【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
今回はなぜオーリーが金の暴落へ一球入魂したのか、連動性や期待値からお話していきます。。
初心者もこちらの記事を読むことで、FXや株での資金管理や期待値の考え方・グランビルの法則について理解することができますので、ぜひ最後までお読みくださいませ^^
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります!!
ぜひ最後までお読みください^^
株価が上昇する中で、金暴落に一球入魂した理由とは!?
![]()
ケンジさん
オーリーさん、こんにちはぁ〜。
![]()
オーリー
ケンジさん、こんにちは!今日はどうされたんですか?
![]()
ケンジさん
あの・・・・株価爆上げしすぎ・・・ですよね?
![]()
ケンジさん
僕、もう資金の3分の2無くなってしまいました・・・・(トホホ)
![]()
![]()
オーリー
あらら・・・・それは残念でしたね。
![]()
ケンジさん
でも、オーリーさんずっと勝ってるじゃないですか・・なんというか立ち回りうますぎるし・・・
![]()
オーリー
実はオーストラリア株も20ロットだけ残して株価は利食いしました!
![]()
![]()
ケンジさん
しっかり勝ってるじゃないですか!オーリーやや神!
![]()
オーリー
ありがとうございます^^
![]()
オーリー
実はある通貨に一球入魂したんです。
![]()
ケンジさん
えぇ!?どういう作戦でしょうか!?
![]()
オーリー
次にお話していきますね。
金を全力で売りエントリーする根拠とは?
![]()
ケンジさん
あ!もしかして、金の延べ棒でも購入したんですか!?
![]()
![]()
オーリー
よく金で取引していると思われがちなんですが、実はマイナーな貴金属のパラジウムを売りで狙っています。
![]()
ケンジさん
パラジウムって何でしたっけ?
![]()
オーリー
パラジウムを狙う理由、パラジウムとは何なのかについて下記の記事で解説しています。
→すくみについてはこちら
→すくみで金ではなく、パラジウムを選んだ理由はこちら
→パラジウムについての説明はこちら
![]()
ケンジさん
ありがとうございます!
![]()
オーリー
パラジウムは理想通り、グランビルの法則4番で移動平均線から乖離しています。
![]()
![]()
ケンジさん
えっと、グランビルの法則って何でしたっけ?
![]()
オーリー
グランビルの法則4番については下記で説明しています。
グランビルの法則4番についてはこちらをクリック!
グランビルの法則4番は、上昇トレンド中で勢いよく
移動平均線から乖離したポイントを狙っていきます。
つまり、相場が過熱し上昇トレンドが続く中で
売りを仕掛けるということになります。
初心者の方なら、みんなが買ってるから買うという心理で取引をするのはスムーズに取引できても、みんなが買っているポイントで売りを仕掛けるこの4番はどこが天井か?という不安感もあり中々手を出しずらいポイントでもあると思います。
一体どんな法則となるのか見ていきましょう!
グランビルの法則4番とは?
グランビル4番は右肩上がりの移動平均線に沿って価格帯が上昇していく中、
移動平均線から大きく離れたポイントを売りで狙う目安としてみていきます。
4番の特徴として、右肩上がりの移動平均線から大きく乖離した時、自立反発し移動平均線まで戻るという特性を狙ったものになります。
ここでもポイントは、大きく乖離しているというところです。もちろん、ここで買いで狙っていってはいけません。
売りシグナルとなるので注意しましょう!
![]()
ケンジさん
ありがとうございます。つまり、移動平均線から離れてるから大きく狙ってるということなんですね?
![]()
オーリー
注目して欲しいのは、パラジウムは月足でグランビルの法則4番が出ていることなんです。
![]()
![]()
ケンジさん
あ!これはオーリーさんの大好きな天井の形・・・といことですね?
![]()
オーリー
そうです!やはり月足で移動平均線から離れているというのは、僕の勝ちパターンに当てはまります。
![]()
オーリー
だから一球入魂したわけです。
![]()
ケンジさん
あれ?アメリカ株もどんどん爆上げしてるじゃないですか?期待値は大きくなるはずなのに・・・なぜ株価は一旦撤退したんですか?
![]()
![]()
オーリー
次に説明していますね!
株価は最高値を更新した。
![]()
オーリー
実はついに、アメリカ株ダウが最高値を更新しました。
![]()
![]()
ケンジさん
ひぇええ!アメリカ株ダウが最高値更新したと初めて知りました!
![]()
オーリー
更に中国株も最高値を更新する勢いで上昇しています。
![]()
![]()
オーリー
つまり、株価全体がまだまだ上昇の流れになる可能性が高いということになります。
![]()
ケンジさん
でもオーストラリア株はうまく落ちてたじゃないですか?なんで切ったんですか?
![]()
![]()
オーリー
実は株価全般に言えることですが、売りスワップがマイナスなので毎日お金が引かれていくんです。
![]()
ケンジさん
スワップとは何でしょうか?
![]()
オーリー
スワップポイントのことになりますね!詳しくは下記の説明を見てみてください。
スワップポイントについてはこちらをクリック!
スワップポイント(スワップ金利)というのは、異なる国の通貨間で取引を行った際に発生する、両者の通貨の金利差の調整額になります。
![]()
![]()
先程の表現だと初心者にとって難しいと思うので、もっと分かりやすいイメージでお話していきますね。
例えばFXでAUDJPY(豪ドル円)を取引するとき、
AUD(豪ドル)の方が日本円に比べて金利が高いため、AUDJPY(豪ドル円)を買うとその分金利差をもらうことができます。
逆に売りで入った場合は金利が小さい方から大きい方への取引となるため、スワップ金利を払うことになります。
同じことが株や貴金属などにもあり、基本的に株や貴金属のほうが日本円よりも金利が大きいので、売りでエントリーすると大きなスワップポイントを払うこと場面が多くなっていきます。
スワップポイントとは?
異なる国の通貨間で取引を行った際に発生する、
両者の通貨の金利差の調整額になります。
スワップポイントは、貰える場合もあれば支払う場合もあります。
![]()
ケンジさん
ありがとうございます!
![]()
オーリー
あと、株価にかかるスワップポイントについては下記の記事をぜひ読んでみてくださいね!
→【FX】オーストラリア株にエントリーした理由とは!?グランビルの法則やスワップポイント・配当金から説明します!
![]()
ケンジさん
なるほど〜・・・・。つまり維持費がかかるということなんですね。
![]()
オーリー
でもオーストラリア株は20ロットだけ残してるので、今朝再暴落してくれたおかげでまた利益が出ました。
![]()
※利食いしたところで落ちると腹が立つので、メンタルを落ち着かせるために敢えて20ロット残しました。
![]()
ケンジさん
流石ですね!オーリーさんの切り替え、いつ見ててもすごいと思います!
![]()
ケンジさん
でも、僕はオーリーさんのように勝ててるわけじゃなく、含み損ですり減らしています。
![]()
ケンジさん
一体何がいけないんでしょうか・・・・?
![]()
オーリー
実は期待値の高い通貨に絞る見方が重要になっていきます。
![]()
ケンジさん
う・・・・なんか難しそうです。
![]()
オーリー
あともう一息です!頑張っていきましょう!
![]()
ケンジさん
はい!
FX・株で勝てる資金管理 〜ロット数と期待値のコントロールとは?〜
![]()
オーリー
さて、僕は実はSP500で予約注文を入れていたんですが、こちらは損切りしました。
![]()
オーリー
そこで僕のSP500のロット数に注目してみてください。何が重要か分かりますか?
![]()
![]()
ケンジさん
えっと・・・・・・いや、全然分からないです。
![]()
オーリー
実はオーストラリア200ロットに比べてSP500は10ロットでした。
![]()
![]()
オーリー
つまり、負けるときは小さなロットということなんです。
![]()
ケンジさん
ハッ!そこは気づかなかったです・・・・(メモメモ)
![]()
オーリー
そしてオーストラリア株は大きなロットで勝ちました。だからトータルで勝てたんです。
![]()
ケンジさん
僕は全くの逆でした・・・・勝つときは小さなロット、負けるとき大きなロットでやらかしてました・・・・
![]()
ケンジさん
でも、どうやってロット数を予め考えるんですか?
![]()
オーリー
それは期待値の大小によります。
![]()
オーリー
例えばオーストラリア株は連動するニュージーランド株を見て期待値が大きいと見たので、大きくロットを張りました。
![]()
![]()
ケンジさん
オーリーさん、なぜオーストラリア株とニュージーランド株は連動するんですか?
![]()
オーリー
こちらの記事で解説してますので、ぜひご覧くださいませ!
→FX・株で勝つためには?【2019・予想】オーストラリア株を攻める理由を解説!
![]()
ケンジさん
ありがとうございます!
![]()
オーリー
そしてアメリカ株全般ですが、大きな動きはエリオット波動だけではカウントが難しい状況にありました。
![]()
オーリー
でも小さな足でエリオット波動で当てはまってたので、期待値は小さいから小ロットで張った・・というイメージです。
![]()
ケンジさん
えっと、エリオット波動って何ですか?
![]()
オーリー
エリオット波動とは5波動で形成されるトレンドのことです。
![]()
![]()
オーリー
エリオット波動の特徴については下記の記事で説明しています。
→【FX・株】エリオット波動で株価暴落を取るコツを伝授!
![]()
ケンジさん
なるほど・・・・・・オーリーさんはエリオット波動だけじゃなくて、連動性も見てたんですね・・・。
![]()
ケンジさん
もうオーリーやや神です!!
![]()
オーリー
ありがとうございます^^
![]()
オーリー
そしてパラジウムの暴落で利益を出すことで、これが株価を更に上から攻める資金にもできるわけです。
![]()
ケンジさん
すごい・・・・・!!
![]()
オーリー
もちろんオーストラリア株の利益分も、しっかりパラジウムの証拠金として補填したので一球入魂ができたということなんです。
![]()
ケンジさん
オーリーさん、どんな時でも勝てるようなカラクリを作っているということなんですね!
![]()
ケンジさん
まだ僕にはレベルが高すぎますが、しっかり吸収して参考にしていきます!
![]()
オーリー
今回の内容はこちらの動画でも解説しています。
![]()
ケンジさん
しっかり見て復習させていただきますね!
今回はなぜオーリーが金の暴落へ一球入魂したのか連動性や期待値からお話しましたが、いかがでしたか?
これで初心者もFXや株での資金管理や期待値の考え方・グランビルの法則について理解することができたと思います。
これからのトレードにぜひ活かしてくださいね!
億トレーダーが相場を実況中継!
日々相場の予想を配信していますので、
ぜひフォローよろしくお願いします♫
↓↓オーリーch Twitterフォローする↓↓
無料サインツールプレゼント
LINE@を友達追加すると
無料サインツール
《投機筋チャート》をプレゼント!
↓↓オーリーchLINE@ 友達追加↓↓
最後までお読みいただきありがとうございます。