメリットは、単純に考えた勝率が小さいことです。
オーリー
なので「コツコツ負ける」ことは必須という点があります。

タカシさん
頭ではわかってるんですけど、感情のコントロールが苦手なんです・・・。
オーリー
資金管理がしっかりしていれば、コツコツ負けてドカンと勝つことができます。
オーリー
ただ、この中で気をつけないといけないのは「コツコツ負ける過程」でセルフイメージを低下させることです。


タカシさん
セルフイメージって、自分に対するイメージって感じでしょうか?
オーリー
そうですね。資金管理ができていても、何回も負けると僕でもしんどくなります。

タカシさん
え!?オーリーさんでもしんどくなるんですか!?
オーリー
僕も人間ですからね(笑)
オーリー
その中で「勝つイメージ」ができなくなり、「どうせ自分は負けるんだ」となると、潜在意識に刻み込んでしまいます。
オーリー
するとどんどん負けを引き寄せてしまい、ついには思考の迷路に迷い込んで感情がコントロールできなくなると「負の連鎖」に陥ってしまいます。


タカシさん
これ、もう僕の状況ですね。
オーリー
そこで、感情的になりそうだったときの対処法を次に解説していきます。。

タカシさん
はい!
チャートは感情で動かない!「事実」と「感情」は別々に考えよう
オーリー
まず、FXや株などトレードにおいて「事実」と「感情」は分けて考えていきましょう。

タカシさん
たとえば、どんな感じでしょうか?
オーリー
資金が10万円あって、1万円負けたと仮定します。
オーリー
このとき、どう思いますか?

タカシさん
えっと、「もう9万円しか残ってないよ・・・」と落ち込みます。

タカシさん
だから負けるイメージしかできなくなります。
オーリー
タカシさん、その時点ではまだ口座にお金がたくさん残っていますよね?

タカシさん
まぁ、そうですよね。
オーリー
事実は「まだ9万円残っている」ということです。
オーリー
感情はときには事実を歪ませて認知してしまう性質があるので、注意が必要です。

タカシさん
頭で理解するのは簡単だと思うんですけど、身体でできないから悩んでいるんです。
オーリー
そこで、「自分をいい方向に騙す」のがオススメです。

タカシさん
自分をいい方向に騙す・・・・?
オーリー
先程と同じように1万円まけて残り9万円になったとき、こんな感じで自分に言い聞かせるといいと思います。

タカシさん
なるほど!つまりポジティブに自分に言い聞かせるとということなんですね!
オーリー
ではタカシさん、このポジティブな言葉を実際に言ってみてください!

タカシさん
はい!・・・・まだ1万円負けで助かったぁ!9万円も残ってるじゃん!これは希望だ!

タカシさん
あ、なんか心が明るくなってきた感じします!
オーリー
タカシさん、そのポジティブな言葉を自分に言い聞かせることを、常に意識してくださいね!
オーリー
そうすれば潜在意識もプラスに書き換えることができます。

タカシさん
そうですね!僕、しっかりやってみます!

タカシさん
でも、感情が暴走したらトレード続けるのもしんどいと思うんですが、その時はどうしたらいいですか?
オーリー
次に説明していきますね!
感情が暴走したらトレードから一旦離れるのが無難!
オーリー
感情が暴走すると、もはや頭で抑えるときが難しくなるときがあると思います。


タカシさん
たしかに、カっとなったときにすぐに冷静に戻るってむずかしいですね。
オーリー
そのときは、一旦トレードから離れてみましょう!


タカシさん
でも、それじゃチャンス逃しちゃうかもしれないし・・・・。
オーリー
タカシさん、それだと焦りで余計に感情的になって負のループに巻きこまれていきます。
オーリー
なので、そのときにトレードが離れることで「物理的にエントリーできない状況」に持っていきます。
オーリー
そこで深呼吸すると、だんだん暴走した感情を落ち着けることができます。

タカシさん
なるほど!これは大事ですね!(メモメモ)
オーリー
落ち着いたら自分の好きな趣味をやるなどして、自分の気が済むまで気分転換してみましょう!


タカシさん
で、どのタイミングでトレードに復帰すればいいんですか?
オーリー
トレードから離れると、意外にも「またトレードしたい」と感じるときが来ます。
オーリー
そのときにトレードに復帰してみるといいかもしれませんね!

タカシさん
オーリーさん、これはもう素晴らしい情報ですよ!
タカシさん
僕も一旦トレードから離れてリフレッシュしてもいます!
オーリー
タカシさん、随分顔色良くなりましたね!

タカシさん
ほんとですか!?僕、今回のお話をしっかり復習して今後に活かしていきます!今日もありがとうございました!
今回はFXや株などトレードで感情的になってロスカットにならないように、どのように対処したらいいか解説ししましたが、いかがでしたか?
トレードで成長していくためにもぜひ活用してくださいね!
ブログの更新通知を受け取る
ページ左下のこちらのアイコンを押せば
ブログ更新時に通知を受け取れます!
(※iPhoneには対応しておりません。)

また、メルマガでもブログ更新のお知らせを配信しています。
ぜひこちらからご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサードリンク