
スポンサードリンク
【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
今回はドル円が105円を突破する可能性について、円やドル・アメリカ10年債金利の投機筋チャートから解説していきます。
これからFXを始められる初心者にもわかりやすく解説するので、ぜひ最後までご覧くださいませ。
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります!!
ぜひ最後までお読みください^^
スポンサードリンク
ドル円が105円を突破する!?その根拠とは。

リナさん
オーリーさん、こんにちは!久しぶりにFX再開したいと思うんですが、何か狙い目の通貨ってありますか?
オーリー
リナさん、こんにちは!先日Youtubeにも出してました、ドル円が105円を突破する可能性があります。


リナさん
そういや最近、ずっとドル円下がりっぱなしでしたよね!いよいよチャンスが来そうってことですか!?
オーリー
今回は円やドル、金利や株の動きを投機筋チャートから解説していきます。

リナさん
わかりました!今日もよろしくお願いします☆
スポンサードリンク
投機筋チャートから円売り、アメリカ10年債金利からドル買いになる根拠を解説!
オーリー
まず、FX初心者で基本用語もわからない方のために、基礎知識を載せているページがあるのでこちらを予め読むとスムーズに理解できると思います。
オーリー
ドル円が上昇するということは「ドル買い円売り」になるということです。

リナさん
なるほど!じゃあ、ドルが買われて円が売られる根拠を探せばいいってことですね♫
オーリー
こちらはドル円価格と円の投機筋チャートですが、大口投機筋のポジション量が限界値で上げ止まっています。

投機筋チャートの見方はこちらの説明をご覧くださいませ。
リナさん
投機筋チャートはある程度の枚数に届くと転換しやすい、ってことでしたよね?

オーリー
よく理解されてますね!なのでここから円の買いポジション量が解消される可能性があります。

オーリー
さらに円の機関投資家RSIも買われすぎからの下落の動きが見えています。

投機筋RSIの見方はこちらの説明をご覧くださいませ。

リナさん
ここから円が売られる動きになるってことですね!
オーリー
次にドルですが、こちらはアメリカ10年債金利と共に見ていきます。
リナさん
なんでアメリカ10年債金利が出てくるんでしょうか?
オーリー
基本的に10年債金利が上がると国債の需要が大きくなり、それに伴ってドルの需要も大きくなって買われやすくなります。
オーリー
逆に10年債金利が下がるとと国債の需要が小さくなり、それに伴ってドルの需要も小さくなって売られやすくなります。


リナさん
なるほど!理解できました。
オーリー
こちらはアメリカ10年債金利のチャートですが、マイナス金利に届くか届かないかのところで上昇へ転じようとしています。

リナさん
つまり、金利が上がってここからドル買いの動きになるってことでしょうか?
オーリー
リナさん冴えてますね!これらをまとめると「投機筋チャート・RSIの動きから円売り、金利の動きからドル買いになる可能性が高い」となります。

リナさん
そこからドル円の105円突破の可能性につながる感じなんですね♫
オーリー
さらに、ドルフラン(USDCHF)からもドル買いの兆候が見えています。

リナさん
そこ気になります!
オーリー
次に説明していきますね。
ドルフランに逆ヘッドアンドショルダーが出現している!?
リナさん
えっと、なんでドルの通貨ペアでドルフランをここで出したのでしょうか?
オーリー
円とフランは両方とも地政学的に安定した通貨という特徴があり、リスクオン(※)で売られてリスクオフ(※)で買われる傾向があります。
※リスクオン・・・リスクを取ってでも株価などに投資する傾向のこと
※リスクオフ・・・リスクを取って株価などに投資するより、金や円など安全資産に資金を移す流れのこと。
オーリー
なので円とフランが似た傾向があるなら、ドル円もドルフランも似た動きになりやすいということです。


リナさん
だからドルフランも出したんですね!
オーリー
ドルフランは4時間足で、ある形が見ています。
リナさん
あ、これって・・・何でしたっけ?どこかで見たことはあるんですが。
オーリー
ちょうど逆ヘッドアンドショルダーの形になってて、これは暴騰のサインとなります。

逆ヘッドアンドショルダーについては、こちらの説明をご覧くださいませ。
リナさん
ドルフランが逆ヘッドアンドショルダーで上がるということは、ドルが買われてフランは売られる・・・・でしたよね?
リナさん
でも、どちらかというと狙うならドルフランの方がドル円より簡単そうですよ・・・?
オーリー
鋭いですね!ドル円は10年債金利の動きに比べて横ばいに対し、ドルフランはグランビルの法則8番で買いサインと明確になっています。

グランビルの法則8番については、こちらの説明をご覧くださいませ。

リナさん
じゃあ、私はドル円じゃなくてドルフランを買いで狙ってみます♫
オーリー
相場は明確なトレンドを形成しているときが簡単に狙いやすいです。

オーリー
なので僕も明確なトレンドを形成しているドルフランの方が簡単だと思います。

リナさん
私と同じ見方でよかったです!

リナさん
あ!投機筋RSIで円以外も見てみたいんですが、どこから見れますか?
オーリー
投機筋RSIのMT4版インジケータは以前プレゼントしておりましたが、現在は終了しております。
オーリー
ただ投機筋チャートのMT4版は引き続き配布しています。

リナさん
おぉ!どこから手に入りますか?
オーリー
こちらから入手できます!

リナさん
オーリーさん太っ腹ですね!嬉しいです♫
オーリー
あと今回の内容はこちらの動画でも解説しておりますので、ぜひご覧くださいませ。

リナさん
復習としても見て見ます!今日もありがとうございました!
今回はドル円が105円を突破する可能性について、円やドル・アメリカ10年債金利の投機筋チャートから解説しましたが、いかがでしたか?
これからのトレードにぜひ活用してくださいね!
ブログの更新通知を受け取る
ページ左下のこちらのアイコンを押せば
ブログ更新時に通知を受け取れます!
(※iPhoneには対応しておりません。)

また、メルマガでもブログ更新のお知らせを配信しています。
ぜひこちらからご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサードリンク