【オーリーch公式ブログ】~メンタルトレーニング編~
こんにちは!オーリーです。
今日は初心者のリナさんに来てもらいました!
対談内容は、【メンタル克服術】です!
 
FXの取引において初心者の方は特にメンタルの影響を受けやすいのですが、そのせいでロスカットしてしまう人はとても多いです。
リナさんの失敗談は皆さんの日々のトレードに必ずお役にたつと思います!!
ぜひ最後までお読み下さいね^^
 
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
 ⇒オーリーの公式動画配信
 
億トレーダーが相場を実況中継!
日々相場の予想を配信していますので、
ぜひフォローよろしくお願いします♫
↓↓オーリーch Twitterフォローする↓↓
 
では、今日のお話に入ります!! 
ぜひ最後までお読みください^^
 
エントリーした瞬間を覚えてない!?なぜ塩漬けに!?
 
![]()
リナさん
オーリーさん、初めまして☆  毎日オーリーさんのYoutube見てます!
 
![]()
オーリー
リナさん、初めまして! いつもYoutube見てくれてありがとうございます!
 
![]()
リナさん
はぁあ、憧れのオーリーさんに会えて本当に嬉しすぎますっ!!
 
![]()
オーリー
ありがとうございます!
 今日、何かお悩みがあるとお聞きしておりましたが、 どんなことでお悩みなのでしょうか?
 
![]()
リナさん
えっと...実は私、すごくポジションが塩漬けになってるんです。
 
![]()
オーリー
えぇえ!?もしよければ、見せてくれると助かります。
 
![]()
リナさん
わ、わかりました...!
 
 
![]()
 
![]()
リナさん
もう一ヶ月ぐらいこのままなんですぅ...。
 
![]()
オーリー
ちなみに資金はいくら入れてますか?
 
![]()
リナさん
7万円ですね〜。 
 てか、実はなぜエントリーしたのか、あまり覚えてないんです。
 普通覚えてるはずなのに、おかしいですよね?
 
 
ピークエンドの法則とは?そしてどうやって回避できるのか?
 
![]()
オーリー
あ!その心理現象を「ピークエンドの法則」と呼ぶんですよ!
 
![]()
リナさん
ピークエンドの法則...?
 
ピークエンドの法則とは?
エントリーした瞬間テンションが高くなるが、時間が経ったあとに振り返ってみるとあまり覚えていない心理現象のことです。
分かりやすい例だと「FXでドル円で1ロット塩漬けになっているけど、なぜエントリーしたのか思い出せない」といったイメージになります。
  
![]()
リナさん
えぇえ!?そんな法則があったんですか!?てか、びっくりです!!
 
![]()
リナさん
てか、これって回避法とかありますか?
 
![]()
オーリー
そうですね、エントリーしたときの根拠を忘れないように、ノートなどにメモしておくといいと思います!
 
![]()
リナさん
あ、なるほど!
 つまりトレード日誌みたいなものをつけておくといいということですね!
 
![]()
オーリー
それがいいっすね! 
 ちなみに僕も昔トレード日誌というものを書いてましたよ!
 
![]()
リナさん
おぉお!!なんかオーリーさんの意気込みが熱く伝わってきます!!
 
![]()
オーリー
僕も初心者の頃、エントリーのとき熱くなってそのまま塩漬けにしてロスカットしたことあるんですよ。だから、その時の失敗を忘れないように日誌にしっかり書いたんです!
 
![]()
リナさん
さっすがオーリーさん!
 だから、失敗を糧にして成功されたんですね☆ あ、もしよかったら詳しいこと教えてください!
 
![]()
オーリー
下記の記事で詳しくお話してますので、ぜひ見てみてくださいね!
 
 
![]()
リナさん
ありがとうございます!!
 
ピークエンドの法則を回避する方法
エントリーした根拠をメモして、目に見える形で残しておく。
「友達に勧められた」理由だけでエントリー!?なぜ危険なのか!?
![]()
リナさん
オーリーさん!
 さっきお見せした塩漬けのポジション、 なんでエントリーしたのか思い出しました!!
 
![]()
オーリー
え!?どんな理由だったんですか!?
 
![]()
リナさん
あのぉー、それが...
 
![]()
リナさん
友達に「これからユーロ通貨落ちるから売った方がいいよ!」 と言われたからなんです☆
 
![]()
オーリー
え!?理由ってそれだけだったんですか!?
 
![]()
リナさん
その友達、実はFXやってて、 FXやってる友達が言うなら間違いないかなと思って!!☆
 
![]()
オーリー
リナさん、それは自分自身の考えは無かったんですか?
 
![]()
リナさん
あ...実は何も考えてませんでした。
 
 
内集団バイアスとは!?それを回避するには!?
 
![]()
オーリー
身内が言ったことは正しい!!とついつい思ってしまいますよね?
 
![]()
リナさん
たしかにそう思っちゃいますねぇ。
 
![]()
オーリー
「友達が言ったんだから間違いない!」
 といった、 自分の身内が言ったことは全て正しい!と思い込んでしまう心理現象を 「内集団バイアス」と言います。
 
 内集団バイアスとは?
自分の身近な人が言ったことをそのまま正しいと信じてしまうことです。
分かりやすい例にすると「友達がA社の株が落ちるから売った方がいいよ!」といった情報をそのまま鵜呑みにして、株で自分もポジションを持ってしまう」といったイメージになりますね。
  
 ![]()
リナさん
内集団バイアスというんですね!
 自分が属している集団の言うことは信じてしまう、 それがFXでも起こり得るということなんですね。
 
![]()
オーリー
この内集団バイアスを防ぐなら、 「友達はこう言ったけど、自分はどう考えるのか」ということを しっかり意識したほうがいいですね!
 
![]()
リナさん
つまり、「自分自身でFXの根拠を持つ」ということなんですね!
 
![]()
オーリー
いい感じに理解されてますね! FXでトレードするときは、「自分自身の根拠」をしっかり持った上で行いましょうね!!
 
![]()
リナさん
分かりましたぁ☆ 
 ありがとうございます!!!
 
内集団バイアスを回避する方法
どんな身近な人に「この通貨がオススメだよ!」と言われても、しっかり自分自身の考えを持つ!
〜翌日〜
 
![]()
リナさん
オーリーさん...結局塩漬けにしたポジション、 強制ロスカット喰らってしまいました....( ;∀;)
 
![]()
オーリー
えぇえ!?昨日しっかり理解されてたじゃないですか!?
 
![]()
リナさん
「分かって解決したつもり」になって、ポジション見るの忘れて放置してました(泣)
 
![]()
オーリー
これもピークエンドの法則っすね...。これから再スタート切っていきましょう!!
 
![]()
リナさん
うぅ...はいっ!!
 
今日はFXトレードでありがちな2つの失敗例と、その心理状況の回避法を説明しましたが、いかがだったでしょうか?
 
 
知っておくだけでも無根拠なトレードをしないよう決めたり、利食いや損切りを意識して設定していけるかと思います!
  
心理作用がトレードに影響するのは自然なことですが、自分自身を客観的に見て冷静にトレードしていけると良いですね!
今日お話した内容をぜひ活用してみてください!
 fa-check-circle
無料サインツール【オリスキャ2】のご案内!
オーリーの脳みそをたっぷり詰め込んだ
スキャルピングの
サインツールを作成しました♪
 初心者の方にも分かりやすく使ってもらえると思います!しかも
無料でご提供!!
 気になる方はこちらからサインツールをゲットしてください!!
⇒サインツール【オリスキャ2】の概要はこちら
  
億トレーダーが相場を実況中継!
日々相場の予想を配信していますので、
ぜひフォローよろしくお願いします♫
↓↓オーリーch Twitterフォローする↓↓
 
LINE@を友達追加すると
 無料サインツール《投機筋チャート》をプレゼント!
↓↓オーリーchLINE@ 友達追加↓↓
 最後までお読みいただきありがとうございます。