日本総人口の自然減が過去最大の83万人か。

スポンサードリンク

【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。

日本総人口自然減過去最大83万人か。や海外16パビリオン建設業者未定か。、日銀利上げ奨学金貸与利率10年ぶり高水準になったことについて考察していきます。

↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信

 

では、今日のお話に入ります。

ぜひ最後までお読みください^^

スポンサードリンク

日本総人口の自然減が過去最大の83万人か。

リナさん
オーリーさん、こんにちは。総務省が2023年10月1日時点の日本の総人口推計を発表したそうですね。

オーリー
リナさん、こんにちは。前年比59万5,000人(0.48%)の減少で、13年連続の減少となりました。

リナさん
自然減も17年連続で続いていて、減少幅が過去最大の83万7,000人だったとのことですね。

オーリー
75歳以上の人口が初めて2,000万人を超え、15歳未満は過去最少を更新したそうです。

リナさん
働き手の中心となる15~64歳の人口割合も過去最低だったということですね。

オーリー
その一方で65歳以上の高齢者は3,622万7,000人で、人口に占める割合は過去最高を更新したそうです。

リナさん
都道府県別では、京都のみが前年比0.34%増と増加しているとのことですね。

オーリー
その他の道府県では減少が目立ち、特に秋田県や青森県などの減少率が大きかったそうです。

リナさん
入国者数は増加しているそうですね。新型コロナウイルス禍の出入国制限緩和に伴う影響があるのでしょうか?

オーリー
そうですね。入国者数は前年比165万4,000人増の325万人で、出国者数を上回りました。

リナさん
あと海外パビリオンの建設業者が未だに決まっていないそうです。

オーリー
次に説明していきます。

スポンサードリンク

海外16パビリオンで建設業者未定か。

オーリー
大阪・関西万博の開催まであと1年となりましたが、タイプAパビリオンの施設数が減少して建設事業者もまだ決まっていない施設が存在しています。

リナさん
あと1年足らずで建設業者すら決まっていない施設があるとなると無事に開催できるか雲行きが怪しくなりますね。

オーリー
予定よりも減少して48施設になり、協会が想定した魅力が薄れる可能性があるという指摘もあります。

オーリー
それに加えて人手不足などで交渉が難航しており、タイプAの建設が遅れているようです。

リナさん
結局工期が間に合わないならどうするのでしょうか?

オーリー
参加国の中にはプレハブ工法で建設するタイプXや、他国の建物の一定区画を間借りするタイプCに変更した国もあるそうです。

リナさん
それにメキシコは財政事情で参加を取りやめたんですね。万博に関するさまざまな問題が浮上していますね。

オーリー
そうですね。万博協会は各国に対して10月中旬までに建設や外装を終え2024年1月中旬までに内装なども仕上げるように求めているそうですが、まだ提出されていない基本計画書があるのが現状です。

リナさん
他にも利上げで奨学金の負担が増えているそうです。

オーリー
次に説明していきますね。

日銀の利上げで奨学金の貸与利率が10年ぶりの高水準に。

オーリー
奨学金の貸与利率が急上昇しており、日銀がマイナス金利を解除したことで国内金利の先高観が強まったため、奨学金の利率も上がっています。

リナさん
低金利時代に奨学金を借りた学生にとっては負担が大きくなりますね。

オーリー
借り入れ時の金利が上がると返済額も増えてしまいます。

リナさん
なぜ日銀の利上げで奨学金返済の負担も高まるのでしょうか?

オーリー
奨学金の財源は国・金融機関・投資家からの調達であり、それが市場金利に連動している故に日銀の金融政策が影響を及ぼします。

リナさん
市場金利が上がれば貸与利率も上がるということですね。

リナさん
特に賃上げの中でも実質賃金は減少の一途ですから、ダブルで負担増になりかねませんね。

オーリー
次回も情報をまとめていきます。

リナさん
今日もありがとうございました。

日本総人口自然減過去最大83万人か。や海外16パビリオン建設業者未定か。、日銀利上げ奨学金貸与利率10年ぶり高水準になったことについて考察しましたがいかがでしたか?

これからの考察にぜひ役立ててくださいね。

 

 

ブログの更新通知を受け取る

 

ページ左下のこちらのアイコンを押せば
ブログ更新時に通知を受け取れます!
(※iPhoneには対応しておりません。)
また、メルマガでもブログ更新のお知らせを配信しています。
ぜひこちらからご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサードリンク

おすすめの記事