【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
今回は株価指数の一つであるインド株(Nifty)から、今後の株価の動きを説明していきます。
インド株は新興国の株価指数ですが、このインド株はすでにヘッド・アンド・ショルダーの右肩を形成しています。
ヘッド・アンド・ショルダーからインド株が暴落するとき、他の株価は今後どのように動いていくのか、
連動性に触れていきながら説明していきます。
今後のFXや株の全体的な相場観を理解することができるようになるので、ぜひ最後までお読みください!
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります!!
インド株でヘッド・アンド・ショルダーが出現!?
![]()
ケンジさん
オーリーさん、こんにちは!
![]()
オーリー
ケンジさん、またお会いしましたね!今日はどうされたんですか!?
![]()
ケンジさん
実はインド株でヘッド・アンド・ショルダーが出現したのを見つけました!!
![]()
オーリー
実は僕も見つけてたんです!あと、ヘッド・アンド・ショルダーについてわからない方は下を見てみてください!
ヘッド・アンド・ショルダーについて分からない方はこちらを開いてみてくださいね!↓
![]()
オーリー
ヘッド・アンド・ショルダーは以下の図のような形のことを指します。
※上下逆のバージョンが逆ヘッドアンドショルダーで、買いサインとなります。
![]()
オーリー
仏像が三尊並んでいるように見えるため、 別称「三尊」とも呼びます!
![]()
オーリー
赤い線をネックラインと呼びますが、 右肩がネックラインを下に突き抜けてくると大暴落が起きやすいです。
![]()
オーリー
インド株は、このようにヘッド・アンド・ショルダーの右肩を形成しています。
![]()
![]()
ケンジさん
つまり、このネックラインを突き抜けたら、一気に落ちるということですよね?
![]()
オーリー
そうですね!あとインドは新興国なので、新興国の株価指数ということになります。
![]()
オーリー
新興国の逆は先進国なので、オーストラリア株は先進国通貨になります。
![]()
ケンジさん
でも、なぜオーリーさんはオーストラリア株を狙ってる最中で、突然インド株に注目したんですか?
![]()
オーリー
次に説明していきますね!
インド株は週足で綺麗なグランビルの法則4番が出現!
![]()
オーリー
こちらがインド株の24年分のチャートになります。
![]()
![]()
ケンジさん
あれ?綺麗にグランビルの法則4番が出てるではないですか!
![]()
オーリー
グランビルの法則4番が何かわからない人は、下を見てみてくださいね!
グランビルの法則4番の詳細はこちらをクリック!
グランビルの法則4番は、上昇トレンド中で勢いよく
移動平均線から乖離したポイントを狙っていきます。
つまり、相場が過熱し上昇トレンドが続く中で
売りを仕掛けるということになります。
初心者の方なら、みんなが買ってるから買うという心理で取引をするのはスムーズに取引できても、みんなが買っているポイントで売りを仕掛けるこの4番はどこが天井か?という不安感もあり中々手を出しずらいポイントでもあると思います。
一体どんな法則となるのか見ていきましょう!
グランビルの法則4番とは?
グランビル4番は右肩上がりの移動平均線に沿って価格帯が上昇していく中、
移動平均線から大きく離れたポイントを売りで狙う目安としてみていきます。
4番の特徴として、右肩上がりの移動平均線から大きく乖離した時、自立反発し移動平均線まで戻るという特性を狙ったものになります。
ここでもポイントは、大きく乖離しているというところです。もちろん、ここで買いで狙っていってはいけません。
売りシグナルとなるので注意しましょう!
![]()
オーリー
実は、インド株はアメリカ株ダウやナスダックが最高値をつけて下がってきたときに最高値を更新し続けてたんです。
![]()
ケンジさん
じゃあ、インド株はアゲアゲムードだったわけですよね!?
![]()
オーリー
その通りですね!アメリカやオーストラリアは先進国でインドは新興国です。
![]()
オーリー
つまり、先進国が上げ渋って下がろうとしてる最中に新興国の株は上がり続けてた..........ですが!
![]()
ケンジさん
ですが...!?
![]()
オーリー
新興国の株価にヘッド・アンド・ショルダーが出現したということは、新興国の株価が崩れ、そして先進国の株価もドミノ倒しのように落ちていくことが考えられるんです!
![]()
ケンジさん
あえぇえええ!!それって、もう世界的な大暴落になりますよね!?
![]()
オーリー
そして現在、オーストラリア株で週足で綺麗なグランビルの法則4番が出ています!!
![]()
ケンジさん
おぉお...!移動平均線からかなり離れてますよね!
![]()
オーリー
インド株がヘッド・アンド・ショルダーを出現したということに加え、オーストラリア株も最高値を更新し続けました。
![]()
ケンジさん
ふむふむ
![]()
オーリー
インド株でヘッド・アンド・ショルダーが出現したということは、先進国の株価も暴落....つまり、オーストラリア株も暴落します。
![]()
オーリー
僕にとって、実は最高値をどんどん更新してくれるオーストラリア株1本で狙っていきやすいんです。
![]()
ケンジさん
なるほど!!
![]()
ケンジさん
あれ?でも以前はアメリカ株ナスダック・ダウを狙ってましたよね...?あれはなぜ、利食いしたんですか?
![]()
オーリー
実は株価にはマイナススワップといって、買いでも売りでも毎日引かれていくのですが、それに加えて配当金で引かれていく分がきつかったんです。
![]()
ケンジさん
えぇえええ!?
![]()
オーリー
つまり、一ヶ月以上アメリカ株ナスダックやダウを売りで保有すると、せっかく利益が出てマイナススワップ+配当金でトータルでマイナスになるので利食いしました。
![]()
ケンジさん
ほぇえええ....その詳しいお話を聞きたいです!
![]()
オーリー
詳しくは下記の記事で詳しくお話してますので、ぜひご覧くださいませ!
→【FX】オーストラリア株にエントリーした理由とは!?グランビルの法則やスワップポイント・配当金から説明します!
![]()
ケンジさん
ありがとうございます!じゃあ、オーストラリア株のスワップと配当はどうなんですか?
![]()
オーリー
実はオーストラリア株のマイナススワップと配当金は、アメリカ株ナスダックやダウに比べとても小さいんです!これも僕がオーストラリア株一本に絞った理由ですね!
![]()
ケンジさん
すごい!!その詳しいお話も聞かせてください!
![]()
オーリー
下記の記事で詳しく解説してるので、ぜひご覧くださいませ!
→【オーストラリア株】15億円で空売りしてみた!その根拠とは!?
![]()
ケンジさん
あと、オーストラリア株は前に損切りされてましたよね?あれは、なぜなんですか?
![]()
オーリー
次にお話していきます!
スイングトレードでメンタルを保つために、「勝ちグセ」をつけておく!
![]()
オーリー
実はオーストラリア株もこのまま放っておいても、株価の連動性を見れば落ちていく...そこはちゃんと分かっていました。
![]()
ケンジさん
じゃあ、なぜわかってながらも損切りしたんですか!?
![]()
オーリー
実はビットコインで引き分けにさせることで、「勝ちグセ」をつけるためだったんです!
![]()
オーリー
ビットコインと相殺させたお話については、下記の記事で詳しく解説しておりますので、ぜひ見てみてください!
![]()
ケンジさん
あ、確かに勝ちグセって大事っぽい感じですよね?
![]()
オーリー
僕はオーストラリア株の10年に一度の大暴落を命をかけて狙っています。その中で暴落が来るまでに必要なこと...それはメンタルを保つことです!
![]()
ケンジさん
ほうほう...!
![]()
オーリー
つまり、せっかくチャンスが来ても、メンタル崩壊して逃しては意味がないんです。
![]()
オーリー
だから、ビットコインの含み益と相殺させて引き分けにし、常に勝ちグセをつけておく...
![]()
オーリー
このように、メンタルも保つことで、一瞬で起こる大暴落に向けて準備をしているわけです!
![]()
ケンジさん
なるほど!でも、リスク管理な面もありますよね?
![]()
オーリー
そうですね!今回ビットコインの含み益と相殺させましたが、別の通貨で含み益を出すことで、その含み益を担保にできるので、大きなロットを張って狙っていける余裕ができるんですね!
![]()
ケンジさん
さすがオーリーさん!とても勉強になります!!今回もありがとうございました!
今回は株価指数の一つであるインド株(Nifty)から、今後の株価の動きを説明しましたが、いかがでしたか?
これで株価の動きの全体像を把握しながら、しっかり冷静に見ていくことができると思います。
これからのトレードにぜひ役立ててくださいね!
億トレーダーが相場を実況中継!
日々相場の予想を配信していますので、
ぜひフォローよろしくお願いします♫
↓↓オーリーch Twitterフォローする↓↓
無料サインツールプレゼント
LINE@を友達追加すると
無料サインツール
《投機筋チャート》をプレゼント!
↓↓オーリーchLINE@ 友達追加↓↓
最後までお読みいただきありがとうございます。