株価の買いポジション量解消で暴落か!?投機筋チャートから解説!【株・FX・初心者】

スポンサードリンク

【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。

今回はナスダック週足でも移動平均線から大きく乖離したことや株価買いポジション量解消されていること、パラジウム株価連動して再度暴落することについて投機筋チャートから考察していきます。

トレード初心者にもわかりやすく解説していくので、ぜひ最後までお読みくださいませ。

 

↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信

 

では、今日のお話に入ります!!

ぜひ最後までお読みください^^

スポンサードリンク

ナスダックが週足でも移動平均線から大きく乖離!

タカシさん
オーリーさん、こんにちは!僕もナスダックを再度空売りで狙いました!

タカシさん
正直どこまで上がるか不安でずっとエントリーできなかったんですが、オーリーさんの動画見て入れました。

オーリー
タカシさん、こんにちは!いいところでエントリーできましたね^^

タカシさん
ありがとうございます☆

オーリー
ナスダックは週足でも移動平均線から大きく離れてきました。

タカシさん
いつものオーリーさんのお得意パターンですね!

オーリー
ちょうどグランビルの法則4番になっており、僕も口座に残っている30万円の資金で空売りを仕掛けました。
 

グランビルの法則4番については、こちらの説明をご覧くださいませ。

グランビルの法則4番についてはこちらをクリック!
グランビルの法則4番は、上昇トレンド中で勢いよく移動平均線から乖離したポイントを狙っていきます。 つまり、相場が過熱し上昇トレンドが続く中売りを仕掛けるということになります。

初心者の方なら、みんなが買ってるから買うという心理で取引をするのはスムーズに取引できても、みんなが買っているポイントで売りを仕掛けるこの4番はどこが天井か?という不安感もあり中々手を出しずらいポイントでもあると思います。

一体どんな法則となるのか見ていきましょう!

グランビルの法則4番とは?
グランビル4番は右肩上がりの移動平均線に沿って価格帯が上昇していく中、
移動平均線から大きく離れたポイントを売りで狙う目安としてみていきます。

4番の特徴として、右肩上がりの移動平均線から大きく乖離した時、自立反発し移動平均線まで戻るという特性を狙ったものになります。

ここでもポイントは、大きく乖離しているというところです。もちろん、ここで買いで狙っていってはいけません。

売りシグナルとなるので注意しましょう!

タカシさん
え、30万円でですか!?今年の負けを全部それで取り返すんでしょうか!?

オーリー
今回は億単位の勝負はしませんが、空売りで30万の資金をしっかり増やします。

オーリー
そこから複利を使って株価が落ちきったところで大きく勝負を買いで仕掛け、そこで負け分を取り返す作戦です。

タカシさん
なるほどですね!すでに株価が落ちきったところまで考えられているところ本当に尊敬します。

タカシさん
でもニュースでは相変わらず大きな出来事がなくて・・・・・本当に落ちるんでしょうか!?

オーリー
次に説明していきます。

スポンサードリンク

株価の買いポジション量は解消されている!?投機筋チャートから解説!

オーリー
こちらは日経平均株価の投機筋チャートになります。

 

投機筋チャートの見方については、こちらの説明をご覧くださいませ。

投機筋チャートの見方についてはこちらをクリック!

投機筋チャートとは大口投機筋・機関投資家・レバレッジファンドの「相場を操る御三家」のポジション量をまとめたチャートになります。

また相場を操る御三家に加え、小口投機筋のポジション量も掲載しています。

オーリー
投機筋チャートでは普通のチャートからは見ることができない、中長期的な相場の動きを見ることができます^^
相場を操る御三家について
大口投機筋・機関投資家・レバレッジファンド → 大口資金で動かす存在でチャートの動きに大きく影響を与える。

小口投機筋 → 個人投資家のことであり、相場の操る御三家に比べて資金力は圧倒的に不利。

オーリー
小口投機筋は資金力で不利なことから、相場を操る御三家の動きによってロスカットを喰らいやすい傾向にあります。
投機筋チャートはCFTCという海外のサイトからデータを取っており、それを和訳した上でチャートにまとめています。
 

CFTCのサイトはこちらからご覧くださいませ。

ここで投機筋チャートで掲載しているポジション量は「NETポジション」という形式を採用しています。

オーリー
NETポジションとは、買いポジション数から売りポジション数を差し引いたものになります。
NETポジションの定義
・NETポジション = 買いポジション数 − 売りポジション数
NETポジションは0より上、すなわちプラスの値を取ると買いポジション量が多いということになります。
逆に0より下、つまりマイナスの値を取ると売りポジション量が多いということになります。

またNETポジションには限界値が存在し、限界値に当たると反発する傾向があります。

次に投機筋チャートの見方は以下のようになります。

ブログで公開している投機筋チャートにはもう一つ、総ポジション量チャートがあります。

総ポジション量全NETポジションを合計したものになります。

ブログで公開している投機筋チャートは一部除いて直近1年分のNETポジションをまとめています。

しかしMT4版であれば過去約10年分の投機筋チャートを使うことができます。

 

オーリー
日経平均株価は買いポジション量を全体的に解消してきています。

タカシさん
たしかに、しっかり解消してきてますね!

オーリー
ここから、株価暴落はすでに時間の問題だと考えています。

タカシさん
あと気になるのか、日本円は限界値を超えて売られたんですが、このままだとリスクオンになりますよね!?

オーリー
日本円の投機筋チャート・投機筋RSI共に売られすぎとなっています。

 

投機筋RSIの見方については、こちらの説明をご覧くださいませ。

投機筋RSIの見方についてはこちらをクリック!

オーリー
RSIは30以下で売られすぎ70以上で買われすぎと判断します。(※)

※ブログで掲載している投機筋RSIはグラフの仕様上、3367になっております。

 

オーリー
投機筋RSIは、NETポジションに対する買われすぎ・売られすぎを判断する指標になります。
 

NETポジションについては、こちらの説明をご覧くださいませ。

投機筋チャートとは大口投機筋・機関投資家・レバレッジファンドの「相場を操る御三家」のポジション量をまとめたチャートになります。

また相場を操る御三家に加え、小口投機筋のポジション量も掲載しています。

オーリー
投機筋チャートでは普通のチャートからは見ることができない、中長期的な相場の動きを見ることができます^^
相場を操る御三家について
大口投機筋・機関投資家・レバレッジファンド → 大口資金で動かす存在でチャートの動きに大きく影響を与える。

小口投機筋 → 個人投資家のことであり、相場の操る御三家に比べて資金力は圧倒的に不利。

オーリー
小口投機筋は資金力で不利なことから、相場を操る御三家の動きによってロスカットを喰らいやすい傾向にあります。
投機筋チャートはCFTCという海外のサイトからデータを取っており、それを和訳した上でチャートにまとめています。
 

CFTCのサイトはこちらからご覧くださいませ。

ここで投機筋チャートで掲載しているポジション量は「NETポジション」という形式を採用しています。

オーリー
NETポジションとは、買いポジション数から売りポジション数を差し引いたものになります。
NETポジションの定義
・NETポジション = 買いポジション数 − 売りポジション数
NETポジションは0より上、すなわちプラスの値を取ると買いポジション量が多いということになります。
逆に0より下、つまりマイナスの値を取ると売りポジション量が多いということになります。

またNETポジションには限界値が存在し、限界値に当たると反発する傾向があります。

次に投機筋チャートの見方は以下のようになります。

ブログで公開している投機筋チャートにはもう一つ、総ポジション量チャートがあります。

総ポジション量全NETポジションを合計したものになります。

ブログで公開している投機筋チャートは一部除いて直近1年分のNETポジションをまとめています。

しかしMT4版であれば過去約10年分の投機筋チャートを使うことができます。

 

オーリー
特に投機筋RSIで売られすぎとなると投機筋チャートが反発しやすくなる傾向にあります。

タカシさん
ということは、やっとここで日本円が買われてリスクオフに向かうんでしょうか!?

オーリー
そのように考えています。

オーリー
以前はドル円114円が天井になると話していましたが、ちょうどそこで揉み合いになっています。
 
ドル円114円天井の考察については、こちらの記事をご覧くださいませ。

オーリー
なのでここから円高となればリスクオフになり、連動して株価は下がっていくでしょう。

タカシさん
わかりました!

オーリー
他にもパラジウムからも動きを考えています。

タカシさん
お、パラジウムとも関連しているんですか!?

オーリー
次に説明していきますね。

パラジウムも株価と連動して再度暴落する!?

オーリー
パラジウムは経済と同じように連動しやすく、不景気になると下がる傾向にあります。

タカシさん
あ、パラジウムが先に暴落してましたよね!?

オーリー
パラジウムは週足で落ちてから一旦修正に入っています。

タカシさん
ということは、パラジウム上がって株価も上昇ですよね!?

オーリー
パラジウムが修正に入っている間に株価も持ち直しましたが、ここから再度パラジウムも下落すると考えています。

タカシさん
じゃあ、ここからさらなる暴落が来るから株価も落ちるということですね。パラジウムと株価を連動させる考え方は僕も知らなかったです。

タカシさん
あと投機筋RSI、他の通貨でも見てみたいんですがどこから見れますか?

オーリー
投機筋RSIはプレゼント期間を終えたので現在は配布しておりませんが、投機筋チャートは現在でも配布しております。

タカシさん
なら投機筋チャート欲しいです!

オーリー
こちらから入手できます。

タカシさん
ありがとうございます!

オーリー
あと今回の内容はこちらの動画で解説しておりますので、ぜひご覧くださいませ。

タカシさん
はい!今日も勉強になりました。

今回はナスダック週足でも移動平均線から大きく乖離したことや株価買いポジション量解消されていること、パラジウム株価連動して再度暴落することについて考察しましたが、いかがでしたか?

トレード初心者にも理解できたかと思います。

ぜひこれからのトレードに活用してくださいね!

 

ブログの更新通知を受け取る

 

ページ左下のこちらのアイコンを押せば
ブログ更新時に通知を受け取れます!
(※iPhoneには対応しておりません。)
また、メルマガでもブログ更新のお知らせを配信しています。
ぜひこちらからご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサードリンク

おすすめの記事