
スポンサードリンク
【オーリーch公式ブログ】ーFX・株 リアルチャート予想ー
こんにちは!オーリーです。
今回はナスダックが日足エリオット5波動完結で転換したことやNYダウとドル円は連動していること、株価は長期的なショートと短期的なロングで狙えることについて考察していきます。
トレード初心者にもわかりやすく解説していくので、ぜひ最後までお読みくださいませ。
↓↓↓YouTubeのチャンネル登録はこちら↓↓↓
⇒オーリーの公式動画配信
では、今日のお話に入ります!!
ぜひ最後までお読みください^^
スポンサードリンク
ナスダックの日足エリオット5波動完結で転換か!?
リナさん
オーリーさん、こんにちは!ドル円もう利確されたんですか!?
オーリー
リナさん、こんにちは。これまでのドル円のショート・ロングポジションは一旦利確させました。

リナさん
なぜ利確したんでしょうか!?せっかく116円の天井から取ったんだからもったいないと思います!
オーリー
今の僕の最優先する目標は資金を増やすことであり、実際に利確で24万円の利益を出すことができました。


リナさん
24万でもすごいですよ!サラリーマンの月給ぐらいありますもん!
オーリー
これで口座の資金が30万を超えたので、ここから複利を使ってより大きく利益を取ることができるようになります。


リナさん
複利で資金を増やす作戦ですね!
オーリー
ナスダックでは日足にてエリオット波動5波目が完結しました。

リナさん
あれ?この形、前にどこかで見たことがあります。
オーリー
実はドル円でも同様に週足でエリオット波動の5波目から転換していました。


リナさん
見事にドル円とナスダックが連動しましたね!
オーリー
利確したあとにNYダウをロングでエントリーしました。
リナさん
あれ?なぜここでNYダウなんでしょうか?
オーリー
次に説明していきます。
スポンサードリンク
NYダウとドル円は連動している!
オーリー
こちらは4時間足のNYダウとナスダックのチャートになります。


リナさん
あ、よく見たらNYダウのほうが大きく下落してますね。
オーリー
NYダウはグランビルの法則8番となり、買いシグナルとなります。

グランビルの法則8番については、こちらの説明をご覧くださいませ。
オーリー
なのでナスダックではなくNYダウを35393.0ドルにてロングでエントリーしました。


リナさん
あれ?でも株価は落ちると言われてたのに、なぜ株をロングしたんでしょうか!?
オーリー
それについては後で解説していきます。
オーリー
また同時にドル円も114.447円でショートでエントリーしました。

リナさん
え、今度はドル円をショートですか・・・・一体これはどんな作戦なんでしょうか!?
オーリー
ドル円に関しては円インデックスの投機筋チャートから見るとわかりますが、大きく円の売りポジション量が解消されようとしています。
投機筋チャートの見方については、こちらの説明をご覧くださいませ。

リナさん
あ!つまり円の売りポジション量が解消されて円高になるということでしょうか!?
オーリー
なので中長期的に円高となるということはドル円も下がりやすいということなので、新たにショートでエントリーして伸ばすことにしました。
リナさん
じゃあNYダウのロングはここからどういう意味になるんでしょうか?
オーリー
ドル円とNYダウは同じような動き、すなわち順相関になる傾向があります。

オーリー
この連動性を使った両建てを「すくみ」と呼んでいますが、その作戦でNYダウをロングでエントリーしました。

リナさん
なるほどですね!
オーリー
すくみの場合は2つの通貨間が連動するのに多少タイムラグが発生する場合があります。
オーリー
もし一時的にドル円が下落しNYダウが上昇すれば、短期的にでも両方利益になる可能性があり、これは普通の両建てではできないことです。

リナさん
これはすごく勉強になります!
リナさん
でもNYダウのロングポジションは長期的に保有されるんでしょうか?
オーリー
次に説明していきますね。
株価は長期的なショートと短期的なロングで狙える!?
オーリー
NYダウは4時間足ではグランビルの法則8番となっておりますが、月足だとグランビルの法則4番で売りサインとなっております。

グランビルの法則4番については、こちらの説明をご覧くださいませ。
オーリー
なので時間足によってそれぞれ作戦を練ることができます。
リナさん
具体的にどんな感じなのでしょうか?
オーリー
月足では中長期的にショートポジションを伸ばすことができますし、4時間足では落ちすぎたところからグランビルの法則8番で短期的にロングポジションで利益を取ることができます。

リナさん
あ!つまり長期的な戦略か短期的な戦略か、ということですね!
オーリー
僕は短期的な戦略として4時間足など小さな時間足でも利益を取ることを目標にしています。
オーリー
なのでNYダウをロングでエントリーしたのは、すくみの他にも短期的な利益を取るためでもあるわけです。

リナさん
なるほどですね!納得できました☆
オーリー
投機筋チャートでは恐怖指数の売りポジション量がだんだん解消されています。

リナさん
これが株価暴落の予兆ですね!
オーリー
すでにテクニカル的には株価暴落の材料が揃いましたので、長期的か短期的な戦略を臨機応変に組んでみるといいと思われます。

リナさん
オーリーさん、他の投機筋チャート見てみたいんですがどこから見れますか?
オーリー
こちらから見ることができます。

リナさん
ありがとうございます!
オーリー
今回の内容はこちらの動画でも解説しておりますので、ぜひご覧くださいませ。

リナさん
はい!今日も勉強になりました♫
今回はナスダックが日足エリオット5波動完結で転換したことやNYダウとドル円は連動していること、株価は長期的なショートと短期的なロングで狙えることについて考察しましたが、いかがでしたか?
トレード初心者にも理解できたかと思います。
ぜひこれからのトレードに活用してくださいね!
ブログの更新通知を受け取る
ページ左下のこちらのアイコンを押せば
ブログ更新時に通知を受け取れます!
(※iPhoneには対応しておりません。)

また、メルマガでもブログ更新のお知らせを配信しています。
ぜひこちらからご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサードリンク